truemove-h の 3G Welcome Pack 4GB 2014年01月02日

年明け一発目にプリペイドSIMを買いに行った。そこで携帯ショップの兄ちゃんが言っていた話で、今新規にtruemove-hのSIMをActivationすると3G通信4GB分がフリーで付いてくるとのこと。

「あ、そりゃあいいじゃないの。」と喜んで買って帰った。truemove-hのSIMカードはだいたい7-11や携帯ショップで49THBとか99THBで手に入ります。

んで、リーフレットを改めて見てみると”無料通話400分”か”3G通信4GB”かのどちらかを選べるようになっている。ま、スマートフォン持ちはどう考えても”3G通信4GB”でしょうよ。SIMカードを電話に入れて *850*1# をダイヤルする。そうすると下のようなSMSが送られてくるのでURLをクリック。

2つ目のスクリーンショットの画面が表示されればすぐに登録完了のSMSが来て3G通信が使えるようになります。

ただ、実は4GB分がいっぺんに使えるようになるわけではなく、Activationした日から30日間、無料で3G通信2GB分が使える。30日以内に2GB分を使い切ったら従量制に切り替わるはずですが有料の通信パッケージを適用したらまた30日ごとに200MB分が計10回無料で追加される模様。これで合計4GBとのこと。

最初の30日の2GBが終わったらまたすぐに新しいSIM買ってずっと繋いでいけるのかも??とか思ってたがこのプロモーションが2014年01月15日までで終わってしまうので1回分しか使えないですな。。。それでもSIMの料金だけで2GB分はお得ですな。旅行で来る人もこれだけで全然十分じゃんって感じですな。

と思ったらこの3Gの通信、遅いわ。。。

ServersMan SIM LTE 100 2013年08月24日

dti

今回の日本帰国で申し込んだDTIのServersMan SIM LTE 100のSIMカード。個人的にはLTE端末を持っておらず3Gまでしか利用できないので3GのSIMでよかったが、7月半ばぐらいからDTIのほうでは3GのSIMの申し込みを打ち切りLTE SIMの申し込みだけ受け付けていた。LTE SIMでも3Gを利用できるし月額や速度制限を外すチャージは金額が変わらないので実質は何も変わらないのでとりあえず申し込みをした。

今回の日本行きはServersMan SIM LTE 100を試してみる 2013年08月20日

ちょっと心配だったのは、新規申し込みに関して8月1日から順次発送ということになっていたが新しくLTEをサポートしたことで申し込み者が殺到して発送が遅れて、僕が実際に日本に一時帰国した際にまだSIMが届いていない、なんてことが起こらないかという点だったが、7月下旬申し込みで8月10日にはちゃんと届いていた。問題なし。

さて、結局SIMカードはAndroidのGalaxy Nexusに入れることにして、ServersMan SIM LTE 100の専用アプリから実測値を計測することができるのでちょっとテスト。月曜日の朝イチの時点です。

Screenshot_2013-08-26-07-00-52
↑ こちら月額490円のままの速度制限あり状態。平均90.9kbpsと、だいたいウェブサイトに書いてある速度通りかな。

Screenshot_2013-08-26-07-01-53
↑ そして100MBあたり263円のチャージをして速度制限を外した状態。数Mbpsは出るのかなと思っていたら思ったほど出なかった。

速度制限時は売り文句の通りだったが、速度制限を外した状態が意外に遅かった。ただ、一応この速度であればウェブ見たり、deezerでストリーミングで音楽聴きながら外歩いたりは問題なかった。やっぱり遅くてたまらなかったb-mobileよりはいいかな。ただ、これで実際にLTEではどれぐらいの速度が出るのかが興味のあるところです。

今回の日本行きはServersMan SIM LTE 100を試してみる 2013年08月20日

dti

僕は基本タイはバンコク在住。日本へは一年に一回程度の頻度でしか帰らない。そこでいつも問題になるのは日本滞在中のインターネット接続の問題。特にモバイル。携帯のSIMを取得しようとするとちょっと前まではかなりのお金を払わないとどうにもならなかった。

