DTI ServersMan SIM LTE 250kbps これで十分 2014年12月07日

OMG docomo microSIM card :D

今回も日本一時帰国のモバイル通信環境にはDTIのServersMan SIM LTEを使用。これは使い切りのプリペイドSIMカードとかとは違い、毎月支払いが発生する継続利用のSIMカードだけどかかる費用は月額500円程度(税抜き467円)なんで大した負担ではない。

ServersMan SIM LTE:【dream.jp】

これのおかげで飛行機が着陸した次の瞬間からスマホでLINEやFacebookで知り合いや迎えに来てくれた人と連絡が取れる。去年ぐらいまでは追加チャージ無しだと100kbpsしか速度が出なかったが、今はとりあえず月500円でキープしてるだけで250kbpsの通信帯域は確保してくれている。これだけ出ればfacebookやLINEのテキストでのやりとりは十分。写真でもスマホで撮った写真ぐらいなら1,2枚すぐアップロードできるし、通常の使用の上でほとんど問題が出てこない。ただyoutubeは読み込みに時間かかるな。これは追加チャージで速度制限外すかWiFiがよろしいでしょう。

IMG_2240 IMG_2241

LTEの通信をそのまま制限なしに使いたい場合には追加チャージを110MBずつ400円で追加すればその分をLTEの通信で速度制限なしで使える。今回実家で速度計測してみたら上のような感じ。なんかチャージしても2.0Mbps程度ならチャージせずそのまま使いまっせって感じですな。今回はメインスマホがiPhone5sなのでnanoSIMに交換してもらって、タイの携帯ショップで買ったnano>micro、nano>mini変換のアダプタ持ち込んで時々OnePlus Oneやmi3に入れ替えながら使ってます。回線はDocomo回線使ってるので多分いちばん電波カバー率はいいでしょうし、安心して使えます。僕は言うほど頻繁ではないけれど頻繁に日本に帰る人は通信用SIMはこれでいいんじゃないでしょうか。これにFUSION IP Phone SMARTの050で始まるIP Phoneの電話番号を併せて使ってます。

dtacのtrinet、4G回線を開通させました 2014年09月18日

Signal
“Signal by John Taylor, on Flickr”

IPhone5s買って一ヶ月強。。契約してる電話回線は料金プランも何も変更せずそのままぼんやりやり過ごして来ました。

が、ふとせっかくLTE使える電話持ってんだからLTE使ってみようと思い、dtacのカウンターへ。LTEの有効化にはSIMカードの交換が必要みたいで、SIMの交換、新しいポストペイドパッケージの適用まで全部タダでやってくれました。

んで、とりあえずスピードテストのアプリを落としてテスト。接続先はバンコクのサーバー。

最後に追加した項目-311

1番下のレコードから。1番下はSIM交換後にオフィスのあるSilom Complex1階にてスピードテスト。下り約10Mbps、上り7.6Mbps。まあこんなもん?よく考えたら3G使ってた時の回線スピードをちゃんと計測してなかったからどんだけ早くなってるのかよくわからない。。。体感的には何も変わらない感じです。。。

下から2番目。会社の人と話をしながらSilom Complexにて社内からだったからIT関連企業ということもあってフロアのdtacのアンテナへの接続数は普通の会社のフロアより多いか?1階でのテストよりも若干落ちた。下り7.8Mbps、上り5.2Mbps。聞くとTrueのLTEだと上り下り40-50Mbpsも出ているという。凄い凄い。とは言っても羨ましいかと言うと別にという感じ。回線が速いおかげでYouTubeなんかの動画をバンバン気にせず見てしまってすぐにパッケージに含まれている通信データ量を使い果たしてしまうことが多いらしい。それも問題だなあ。

下から3番目、5番目は、自宅のWiFi経由でTrueのADSL経由でテスト。下り10Mbps、上り512Kbpsのプランなのでかなりきっちり数字が出てます。自宅インターネットについてはほとんど不満を抱えずの約5年間。

下から4番目は自宅で。自宅はLTE圏外だった。じゃあ3Gの早さ計れるなと思ってテスト。下り2.4Mbps、上り0.65Mbpsで1番遅い。遅いが個人的な経験上下りは2,3Mbpsあればほとんど不満を感じずネットできるのでまあ問題のないギリギリラインですな。

昔、2001年に千葉は南行徳の陰気なマンションに住んでいた時にワイヤレスインターネットというので上り下り1Mbpsの契約をしてた時を思い出すが、1Mbpsでも動画以外はほとんど問題はないんだよね。。。

というわけでTrueユーザーの方には「これだけしか出ないの?」と失笑の結果ではありましたが個人的には3Gでも問題ないというのが再認識された4G開通でした。

シェムリアップ、SIMカードとiPhoneのバッテリ 2014年08月15日

image

今回のSiem Reap滞在に際して購入したSIMはMetfoneのもの。単純に空港のArrivalの出口の売り場で一番行列が短かったから何も考えずそこに並んで買ったんだが、通話なし、30日間使用可能、3G通信がUnlimitedというパッケージで4USDだから結構安い。

.:Metfone:.

