Mac miniもSSD化、FusionDrive化出来るのか。。。 2013年07月04日

MBP Optical Drive Replacement
“MBP Optical Drive Replacement” photo by Manuel W.
↑ こちらはMBPのHDD+SSD二個実装例

先日買ったMacBook Air 13″。128GBのSSDを積んでます。

僕のパソコンの使用目的って基本的にはブログ更新用のテキスト編集、メール、インターネット、音楽聞く、動画再生、ダウンロードとか。多少は写真編集が入るけど、全然画質気にしてないから大した負荷でもないはず。そんな状況だからあまりマシンスペックにはこだわってなかったんだけど、実際にMacBooki Airの動作がめちゃ早いのを目の当たりにするとやっぱりもう通常のHDDのマシンには戻りたくなくなる。。。

んで、自宅のメインマシンは現在2011年モデルのMac miniなんですな。このマシンももうSSD化してしまいたいと思ってネットでいろいろ見ていたら、なんとあの小さい筐体にHDDが2個入るんだと!しかも最近Appleが発表してたSSDとHDDを組み合わせて使うFusionDriveという機能もオフィシャルじゃないけどどうも使えるっぽい。

MacのFusionDriveってのは、GB単位のコストの高いSSDのパフォーマンスとローコストで大容量のHDDを組み合わせて高速で大容量の論理ドライブを実現しましょうって機能。いろいろ先人達のサイトを見ているとかなりディスクアクセスを高速化できるらしい。

こんなにも変わるものなのか…Fusion Drive搭載のMac miniが爆速です(動画) : ギズモード・ジャパン

てかよくよくみてみるとそもそもAppleがMac miniのBTOオプションでFusionDriveの提供を行なっているみたい。そうかそうかだから元々2.5″ HDDが二個入る設計なのか。

Mac mini Dual Drive Kitという増設HDD用のSATAコネクタを購入し、取り付けをし、
バンコクのFortuneかPantipでSamsung 840 ProのSSDドライブ 128GBでいいから(ただSamsungの840 Proは128GBのものと256GBのものではSequential Writeの数値がかなり異なるので出来れば256GBのを買いたいけど)買ってMac miniにHDDとSSDをそれぞれ実装、再セットアップ時にFusionDriveに指定してOS入れなおしてしまえば使えるようになるらしい。

もともとはSSD追加で、搭載していたもともとの500GBのHDDはUSBでつないで外付けにしておくかーなんて思ってたけど、内蔵にできる上、論理的にはひとつのドライブにまとめることができる。

だんだんむくむくとやる気が出て来ましたで。これはMac mini w/ Fusion Drive。やるしかないでしょう。MacBook Airのような快適さを自宅デスクトップ機、Mac miniにも。

今現在で調べてみたところ、eBayでMac mini Dual Drive kitが安いもので27.09USD、大体842.33THBとなっている。Shipping Feeがだいたい120THBぐらいっぽいので1,000THB弱で手に入る。そしてSSDは前述のSamsung 840 Pro 128GBでやるなら4,650THB。5,650THBで実現できる計算になります。これぐらいなら確実にやると思う。。。

Dual Festplatten Flex Kabel Kit FÜR Apple Mac Mini Desktop Server Datenspeicher | eBay

Compute & More Co., Ltd.

多分、しばらくしたらMac mini開腹写真とともにブログに上げていると思います。。。

MAC Mini Server 2台目HDD/SSD増設用ケーブル Bottom Hard Drive Flex Cable for MAC Mini Server
ハピネス・エクスペレス
売り上げランキング: 7,514

7-11の ขนมถั่วกวน カノムトゥァクワン 2013年07月03日

IMG_20130704_062642

7−11のチルドコーナーにまたまた新しいローカルお菓子を発見。ขนมถั่กวน カノムトゥァクワンという豆饅頭みたいなお菓子です。18THBだったかな?ちょっとうろ覚え。