数年前、2007年とか2008年ぐらいの時には、VodafoneやSoftbankのプリペイド端末(その頃はまだSIMカード端末じゃなかったと思う)を購入するのに10,000円以上かかってた。それで次回も使うからと言って実家に預けてタイに戻るけど、そういった時にかぎって次の帰国が2年後だったりしてすでに間が開き過ぎていて使えなくったりする。しかもこの頃のプリペイド端末は電話機能のみ。通話とSMSの機能だけで1万円だけである。

それからここ2,3年はb-mobileなどのMVNO(Mobile Virtual Network Operator、仮想移動体通信業者)が出てきて、割りかし安価にSIMカードをプリペイドで購入することができるようになった。やっぱり年に一回帰国したって日本に居るのは一週間かそこら。マンスリーで数千円支払う契約は馬鹿らしい。だからb-mobileの「1GB定額」のパッケージなどは何回かお世話になりました。30日間1GBまで使えて3500円程度。まだまだタイなんかと比べると高いけど、まあまあちょっとまともな値段の域に入ってきた間があった。ただ、この「1GB定額」もスピードは遅かった。タイでEDGE通信の重い時ぐらいの速度だった。10kとか20kぐらいしか出てなかったんじゃないかと思う。。。メールやメッセンジャーなどのテキスト中心のサービスを使うだけならなんとかなったけど、それ以外の画像の多いウェブサイトやyoutubeなんかは見れるもんじゃなかった。。それでもそれでも、遅くともネットに繋がるということが「まったく繋げられない」状態からはだいぶ進化したものだった。

b-mobile3G・4G 1GB定額 | 速くて安い、よくばりな通信。

さて、今年はあさって8月23日から約一週間大阪に一時帰国するわけですが、今年はどうしようかといろいろ見ていたら、やっぱりどんどん競争が激化し、当然のごとく価格競争が起き、だいぶ値段が下がって来ている模様。そんな中で素晴らしい金額のSIMカードを発見。それが上の画像で書かれている「ServersMan SIM LTE 100」というSIM。プリペイドではなく、月額490円の基本料金と、通常は100kbps接続となっていて、必要なときにチャージして100MB分とか500MB分とか1GB分を3Gの速度制限を外した状態やLTEで使うことができるらしい。月額490円なら別に毎月払い続けてもいいかなあ、というぐらいのお値段だったのでとりあえず購入。タイに戻るときもSIMを持ち帰り、職場や友人などで日本に一時帰国し、SIMがない人にその月の基本料金とスピードアップに必要なチャージの金額だけ払ってもらって貸し出せばある程度維持費が浮くかなとも思うし、次回以降の帰国の際に飛行機で成田なり関空に到着した直後に自分のスマホのSIMを入れ替えて即FacebookやLINEで連絡を取ることができるようになるのもいい。会社の同僚なんかも日本に到着した際の空港で家族と連絡するのにわざわざ今どきテレホンカードを買って公衆電話から電話を掛けている。僕だって空港に家族が迎えに来てくれる時はいつもそうしてた。月額490円程度でそういうわずらわしさからも解放、ということになるはずなんである。

ただ、やっぱり490円という(日本にしたら)安すぎる基本料が若干の不安。まあここは自分で使ってみるしかない。んで今回はiPhone4とGalaxy Nexusの2台持ちで帰るので、ネットワークの接続は以下のように考えた。

20130821

iPhone4にServersMan SIMを入れてテザリングデバイス代わり。それにGalaxy NexusやPCやiPadをつなげるような形にします。Galaxy Nexusはデータ通信を切って、電話のローミングだけ有効にして仕事の電話は受けれるようにし、インターネットはモバイル通信を使用せず、テザリングのWiFi経由でiPhoneに入ってるServersManSIM経由でインターネットへ出る形。さらに念のため日本国内でも日本国内の電話番号で電話を掛ける/受ける必要があるかもしれない。なのでFusion IP-Phone SMARTという月額料金がかからず、通話した時間分だけ従量制でチャージされるIP電話サービスにも加入して、これまたテザリングーiPhone4経由で電話が使えるようにしてあります。

