ランニングの始め方 2014年10月04日

Running by Coolidge Corner
“Running by Coolidge Corner by jpo.ct, on Flickr”

というわけで昨日書いていたランニングの始め方ですが、まず最初にランニングはまず痩せてからでないと始められないです。体重がかなりある状態で始めると短距離ならともかく長距離は必ず膝を壊す。なので、ダイエットしてからにしましょう。こういう意味でもランニングはダイエットには向かない。

長距離を走れるようにするには、まず最初短めの距離から設定して、どんだけしんどかろうが、その距離は途中止まっても歩いてもいいから必ず完走する。ある程度やる気がある状態なら一応最後までゴールできた実績があれば、次は出来れば歩かずにゴールしたいなどの欲が出てくるのでそれを無理しない程度に頑張って徐々にクリアしていく。

歩かずにゆっくりでもいいからちゃんと走り続けてゴール出来れば次は距離を伸ばそう。僕がいつも走っているバンコクのルンピニ公園なら最初の距離は2.5kmがいい。これがちょうど外周の一周だから。それが走れたら二周分の5.0km、三周の7.5km、四周の10kmと増やせばいい。自分の目標距離を走れるようになるまでタイムは気にする必要ない。僕はいつも必ず1回10km走ってます。これで大体50分から1時間はかかるので、これ以上はかなり事前のスケジュール調整が必要になるので難しい。普通の人は1時間かかる10kmを普段の1セットにするのがいいと思う。

ハーフやフルのマラソンがある前に休日などのタイミングに頑張って時間を空けて20kmとか走り込むといいんだろうけどこれがなかなか、、と言ったところ。

スマホがあれば毎回のランニングのタイムを記録できるんだけど、スポーツバンドで腕につけたり、別にカバン持って走るのも面倒くさいしランニング用のGPSウォッチを買うと非常に楽しいです。旅先の地図にランニングの軌跡が残るのが楽しい。旅行先でも走る気持ちがアガります。んでなぜスマホじゃなくGPSウォッチかと言うとランニングは基本手ぶらで走るのがベストで最高の開放感がある。できれば全裸で走りたいぐらいじゃ。

逆にこれ以外はほとんど必須のものがないな。シューズも凝ったものより、いつも履き慣れてるシューズが足に一番いいし。ウェアなんて自由だ。どんなものでもいい。

というわけでランニング事始めガイドでした。ちなみにルンピニ公園は外周が2.5kmで距離計算しやすく、バンナー方面、シーコンスクエア裏のラマ9公園だと一周5kmと長いので20kmとかの長距離走るのに飽きなくていいらしい。僕はまだ走ったことないんですが。。

Nike+ SportWatch GPS powered by TomTom WM0069-077
NIKE
売り上げランキング: 46,093

Run Run Run! 2014年10月03日

jogging on the beach
“jogging on the beach by Naama ym, on Flickr”

風邪を引いてまるまる10日間ぐらい走らない日ができてしまいました。これではイカンと思って先週からまた走り始めましたが、ちょっと間を開けるとまた走り初めが爽快ですな。

汗をかいて皮膚の新陳代謝が活発になる実感と、心肺のexhausted感。飲酒やタバコのような向精神性の嗜好品の魅力って使った時の高揚感だが、十分にランニングにもその高揚感はあると思う。ただ、その高揚感を迎えるのが椅子に座ってのんびりと飲酒や喫煙しながらか、筋肉と心肺の機能をフル活用しながらかという違いはあるが。

そして気分が落ち込んでいる時ほど走ってる時の快感は増し気分がぐっと和らぎ、「ま、とりあえずやってみよう」という適度な前向き加減に気持ちを修正してくれたりする。

体幹というんですかね?体の基礎体力作りにも一番効果的だと思う。自分の住んでる土地の屋外で、地元の空気をいっぱい吸いながらの運動。体を鍛えるという観点からはずれるかもしれない、筋肉を鍛え上げていくというよりはとにかく長時間走ることで活発な代謝を体全体で促して習慣化させ、加齢で停滞する代謝が活発になることでデトックス、体の根幹機能の刷新を行う。強靭な筋肉ではなくて、生活や基礎運動に必要な中心の筋肉の強化。無理くり安全や快適性を作り出してその環境の中で鍛えるのではなくて、あくまで自分の住環境の中に体を最適化させる。人間は太古からそうやって地道に進化してきたからそういうやり方のほうが体にいいはずなんだよ!と、もうまるまる5年ほど自宅のエアコンの電気を入れたことがない生活をしながら思います(職場のエアコンは凶暴です)。