IMG_20130704_063452

このお菓子の原材料の大部分は、

ถั่วเขียว トゥァキァォ いわゆる緑豆、ムング豆と呼ばれるもの
กะทิ ガティ ココナッツミルク
มะพร้าวอ่อน マプラオオーン ココナッツの白い果肉
後は砂糖など。。

だと思われます。緑豆って味も香りもまろやかでとてもおいしい。インドでは豆のカレーや南インドのサンバルに使われるし、中国だと緑豆の春雨があるやらで癖がない分いろんなものに加工される。タイではお菓子の材料としてよく使われるみたい。日本だとお豆さんというと、小豆以外はあまりお菓子として使うことがないけども、東南アジアに出てくると豆のお菓子ってのは結構多い。

今回7-11で見つけたこのขนมถั่วกวน カノムトゥァクワン、甘さはかなりあるはずだけど、緑豆+ココナッツミルクの香りで味が丸くて食いやすい。んで มะพร้าวอ่อน マプラオオーンが歯ごたえアクセントみたいな形で入っている。少し頂けないのは、唐突な感じでこの味のセットの中に มะลิ マリ、ジャスミンの付け香が。これもアクセントなんかもしれないけど、明らかに付け香とわかる香りがちょっと慣れない。こういうのもしばらくすると「こういうお菓子にこういう香りの組み合わせを味わうとタイの香りだなあと思う」って具合に慣れてくるんだろうか?それともこの香りはタイ人感覚からしてもイケてないんだろうか?このへんはちょっと微妙であります。

ちなみにこのカノムトゥァクワン、パッケージにはカロリー書いてないのでネットで検索してみると、

ขนมถั่วกวน 3 ชิ้น 45 กรัม 127kcal

という記述が出てきた。7−11の商品は総重量90gで、お菓子は10個入っている。なので全部で254kcal、お菓子一個が25.4kcalという計算になります。


↑ 僕のサイトではもうおなじみのFoodTravel.tvのレシピ動画。ちゃんとカノムトゥァクワンもありました。

Tefalのミキサーを買いましたが。。 2013年07月02日

IMG_20130630_122835

珍しく彼女が電化製品を買ってくれとリクエスト。欲しいものは何かといえば「ミキサー」。料理するのに使いたいんだと。

まあ、別に高いものでもないし、「ああ、いいよ給料出たら買ってくる」と言って、先週の日曜日に朝のヨガの後プロンポンのエンポリアムで買ってきた。

価格は1580THB。大体ローカルメーカーのミキサーが400THB、500THBから売ってる中ではそこそこいいモデルで中級ぐらいのお値段でしょうか。高いやつは3000THBとか4000THBとかのもある。何が違うのかイマイチよくわからないが。

IMG_20130703_224857

んで、買った奴は食べ物を入れるグラスの部分の底が外せて使用後の洗い物が楽になるように作ってある。今の日本のものもそうなのかどうなのかよくわからんけど、僕の子供の頃にはこんなのなかったから新鮮。使いやすく改良されてるんだねと。グラスと底をしっかりと密閉するパッキンはなんか経年劣化したらスペアパーツがなさそうだけど、1600THB程度ならまあいいかであります。

んで、現物持ってきて通電テストの際にちょっと嫌な予感がしたが、自宅に持って帰ってためしてみると、これがまためちゃくちゃ音が大きい。

グゴーーーーーーーーー!!!!

