Panasonic Rechargeable EVOLTA 2012年12月28日

IMG_20121230_212902

また書くと思うが、先日自宅PC上の3.5インチHDD1GBの外付けHDDケースで接触不良が度々起こるようになり、もう3.5インチHDDみたいなデカイものを置きたくないので2.5インチHDDの1GBを代わりに購入。あまった3.5インチを結局古いDesktop WindowsPCに接続したことでこのPCが復活。部屋の奥にしまっておいたワイヤレスのキーボードとマウスに再度出動要請があり、その稼働用の電池としてAAx2、AAAx2(海外では単3、単4ではなくこの呼び方が一般的)を購入。540THB。高い。高いけれどもこれ、1000回以上充電できるので十分にコストパフォーマンスがよいと考えられるし、何がいいって使いたい時に電池切れしてコンビニに走る手間が要らない。2本ほど多く買っておいていつでも使えるように充電しておけば電池切れで困ることもほとんどない。

ただ、この電池どこで買ったかというと僕の住んでるコンドミニアムを出てすぐのセブンイレブン。こんなセブン、タイ人メインで後はコンドに住んでいるごく少数の韓国人かファラン(日本人はさらに輪をかけてこのへんでは見ない)ぐらいなもんだが、こんな高価な充電式電池を誰が買うんだろう。とはいいつつも前回の冷凍の日本式カレーと同じくセブンに商品を配置するということは10年後ぐらいにはその頃の若い子のデファクトになっている可能性もあるわけです。日本の場合はこの充電式のニッケル水素電池はエネループの一人勝ち状態でしょうけど、タイの場合はエネループはまだマイナーでデパートに行かないと売ってなく、セブンで高いけどいつも目にするEVOLTAのほうが後々にはチャンスがあるのかもしれないです。。。

僕はとりあえずエネループを買いましたが買い足しはEVOLTAにしてエネループの充電器でEVOLTAを充電しとります。充電池は一回使うと手放せないっす。。。

Panasonic ニッケル水素電池 単3形4本パック HHR-3MWS/4B Panasonic ニッケル水素電池 単3形4本パック HHR-3MWS/4B

パナソニック 2011-10-21
売り上げランキング : 1976

Amazonで詳しく見る by G-Tools

Leonics UPS BLUE-850V 2012年06月22日

Untitled
↑ 左の電源タップが埃だらけで汚ーい

UPSを買い換えた。2009年に購入したMac用のUPSが最近停電になっても1秒で電源がボスンと落ちてしまう。「UPSの意味ないやん」ということでとりあえず買い替え。

セントラルラマ3のITCityにて安いUPSを購入。LeonicsのBlue-850Vという奴。850VA/315Wだからそれまで使っていたSYNDOMEのUPSは800VA/300Wよりも容量的には若干上。購入する時に店員が「持ってるPCはハイスペック?容量足りないんじゃないですか?」としつこく言ってくるのでめんどくさくて「売る気ないの?」と言うとしぶしぶレジにUPSを運んでいった。

このUPS、この値段でフロントに液晶パネルがついているのと、USB端子がついていて、どうやらLeonicsのHPからUPSのモニターツールがDLできて状態把握ができるらしい。多分自動シャットダウンとかもできるんだろうな。めんどくさいからやってないけど。でも液晶パネルで簡単に状態把握できるのはいいと思われます。1790THB。すぐバッテリーヘタったりして。

LEONICS – ผู้นำด้านพลังงานไฟฟ้าและพลังงานทดแทน
↑ タイ語のみのHP。ローカルマーケットしか見てないのか?

Make:Volume10、Adam Savageインタビュー 2011年08月07日

mythbusters.jpg

うちの親父が誕生日プレゼントとして日本からルアーとArduinoを送ってきてくれた。

僕も全く知らなかったがArduinoとはオープンソースのマイコンで、ハードウェア仕様から必要なソフトウェアの仕様までオープンソースで公開されていて、別に基盤そのものを買わなくてもその仕様に沿って自分で作れば同じものを準備できるよう。

Arduino UNO board

Arduino Starter Kit

これがそのArduino。さっそくLED付けてピコピコさせたりしてみて遊んでみたが、基本、社会学部という文系出身の自分には電子工作自体がほぼ初体験。まったく電気の知識はありません。 Continue reading “Make:Volume10、Adam Savageインタビュー 2011年08月07日”