高円寺 CURRYバル くじら と レストラン ホエール 2017年10月15日

IMG_0575

どちらも高円寺の大一市場の中にある。

最初CURRYバルでカレー食いながらビールでも飲もうと思ってくじらに行こうと思ったら間違えてホエールに入った。めんどくさいのでまあいいやと思ってビールと何かを注文しようと思ってメニュー開けるとファラフェルなんていう高円寺ではほぼほぼ見かけないメニューがあったので頼んでみたらこれが結構美味かった。お店の人もこれ系の中東料理は得意だと言っていたのでまた機会があれば行こう。

IMG_0640

そして改めて土日のお昼間にCURRYバルのランチを食ってきた。ポークビンダルーカレー。だけどこれがなんかえらく酸っぱいカレーで好みには全然ハマらない味。。。ご飯も普通の日本米で結構重たくて大変。。。うーんこれははっきり言って個人的にはインド富士子の圧勝。次は特に行くことないかなー、という感じ。うーん、残念。

在外選挙人登録はどうなるの?? 2017年10月14日

vote

以前タイから日本の選挙に投票できるように在外選挙人名簿に登録して、選挙の時はバンコクの日本大使館から投票していたが、先月から日本に帰ってきており、東京はこれまた選挙一色となっておりますのでふと

「あれ?在外選挙人名簿に関してなんの処理もせずに戻ってきてしまったけど、これってだいじょぶだったんかな?」

と思って調べてみましたが、単純に日本国内でも住民票を他府県、他市町村に移した際には三ヶ月以上居住しないと選挙権が発生しないのと同じく、今回在外選挙人名簿に登録した状態で海外から戻ってきても同じように三ヶ月が立たないと住んでる市町村で選挙権が発生しない。そして三ヶ月経って引越し先の市町村で選挙権が発生した際に在外選挙人名簿からは自動的に名前が抹消されるそうな。なのでとりあえず他に手続きなくて安心。

というだけのレポートです。

ブラザーのインクジェットプリンタ DCP-J567NとLC211インク互換インクタンク 2017年10月13日

image

日本でスキャナ・プリンタを部屋に買うべきかどうか結構考えておりました。というのも僕がタイに行っている11年の間、コンビニのプリントサービスやスキャンのサービスもかなり進歩しており、スキャナ・プリンタがなくてもコンビニが自宅近くにあるのであればそれほど苦労しない感じだったのでどうしようかしばし悩んでおりました。

が、やはり印刷も大事だけど公共料金の請求書、領収書なども基本的にはスキャンしてデジタル化、スキャンしたデータはデフォルトでOneDriveやiCloudのようなクラウドストレージに保存、そして原本の紙は廃棄するという方法を取りたかったので、そうなると結構な量を毎月スキャンすることになるなあ、と考えた段階でヨドバシでプリンタを買ってしまいました。

で、せっかく使うならインクは互換品、いや、タイに居てた時のようにCISSなビッグタンクを使いたい。いろいろ検索した結果。日本では

ブラザーのDCP-J567N(約8,000円)そしてアマゾンマーケットプレイスで買えるゼクーカラーのLC211(DCP-J567Nのインクの型番)互換のビッグタンク

がベストと考えました。他のCISS方式だとタンクから長ーいチューブでのインク供給なので最初のインク装填時に注射器で減圧したり加圧したりでプリントヘッドまでインクを送り込んでやらないといけないし、だいたいその時にインクこぼして床とか手とかが色に染まるのであります。結構めんどくさい。

だが、ブラザーのこのタイプのカートリッジはカートリッジ自体が巨大化していてインクをチューブに送り込む必要がなくて簡単装填。

image

そしてブラザーのものだとこのビッグタンクに純正品のカートリッジチップを載せ替えて、時々チップリセッターでチップの残インク情報をリセットしてやらないといけない。これも面倒。ただ、日本に出回っているビッグタンクの中でも永久チップと言ってリセッターなしでもプリンタから引き抜いた瞬間にチップが自動的にリセットするサードパーティのチップもあり、そのチップなら一回引き抜いて、再度刺し直すだけで再度使えるようになる。

image
↑ 問題なく一発認識。

また、これらのビッグタンクとチップをAliexpressなどで海外から安価に買う方法もあるが、チップやタンクを別々に買わないといけない上に、もし不良品が来たりした場合にはまた時間がかかる。その辺を考慮した上で日本の代理店からテスト済みのものを8,000円で購入。たぶんこれぐらいのお値段が最安値。

image

というわけで約16,000円でビッグタンクプリンタを入手しました。インクの切れよりもプリンタヘッドが詰まる現象が起こらないかがホントは心配です。今までどんなに頻繁に使っててもだいたい1年ぐらいでインクジェットプリンタって4色の色のうちどれかが出なくなって残念な結果になるんよねー。

↑ なんだか今見たら永久チップのビッグタンクが売ってなかった。。。これはチップリセッター付きのやつ。

高円寺 インド富士子の「おつまみカレー」 2017年10月12日

IMG_0590

以前高円寺のインド富士子というインドカレー屋のダルカレーが非常にうまいと書きましたがその際に気になっていたのが「おつまみカレー」。ビールのおつまみとしてカレーを出すのか?!なかなか先進的な事をやってるじゃないかと感心しておりました。

高円寺の「インド富士子」のダルカレーがめちゃ美味かった 2017年10月07日 | 野暮天ワールドワイド・YABOTEN the Worldwide

で、日を変えて万全飲むつもりで突入して、「ビールとおつまみカレー」と頼んで出てくるのを楽しみにしておりました。おつまみとしてのカレーってどんなのが出てくるんや???

で、結局出てきたのは上の写真。「おつまみカレー」=「カレーの小さい版」なだけでした。。。それ以外は何も変わらない。。うーん。。。。

でももともとのカレーがとてもうまくて素晴らしいのでおいしく頂きました。まあビール飲んでる腹にも確かに少量で優しいかな。。。

次回他のおつまみにトライしまーす。

高円寺でも自炊スタート 2017年10月11日

IMG_0626

というわけで高円寺では食いたい放題、飲みたい放題でやっておりましたが、とりあえず自炊をスタートしました。

もう手の込んだ料理なんて興味はまったくなく、蒸し器と中華鍋を買ってきてブロッコリと人参と豚のヒレ肉を蒸してそれにマヨネーズ添えて食う感じ。

他にはインド食材店でバスマティライスを買ってきてとりあえず炊いてみる。炊飯器はなくて中華鍋で炊くんだけど結構簡単にちゃんと炊ける。そしてボンカレーを温めてかけて食ってみるんだけど、日本のカレーとインドのバスマティライスは全然合わないね。なんか日本のカレーの味が異常に濃すぎてインドの米の香りをすべて飛ばしてしまう。それなりにバランス感がちゃんとあるんだねえ。

IMG_0645

そして大久保のタイ食材店で購入した素材を使ってラープガイ作り。おいしく出来たが大量に作ってしまい、近所の飲み屋に持っていってお店の人たちと一緒に食らう。ビール5本も飲んじゃった。。

IMG_0648

そんな感じでこれからは外食半分、自炊半分ぐらいにしたいと思います。男の一人ぐらしで臭い、虫は嫌なので生ゴミは冷凍保存する方法で結構台所周りを清潔にキープする方法も勉強したのでこれからエンジョイしたいと思います。