うち中に工事現場が??と思った。それぐらい低音のモーター音と回転刃のノイズがすごい。「あー、汎用のミキサーってタイだとこんな騒音出るんだ。。。」ってな感じ。さすがにちょっと遠慮してしまって夜遅くには使えないな。。。まあ、タイだからみんなそこまでは気にしないのかもしれないけど。。。田舎のほうだったら家が離れてるからミキサーの騒音なんて気にしないんだろうな。やっぱ3000THBとか高い機種ってこの騒音の部分が違うのかな。。。

個人的にちょっとうるさいなとは思いつつ、別にこれはそのまま使って行きたいとおもいます。。。。

mixer
↑ 日本語で”ミキサー”

mixer2
↑ 英語で”mixer”

おまけで、googleでミキサーを検索すると、音楽用のミキサー卓と料理用のミキサーが交互に出てきて珍しくgoogle様が悩んでいる感が見えて面白い。と思ったけど逆に言語的にどちらの意味とも取れる単語をちゃんとほぼ交互に表示してるのはさすがというべきなのか?


↑ ミキサー、ブレンダーと言えば。。。そういや最近「Will it blend?」って話題に上らないですな。もうTom Dicksonさんは続けてないのかな?上の動画は珍しくストーリー仕立ての動画。めっちゃベタだけど。

日本人なら馴染む味、น้ําพริกปลาทู ナムプリックプラトゥ 2013年07月01日

IMG_20130702_223303

久々にこんな料理を作りました。น้ําพริกปลาทู ナムプリックプラトゥ。ナムプリックってのはタイの昔からある料理で唐辛子汁みたいな意味でありまして、野菜その他いろんなものをクロックで叩いて潰して混ぜ合わせ、唐辛子も入った辛いタレみたいなもの。生の野菜や湯がいた野菜につけて食う。白ご飯にどっさり載せて食べるのがこれまたたまらんうまくて止まらなくなる。

僕は日本に一時帰国した後に、タイに戻ってきて一番に食いたいタイ料理というとこのナムプリック。น้ำพริกกะปิ ナムプリックガピかナムプリックプラトゥ。あータイの味だなあと思う。なんか帰ってまいりました、という気分になります。

んで、久しぶりに作ったナムプリックプラトゥ。タイに住み始めた当初、一番街中で見かけるナムプリックガピは癖があって食えなかったけど、こちらのナムプリックプラトゥはすんなり好きになった。唐辛子、ししとう、タイの赤玉ねぎ、ニンニクなどを一回串焼きで軽く焦げ目がつくまで炙って、それをクロックで潰し、プラトゥという見た目鯵っぽいでも鯖な魚の身をほぐして入れてまたペーストになるまで叩く。そして適当な出汁(うちはいつもรสดีというインスタントの出汁の素)を入れて伸ばしてナンプラー、マナオで味整えて完成。焼いて甘みの出た野菜と鯖の味、唐辛子の辛みが、とてもうまい。普通に野菜と魚とが口の中で混ぜ合わさるあの旨さが料理になっているのだから旨くて当然なんである。野菜にご飯にどっさりかけて食うといくらでも食える。連続して食っても全然飽きない複雑な味をしてるんであります。

IMG_20130701_205903
↑ 炙った/炒った野菜や揚げた鯖は屋台で買ってきた。ナムプリックの屋台で買うことができる。んで家で自分好みに作るのです。

IMG_20130702_215321
↑ クロックに放り込んで。。。にんにく、赤玉ねぎ、ししとう(พริกเหลือง プリックユアック)は適当にどばっと入れて、唐辛子だけある程度残しておいて途中で味見ながら足していきます。

IMG_20130702_220100
↑ ポクポク突いていくと、こんな感じにペースト状になっていきます。

IMG_20130702_221418
↑ 鯖の魚肉を投入

IMG_20130702_221920
↑ 魚の肉はきめ細かいのでしっかりしたペースト状になってきます。

IMG_20130702_222912
↑ だし、ナンプラー、マナオ、味の素で味を整えて。。。

IMG_20130702_223249
↑ 盛りつけて完成。

食事に魚が出て、野菜と食い合わせることも多い日本人には絶対うまい料理のはずなんであります。旅行者の人も街中の屋台や、TesconLotus, Big-Cなどのフードコートで見かけたらぜひ一度食って見てください。最近はタイ人の若い子も食の欧米化が進んでんのかあまり食わないかもって彼女が言ってたけど。。