もうひとつ追記。やっぱり経験上、運動では痩せないってのが僕の中では定説です。どうやったって痩せない。燃焼する方をいくら努力したって人間一人が発散できる熱量って大したことないし、さらにその大したことない熱量発散のために割ける時間もほんのわずかな都市生活者は運動で痩せることなんて出来はしません。痩せるなら入り口を絞る。食う量をちゃんと管理する方が結局短期的に確実に痩せれますわな。ランニングのほうは単純に気持ちいいから走る、これが一番長続きしますな。

なんか走ってる途中にいろいろ考えてたランニングの始め方って内容を書こうかと思ったんですが、走ること自体を長々と書いてしまってあまりに長いのでまた次回に書きます。まあ今回、要はランニングは気持ちいいんですよ、ってことだけ。

NEW BALANCE M373LGB 5
NEW BALANCE M373LGB 5

posted with amazlet at 14.10.04
売り上げランキング: 72,050

最近はiPhoneでも写真投稿はレタッチしてから 2014年10月02日

写真-744

iPhoneはいいですな。カメラよし、ディスプレイよし、標準の写真アプリでも結構な編集ができるが、googleの買収したSnapseedが非常に使いやすくてiPhoneで撮った写真もFBやFlickrにあげる前にちょこちょこと暗部の持ち上げをしたり、彩度の調整やホワイトバランスの調整なんかを行うといわゆる”撮って出し”よりは見やすい写真になる。iPhoneのスペックもいいせいかSnapseedももたつきなしで快適に動いてくれる。

写真-662

これが

写真-745

こんな感じで逆光で暗くなるシャドーの持ち上げがiPhoneだけで簡単にできるのです。

またレタッチした後説明を加えたり画像中にタイトルを入れるのもPhontoやskitch使うとホント簡単。skitchは矢印や、モザイクなども簡単に処理できるからスクリーンショットの説明をする時などに便利。

写真-746

写真-493

こんな感じで注釈が付けられるからいい。

写真-669

さらには、自分好みな画像にいろいろコメント付け足してLINEやWhatsAppでスタンプ代わりに送りつけるのも楽しい。てか、今はもう自作のLINEスタンプって作って売ることができるんですな。yamagiwa2000スタンプ作って売りたい。全てのスタンプが僕の写真。そんなのもiPhone一台でできる。

Androidもカメラいいのを積んでるものもあるんだろうけど、ディスプレイ、カメラ、アプリの連携、質がどうもバラバラな感じで触手が動かん。この手のものはiPhoneがいいと思う。さて、LINEスタンプ作ろっと。

鉛筆 2014年10月01日

写真-731

会社に出社したらいつも胸ポケに挿して持ってきているボールペンを家に忘れたことに気づいて、カバンの中を探したんだがボールペンが入ってない。机の引き出しを見てみるとやはりボールペンは全くなくて以前どこかのホテルでやってたセミナーのアンケート用紙を書く用に貰った鉛筆があった。まあ、メモさえ書けりゃなんでもええわとそれを持ち歩いて使ってたんだが、久しぶりに鉛筆使うと書き心地がとても良くて嬉しくなる。適度な摩擦感のカリカリした手応え。もう鉛筆なんて小学校以来使ってないんじゃないかな。さすがに僕らの世代でも中学生ぐらいからみんなシャーペン使ってたように思う。ボールペンって慣れてしまってはいるけど鉛筆と比べると書き心地は悪いな。ぬるぬるしてて全然官能的な書き心地ではない。んで、上の写真ですがただの鉛筆って胸ポケに入れにくいのね。クリップが付いてないから胸ポケに固定できないし鉛筆の芯がむき出しなので芯を上にして胸ポケに入れてもワイシャツが汚れたりする。なのでこうやって耳に挟んで持ち運ぶのがよろしい。てか最近こんな感じで耳にペン挟んでる人見ないなあと思ったら、多分これってあまりペンではやらないでみんな鉛筆をここに挟んでいて、最近はホントにみんな鉛筆使わないから耳に挟んでる人見ないだけなんじゃないの?と、ぼんやり考えていた今日の昼休み。どうでもいいね。以上。