ブースのにいちゃんがSIMのアクティベーションするからと言って僕のiPhoneを預かり目の前でアクティベーション処理。

その際に作業をしやすくするようにiPhoneの設定で画面のロックを「1分」から「しない」に変えたんだろう、アクティベーションが終わって渡されてから以降みるみるバッテリが減って行き、90%近くあったのが街歩きをしている間の3時間ぐらいで30%まで落ちた。

IPhone5sにしてから、バッテリの持ち時間を伸ばそうと思って出来るだけ不要なアプリは入れず、不要になったものはすぐにアンインストールしたりと気をつけてたのだが、なんだか残念な結果に。

最初はキャリアを変えたから問題が出たのかと思った。カンボジアのMetfoneというキャリアからはiPhoneは正式に販売されてないだろうから、キャリアプロファイルがなくて通信モジュールの設定が最適化出来てなくてバッテリリークしてるのかと思ったけど、いろいろWebで調べてみたら画面ロックでかなりバッテリの持ちが変わると言うので設定を見なおしてみたら”しない”になっていた。

設定 > 一般 > 自動ロック
ここを”しない”にしてるとみるみるバッテリが減っていく。普通の人は1分で設定していて問題ないと思う。

iPhone 5のバッテリ消費でお悩みの方、1度設定を見直してみましょう。 – たのしいiPhone! AppBank

再度1分でロックするように変更したらモバイルバッテリからの充電も格段に早くなっていつものようにバッテリが持つようになった。この設定はかなり影響出ますな。と言うわけで出来れば海外に来てもSIMのアクティベーションは自分でやりたい。

あとこのMetfone、アンコールトム、タプロームの周りでは3G圏外でEDGEでしか繋がらなかった。さすがにEDGEでは通信は遅い。基本的にこの周辺に居る時は観光に夢中であまりネットで通信してやりとりすることってほとんどないとは思いますが。。ただ他のキャリアのSIMだとどうなんだろうか?というのがちょっと気になるところ。

image
↑ もともと刺さってたSIMはなくさないようにMetfoneのカードにテープで貼っつけてくれる。そのまま財布なんかに入れておける。

旅行の必需品、SIMカード購入 at ペナン島 2014年06月14日

Untitled
↑ ネット通信専用のSIMx2。一番左端はHOTLINKのパンフ。

バンコクから約1時間半のフライトの後、まず最初に行うことは当然のことながら現地SIMの入手。

事前にWebで調べていたが実際にペナン国際空港に着いてArrivalのフロアに出て、右に進んでいくとホテルやリムジンなどのカウンターと並んでマレーシアの携帯キャリアのブースがある。

ペナン国際空港にブースを構えているのはDiGiHOTLINK。どちらもプリペイドSIMのパッケージを用意していてパスポートだけ提示すればすぐ買える。SIMはミニSIM、マイクロSIMが用意されていて、iPhone5sなどのマイクロSIMが必要な機種に関してはSIMカッターでカットしてくれる。

どちらで買うのも基本問題ないはずだが、ペナンに到着したらフラフラせずさっさとこのブースまで歩いてきたほうがよい。場合によっては同じフライトで到着した人たちが殺到して2ブース、それぞれ1人ずつのスタッフなので混雑して待たされる可能性も高い。

Untitled

僕は単純に空いていたという理由でDigiのブースで1ヶ月1GBまでのインターネット通信専用のSIMカードをRM25で彼女の分と2枚購入。わずか10分ほどで購入できた。買うときに「通話は必要ある?」と聞いてきてたので通話込のパッケージも用意されているはず。細かく確認はしなかったがHOTLINKもほぼ同じような金額のパッケージを用意してるはずです。さてこれで空港出る時からバスの番号調べたり、Google Mapで地図見ながら移動ができるようになるので安心です。

ちゃんと空港からメインの観光地ジョージタウンまでバスがあるのをネットで調べていたので、再度スマホからWebで確認し、空港の職員にもバスターミナルの場所を確認して401番のジョージタウン行きのバスに意気揚々と乗り込んだものの、金曜日夕方なので通勤でバスに乗ってくる乗客で超満員、通勤ラッシュの車の渋滞で遅れに遅れまくってジョージタウンに到着。到着した頃にはヘトヘトになっておりました。。。