↑ youtubeでもレシピ動画が。

ヨーガでおはようさん 2013年06月30日

yoga book
“yoga book” photo by Amy Barker

今日は会社からの帰り、自宅のコンドの敷地内に入って駐車場のゲートの前でキーカードを取り出したらポトリと地面に落ちたのでそれをバイクに乗ったまま拾おうとした。

バイクに跨ったままなのとカバンを持っていたこともあってちょっと変な格好で、変なところに力がかかったのだろう、足の付け根の筋肉のところがこむら返りを起こして激痛。

「ぁぁぁああぁんぐぅう」

変な呻き声出してそのまま倒れそうになった。そのこむら返り起こした痛い足で必死に体支えてなんとかコケるのは回避したけど、1分近くその場で動けなかったな。。いやー、こむら返りなんておっさん臭くてやだなあ。昔うちの親父が布団で寝転がってファミコンとかやってる時に枕元の何かを取ろうとして「あああ、イタタタ。。。」って同じく呻いていたのを思い出す。実におっさん臭いんだわ。これが。

花盛りの37歳だから中年でおっさん臭いのは当然なんだけど、野坂昭如先生の言葉のとおりに今いろいろと肉体改造を行なっているのであります。

あのー、人間あなたがたまだお若いからわからないでしょうけど、40歳ってのはものは、40にしてまどわずとか40になったら自分の顔に責任持てとかっていいますけど、40ってのは確かに、、40になってしまえばどうってことないのだけれど、40になる前にいろいろ考えちゃう年頃でもあるんですね。あのー、僕ははっきり言って、機動隊に追っかけられて息がひいひい切れちゃった訳です。そのときに、これはひどいことになったと思って、それからなにをやろうかというふうな感じでやったのがキックボクシングで。僕は今25歳ぐらいの運動性はあるんですよ。25歳ぐらいの運動性があったって、別にどうってことないんだけども、いつもあの、自分の体がもうダメになっている、ということから来る自分自身の精神的な衰えを、どうも受け入れるのがイヤで。ホント言うと、肉体の衰えというようなものと精神的な衰えから来る、精神的な衰えって言う言葉はおかしいかもしれないけれど、精神的な変化というものを受け入れながらおそらくあの、老いていくんだろうと僕は思うけども、僕の場合はそれにちょっと抵抗してみようと思って、で、キックボクシングを始めたわけです。

野坂昭如「躁と鬱」−話− より

しかし、ホントあのこむら返りはカッコ悪いなと思って、今は日曜日の朝イチに週一回だけやっているヨガを自宅で寝起きに毎日やってみようと思い立ち、とりあえず調査。

週一回のAozora Yogaでやっている「太陽礼拝」という一連のポーズはかなりベーシックな型のようでネットでいろいろと動画なりが見つかる。

ハタ・ヨーガ – Wikipedia
【ヨガ】こんなにメリットがあった!太陽礼拝の効果 – NAVER まとめ
太陽礼拝 / ヨガのポーズ


↑ nanapiのヨガ動画。基本形はこんな感じなんだろうな。


↑ 太陽礼拝、英語表記でSurya Namaskarというらしい。このおっさんの体の曲がり方ヤバイなあ。

これで日曜日のYogaのポーズを思い出しながら、動画の通り、基本のパターンだけ毎日寝起きに3回やる。多分15分か20分あれば十分でしょう。ストレッチ代わりで徐々に体を柔らかくしていってまたどんどん動きを覚えて行きたい。とりあえずまずは毎日寝起きに筋伸ばしておけばこむら返り起こす頻度も減るでしょう。まずココから。でももうちょっと続けて、ヨガのメンタルの部分とか、インドではどのような流派があるのかとかいろいろ勉強してみたいっす。。。

Planet Yoga
Planet Yoga

posted with amazlet at 13.07.01
Various Artists
Karuna (2006-11-07)
売り上げランキング: 219,757