三菱鉛筆 鉛筆 ユニ UHB HB ダース(12本入)
三菱鉛筆
売り上げランキング: 1,740

MacBook Air のSSDが埋まってしまった 2014年09月30日

MacBook Air
“MacBook Air by Tim Trueman, on Flickr”

仕事に使っているMacBook Air 13”のSSDの容量はとりあえず昨年の前半に128GBあれば仕事の用途には十分だろうと考えて購入したもの。それ以来バッテリは持つし、軽いし、SSDで早いしでほぼ満足して使ってきた。

唯一文句があるのは筐体の大きさ。薄さは十分だけど、13″の場合やはりちょっと大きめで持ち歩きに若干不便なのと、例えば自分は右利きなので右手で右のパームレストあたりを持って席を移動したりすると筐体の対角が大きいので筐体がしなったり、ねじれたりしそうな気がする。

文句はそれぐらいだった。

ただ、今日改めてSSDの空き容量を見てみたらなんと空き2.3GB。これはキツイ。そしてVMwareにインストールしているWindows8のゲストOSイメージが約40GB。このファイルが容量取り過ぎだなあ。

しかし、Macで作業してると仕事で送られてくるVISIOのファイルが読めない。このファイルをPDFに変換する、もしくはVISIOファイルをたまに編集する、という理由だけでMacにVMでWindows8を入れて使っている。この空き容量2.3GBという数字を見てとりあえずファイルを消してしまったが。

んで、結局128GBのストレージをやりくりしながら使っていくのか、それともストレージを拡張するのか?日本だと交換用のSSDストレージが売っている。512GBのPCIeのものでだいたい70,000円ほど。ええ値段します。MacBookAir用のSSDは2.5″のケースに入ったものではなくMacBookAirにしか装着できない特別な形状でPCIeという規格のもの。なので高いんですわ。

MacBook Air SSD |秋葉館.com Mac専門店

しかし、この値段出してストレージ拡張するんなら、もうちょっと金出して11″ のストレージ512GBのもの買ったほうがいいのかもしれんとも思ったりする。そうなると50,000THB越えです。日本円で言うと150,000円以上。これもまたキツイ。

タイのアップルショップであるiStudioやiBeatなんかではMacBookAirの場合256GBまでのストレージのものしか売ってない。オンラインのストアで256GBストレージの物を選択してストレージを追加して注文するしか方法がない。てか、オンラインで買うとクレジットカード決済で一括支払いしか対応してないから支払いがキツイ。

諦めるかな、と思ったがiStudioで聞いてみるとiStudioからアップルのオンラインストアに注文して決済できるらしい。その場合、カシコンのクレジットカード使うといつもと同じように10回分割無金利が適用できる。あ、これはいいな。

ただ、受け取りまでが3週間かかるとのことでそれだけがちとキツイ。自分でオンラインストア見てみたら発送が1,2日後ってなってるから通常注文するすると1週間弱で届くはず。

いやー、でもストアでしか買えないと思っていたものが10回分割無金利で買えるとは。これは買うかどうか迷いますな。

迷う。。一週間後ぐらいには注文してそうで怖い。。

APPLE MacBook Air 1.3GHz Dual Core i5/11.6
アップル (2013-06-11)
売り上げランキング: 5,933
APPLE MacBook Air 1.3GHz Dual Core i5/13.3
アップル (2013-06-11)
売り上げランキング: 2,318