後はSMS/MMSが使えないけど、これは多分LINEかFacebook Messengerがあればだいじょぶでしょうということで無視。とりあえず実家にはすでにSIMは届いているようなので帰宅後すぐにActivate、500MB分ぐらい通信制限の解除を行いこの構成がちゃんと動いてくれるかのテストを行う予定。ServersMan LTE 100の回線品質が気になるなー。

コルカタでプリペイドSIMカード購入 2012年08月10日

さて、一泊して次の日はFortune Select Lawdon Hotelというところに移動するつもりだった。。この日は雨も降らず、地面も乾いてきてそこそこましな状況にはなってきた。

DSC_0186

DSC_0187

が、歩いて次のホテルに出発した後、同行者とはぐれてしまった。。昨日適当に聞いていたホテルの場所に行ってみるがそのホテルらしきものがない。界隈のホテルで「***という日本人の三人が予約入れてるだろ?」と聞いても入ってないと言われ、途方にくれる。僕も同行者もiPhoneは持っているがSIMが未購入だ。連絡がつかない。。

大きなリュックを持って汗かきながらどうしたらいいもんか思案にくれたが、歩き回っても一向に野良のWiFiが捕まらず考えた末インターネットSIMを購入する事に。

パークストリートの携帯ショップなどが日曜日で軒並みしまっていたので先に見つけていたAppleのショップに駆け込み、「どこ行ったらSIM買える?」と聞いたら小さいバラックみたいな店でもSIMは買えるとの事。

Mirza Ghalibの通りで携帯電話屋に駆け込んでSIMを新規購入。Vodafone India。SIMが300Rs, 通話チャージが100Rs, 3Gの一ヶ月使い放題プランが450Rsとほぼネットで見た通りのプライス。パスポートのコピーとか顔写真とか持ってなかったので、近くの写真屋を紹介してもらい、コピーと写真で33Rs。多分この界隈で新規で購入する分には写真など用意してなくてもちゃんと紹介してくれるから大丈夫でしょう。

しかし開通まで約一時間もかかった。これは手続きがそもそも時間がかかるのか店の親父の手際が悪いのかわからない。。

でも開通すればインドの3Gは中々快適。テストしてみたところ、

上り 300Kbps程度
下り 380~600Kbps程度

と言ったところで中々ストレスなくインターネットが出来る。

これで同行者のwhat’s appなどにメッセージ入れて返答来るまで待ってればいいのであります。その後、同行者がWiFi配下に入って返信してくれるまで待たなくてはならないのでエアコンの効いたKFCに入り約2時間の待機となりました。

b-mobile 1GB定額 2012年07月11日

b-mobile 1

b-mobile 1GB定額をAmazonで購入。日本一時帰国の際の携帯用に。ネットに繋がれば通話は要らんやろうと思ってこれに決めた。

事前に知り合いから聞いてた通り最初のアクティベーションに別の携帯電話が要る。知り合いや家族に頼んでアクティベーションしてもらうのが吉。アクティベーションの番号に電話して、SIMに書いてある電話番号を入力して終了。5分ほどしたら使えるようになる。

b-mobile 2

SIMカードはDocomoのSIMカードがそのまま入ってる。他にDocomoのSIM使ってる人だと既存のSIMとごっちゃになって大変そう。

b-mobile 4

モバイル通信ネットワークのAPNの設定をして通信ができるようになるが、テザリングができないなあ、規制されているんかな?と思ってたら、モバイルデータ通信のAPNの設定項目の下にインターネット共有(テザリング)用のAPN設定があった。こちらに同じAPN設定を入力すると使えるようになった。

bmobile 1GB定額SIMをSIMフリーiPhoneへの設定手順 | ozappa face

通信速度はタイの3Gでネット通信をしてるのと変わらないぐらい。つまり遅い。ただ、日常がタイの3Gである僕の感覚からしたらこれでも十分満足。VoIPやストリーミング再生などする以外はこれで問題ないでしょう。今まで一時帰国で使える低価格かつ、簡単に購入できるSIMカードがなかった環境の中で、やっとありがたいものが出て来てくれた。

一週間程度の一時帰国で1GBは丁度いい。余裕のデータ量。これから日本に一時帰国したらb-mobile買うことになるでしょうな。