今回一時帰国のモバイル環境 2014年03月31日

Nylon 2007

今回の帰国に際して用意したモバイル環境を書き留めておきます。タイに移り住んだ直後とかは日本でスマートフォンどころか通話だけの電話、そしてプリペイドやテンポラリのSIMを入手するのが非常に困難でいろいろ大変でしたが、最近はいろんなものが出揃ってきてますな。

・自分用
DTI Servers MAN LTE SIM
去年に購入して初期費用3,000円、月額490円をタイに居てる間も払い続けて保持しているSIMカード。月490円の基本料金で常時150Kbpsの通信は可能。それ以上のスピードが欲しい時はスピード無制限の通信分を100MB分づつ250円で購入してAndroid/iPhoneなら専用アプリをインストールして速度制限をオン・オフ操作する。

速度制限を外したらLTEも対応してるのでそれなりに速度出るんじゃないかと思うが、今のところLTE対応のスマートフォンを持っていないので未経験。速度制限ありでもFacebook、Twitterあたりを使う分には問題なし。

なぜタイに居る間も490円を払い継続しているかというと、日本の空港で到着時にすぐ通信を始めたいからであります。例えば友人や家族が空港まで迎えに来てくれている時など連絡がつかず以前は非常に不便だった。最近は関空とかでも空港内Free WiFiが出てきてるけど最近までなかったし。んで、毎回毎回帰国のたびにSIMの準備しないといけないのも手間がかかってめんどくさかったので月額490円だけで自分のパケット通信SIMを保持できるこのサービスを使うことに決めた。

ServersMan SIM LTE:【dream.jp】

Fusion IP-Phone Smart
上のServersMAN SIMが基本パケット通信用のSIMで、オプションで050で始まるIP電話の電話番号を取得して通話もできるんだけどさらに基本料金がかかってしまう。ところがこのFusion IP-Phone Smartだと月額料金は0円。使った時だけ使った分を払う方式。キープするだけの月額料金は490円から上げたくないのでこのIP電話。050の番号を無料で取得できます。

IP電話なんで別に日本に居る時だけではなく、タイに居る間も050の番号で電話を受けることができるのでタイから日本の通販などで連絡先電話番号を書く際にもこの050番号を書くことができる。また、日本に居る時もシニアな方々に連絡先を教えるのに「LINEでIDは〜」とか「Facebookのメッセージください」ではやはり相手が困ってしまうことがあり、電話番号が教えられるのがいいところ。

ただし、ServersMAN SIMとの組み合わせで150Kbpsだと、専用のIP電話アプリ入れてプッシュ通知で待ち受けしてても中々繋がらないことが多いようでよくセンター側の留守電にメッセージが入る。後は150Kbpsの速度だからだと思うけど音声の遅れが出ていて、ちょっと会話がしにくい。なので番号伝える際に「IP電話っていう安い回線使ってるのでかかりにくかったり音声の遅れが出ることが多いです。」とちゃんと説明しておく必要がある。

音声遅延が話しづらくて一旦電話切ってこちらからSkypeで電話かけ直したこともあった。やっぱり同じ状況でもさすがSkypeは音声遅延や音声劣化は少なかった。

ServersMAN SIMとFusion IP-Phone SMARTでパケット通信と音声通話は可能なんだけど、SMSが出来ないんだよな。。。

スマホの通話料をトコトン安くする | FUSION IP-Phone SMART

Dtac 通話/SMS ローミング
Nokia Lumia 520を持って帰って、現在タイでDTACのSIMを入れてメインで使っているNexus4からSIM抜いてLumia 520に刺して通話/SMSのローミングでタイのお客さんからの連絡受け用に使ってました。当然データ通信はDisableにしてます。ただなんか日本で着信する際に発信元の番号がうまく表示されなかったりするのがちょっとめんどくさかった。

・彼女用
b-mobile 1GB定額
彼女にもSIMを用意してあげないと買い物で別々の店に入って自分たちに好き勝手物色できないのでとりあえずb-mobileの3G/4Gの1GB定額を用意。Amazonで3510円。彼女の持ってるスマートフォンがiPhone5sなんでnanoSIMが必要だがこのb-mobileの1GB定額ならnanoSIMもラインナップされている。ただ、彼女のやりたいことと言えば基本的にFacebookでのやりとりとLINEなんかでSMS的にメッセージ送れればそれで問題なしなんで、知らず知らずに1GB使いきってしまうことのないようにLTEはずっとDisabledに設定していた。それでも何も文句は言ってこなかった。

だいたいこんな感じです。自分の使い道を考えるとServersMAN SIMで全然問題ないけど通話とSMSだけ使えるようになりたいな。。。