久しぶりにPoha自炊する 2020年08月15日

2020-08-16_06-30-51

随分前にバンコクはパフラットまでポハを買いに行っていた。そこで1kgの大袋で購入しました。ずーっと置きっぱなしにしてましたが、やっと手を付けた。やっと料理したよ。凄いシンプルな味でボリュームもあってうまい。普通ポハは落花生とかも入れるんだけど、落花生はパス。あと味付け、香り付けはマスタードシード、ターメリック、塩、ライム、パクチーのみで特段辛くもなく、爽やかなスパイシーさがあります。

最近はインド式のカレーもできるだけスパイスや入れるものを減らしてミニマルな味付けのインドカレーを作ることに喜びを感じております。ポハは現地では朝飯用みたいでシンプル味付けの代表みたいな感じですな。

マッシュルーム、シャンピニオン生食、カルパッチョ 2020年08月09日

2020-06-05_12-39-14

これももうだいぶ前の写真ですが、自炊でマッシュルーム(シャンピニオン)のカルパッチョというものを作った。下の動画が動機なんですが、中でも言っているようにマッシュルームが生で食べれるということを今の今まで知らなかった。実際に食べてみるとこれがうまい。実にオリーブオイルとよく合う。粉チーズ振るとマッシュルームの香りが隠れるので個人的にはマッシュルームとオリーブオイルと塩、胡椒のみで爆発的に上手い。しかもかんたんなので結構リピートしてます。これは日本でもバンコクでも作れるのでぜひ皆さん試してみてください。

インドの屋台料理そのもののようにMaggiにマヨ入れてみたら。。 2020年07月30日

↑ これはマヨなしバージョン

インドの屋台飯で有名な「今日ヤバいやつに会った」さんの動画では屋台飯にアホみたいにチーズやマヨネーズ入れる絵がいっぱい出てくるがあれって美味いんだろうか?

インドのインスタント麺Maggiにストックがあったのでマヨ入りMaggiを試してみた。

とは言っても普通に鍋で煮込んで作っていく過程でベジマヨネーズをにるにるにるにるにるにるにるにる、と入れてかき混ぜるだけ。

出来上がって食べてみると、、これが非常にクドい!インドのMaggiてそのままでも麺が油臭くてそこそこクドいけど、クドさ爆発であります。

みんなこんなもの食ってるのか。。みんな太鼓腹になるわけだ。。

添加物てんこ盛りの調味料を使わないタイ飯を作ってみる しめじと舞茸の塩ガパオ 2020年05月14日

IMG_20200513_205023

ずっと前から添加物てんこ盛りの調味料使わず、薄味のタイ料理が成り立たないものか思案しておりました。タイ料理というとやっぱり結構味の濃いもの、というイメージがあるのでうまくいくか自信は半々てな感じでしたが、ちょうど先週試してみました。

基本の出汁になるような調味料を使わないので、干し椎茸を2つ3つ、100ml程度のお湯に戻してそのお湯ごと使う。ガパオなので生のガパオとプリックチーファーとにんにくをクロックでポクポク潰したものも用意。最初に油熱してプリックガティアムの半分ほどを油に投入して香りを出した後、キノコ類を投入。油が回って適度に火が入ってきたら干し椎茸を戻した水ともに投入。蒸し焼きのように火を通していって味を見ながら適度に塩投入。味付けは以上。基本は干し椎茸と塩だけでしっかりした味になる。今回は舞茸も味が凄いしっかりしてるので薄味とも感じない程度の味に。

結論として、この味はぜんぜんあり。以外にシーイウやナムマンホイ(オイスターソース)を使わなくてもそれなりの味になることがわかった。他の料理も干し椎茸出汁をベースにいろいろやってみよう。

ドリアンを久しぶりに食い、よく聞く噂を検証 2020年05月10日

IMG_20200512_065030

会社でみんなでドリアンパーティ。久しぶりにドリアンをたんまり食べた。モントンという種類のドリアンで特に熟れてトロトロのやつを回してくれたのでめっちゃクリーミーでめちゃくちゃうまかった。

IMG_20200506_134505

そして定時過ぎるとビールがどんどんと用意されてみんなで酒盛り。ドリアンとアルコールの食い合わせはよくないとタイではよく言われているが、みんな気にしない模様。そして私も一杯、二杯。。。結局、ドリアンはその日3,4房食い、ビールはオフィスで瓶2本ぐらいは飲んだかな。。。家に帰ってさらに2本ほど飲みましたが。。。

結局ドリアンと酒は食い合わせ(飲み合わせ?)てもなーんにも問題ないことがよくわかりました。