ココナッツミルクを自作したことがない 2022年01月18日

タイに住んで10数年。この動画にあるような熟れたココナッツの実の内側をゴリゴリ削ってココナッツミルクを絞り出すというトラディショナルなココナッツミルクの作り方を体験したことがないんよね。なのでココナッツミルクも味わったことがあるのはスーパーで売ってる紙パックや缶詰に入ってるココナッツミルク。今はタイ人でもこんなことしたことがある人はだいぶ少なくなってるんだろうけど東南アジアの人や南インドの人の食生活の基盤であるココナッツミルクをちゃんと生の状態で、添加物なしで味わったことないのはいかなるものか?と考えるわけです。日本人で言えば日本人の食を支える醤油や味噌を市販の加工食品のみでしか使ったことない、というのはどういうことか!?あ、でも自分は今まで一回も醤油も味噌も自分で大豆から作ったことないわ。。。

でも一回はちゃんと自然のものから作ってみないと本当の味はわからんと思うのでなんとか作って食べてみたいんです。というわけで彼女の田舎にいるお姉さんとかに聞いてみたらバンコクではなかなか熟れたココナッツの実も売ってないんじゃないかということで次回彼女の田舎に行ったらココナッツミルクづくりに挑戦したいところであります。

IHで使えるダッチオーブンを買って常用フライパンとして使う 2022年01月17日

IMG_20220119_072710

今持ってるIHコンロと近くのスーパーで買ったIH対応フライパンの相性が悪い。このフライパンだと電磁コイルにあたる部分が局地的に熱くなり、その部分のテフロン加工が劣化する、焦げ付く、食材に変な熱の入り方をするなどで使いにくかった。で、ダッチオーブンであれば鋳鉄で鉄板が厚いので熱の持ち方が分散される、というか全体的にムラなく温まってくれるかなと考えてフタ部分もひっくり返してフライパンとして使える2in1的なダッチオーブンを買った。Lazadaで1370バーツ。日本円にすると5000円ぐらいかな。おまけでちゃんと鍋つかみも付いてきた。

一応、Pre-Seasonedと書いてるのでささっと油回しただけで使ってみたけど、たしかにムラのない加熱が出来ているように思う。ベジタリアン用のハンバーグがきれいに焼けた。ちょっとうれしい。しかし、鍋が重い。めちゃくちゃ重い。手に持って鍋を振る、というアクションはこの年令の自分には結構きついぞ。それでもまあ、とりあえずしばらく使ってみます。

IMG_20220119_072722

びっくりチキンの鳩よけ効果とパソコンとヒッピー追加購入 2022年01月15日

IMG_20220116_160546
↑ この吊り方、見た目最悪だけど、これ以外吊りようがない。まあこのようにして物干し竿などに吊るす。鳩が一番よくとまる手すりの高さに合わせるようにしている。

先日とりつけたびっくりチキンだけど、取り付けた次の日こそ鳩が来ていたが、今日彼女の言では、「今週ベランダの鳩の糞が少ないよ」という。この土日に自宅に居てても確かにベランダに鳩が飛んでくるのが圧倒的に少ないと思う。ということはやっぱりびっくりチキンは鳩よけとしては効果があるか?もうちょっと、たぶんあと1週間ぐらいは様子を見てみたい。でも感覚としては思ったより結構効果がありそうな気がするな。

そしてこの週末に読んだスペクテイターの「日本のヒッピー・ムーブメント」「パソコンとヒッピー」が面白かったので最新号と「土のがっこう」を追加注文、さらにはパソコンとヒッピー流れでスティーブン・レヴィの「マッキントッシュ物語」、金田善裕「サイバーレボリューション」を購入。これら全部電子書籍がなく、紙の本で注文。アマゾンの海外発送でまた来週半ばぐらいにはやってくるでしょう。アマゾンの海外発送は安くはないけど早いからいいね。

小型ワイヤレストラックボールを買ってみる 2021年12月15日

IMG_20211129_165553

結論から最初に言うと、Elecomの小型マウスサイズ、親指タイプトラックボール M-MT1BRSBK は残念ながらいまいちの出来。絶対これでないといけない、ってことではないけど、でも結構使い勝手良くて気に入っているトラックボールの現場への持ち歩きをコンパクト&軽くしたくて購入してみたがどうやら失敗。

全体的な作りは悪くないけど、なんでか知らんがトラックボールの回転がつっかかるのです。クキッ、クキッ、って感じで微妙にイライラするつっかかり具合でなんか毎日持ち歩いて使おう、って感じにはならなかった。回転がなめらかだったら非常に有用かなとは思った。外出先、現場作業の際に普通のトラックボールよりもさらにフットプリント小さく使える。膝の上において使うにも小さくで便利だと思うが、でもやっぱ若干造りの精度がよくないのか、ボールが本体を裏返しただけでポロッと落ちてくる始末。本体裏からボールを押し出すボタンも付いていて、本来はその押出ボタンが必要なぐらいある程度ボールは穴にかっちりハマって裏返しただけでは落ちてこないんだと思う。ネットのレビュー記事などを読んでてもそこそこ個体差がありそうで、その個体差はボールの回転の滑らかさにも出てきそうな感じ。

というわけで今のところ、トラックボール派になってますが、自宅では金属プレートがついててどっしりしたLogitechのMX ERGO(どっしりしてるのでホールド感良いが、持ち歩きには不向き)、会社のPCや持ち歩きようにはLogitechのM575(というかM575でぜんぜん十分ではあるけど)。タイのShopeeのショップで送料込み1609バーツで購入。日本からの輸入品だったが、関税掛からずでした。

IMG_20211129_165606
↑ このサイズ感。頃合いのいいサイズだよね。

IMG_20211129_165824
↑ すごく小さく見えるけど使い勝手は思ったより悪くない。ボールのすべりだけが残念。


↑ 勧めないけどアマゾンのリンクだけは張っておく。。。