iOSデバイスとMacの同期がFinderでできるようになってる 2020年04月31日

やっと最近自分のMacbook ProをCatalinaにアップグレードしましたが、ついにiPadなどのiOS製品とMacの同期がiTunes(この名前もすでに使われていないか)ではなく、Finderになった。iPhoneやiPadのデータ同期がなんでiTunesになってるんだろう?と疑問を抱き続けてはや10年。時代は変わる。ついにデータ同期機能はFinder側に吸収されたようです。あきらかにこのやり方のほうが自然だよね。iPhone、iPadをなんで音楽データ管理ソフトで同期しなければならんのだ。これいいのだ!と思いつつ、時とともに自分も変わって今はすでにApple Musicを使わず、スマホもAndroidに以降してしまっているのでほぼ影響なしなんでありますが。。。

日本のPITTA MASK パチもんと本物 2020年04月30日

IMG_20200428_142845

タイのフードコートなどでいろいろマスクが売ってるが、その中に日本製と思われるPITTA MASKという製品が並んでいる。自分は花粉症がないのでマスクはあまり詳しくないのだが、日本では有名な製品なのかな?

上の写真の左側がフードコートで売ってるマスク。袋には3枚入りと書いてありながら1枚しか入っておらず、価格はひとつ25バーツから35バーツ。約100円前後。本体のマスクがまれに折れ曲がって入っていたり、つけ始めた初日で縫い合わせがほつれてきたり。。。

IMG_20200428_142924

まあ、これは当然パチもんなんだが、たぶんタイの田舎でおばちゃんとかが不衛生な場所でちまちまとマスク縫ってるんだろうなと思う。

IMG_20200428_142911

で、職場近くのLAWSON108に買い物に行ったらレジ前に同じパッケージの商品が置いていた。LAWSON108でさすがにパチもんを置くことはないだろうと比較のために買ってみた。

お値段は3枚入りで260バーツ。高っ!一枚90バーツ弱か。3倍近い値段だな。

IMG_20200428_143007

開けてみると3枚入りは個装になっている。さすが日本製。パチもんはマスク直接封入。というか封はされていないけど。

IMG_20200428_143047

見てみるとマスクの接合部は縫合ではなくて、圧着か融着させているような感じ。そもそも作りが違うのか。とはいえ、マスクの素材感はどちらも安っぽいことには変わりはなく、装着感もそれほどは変わらない。まあ3枚で260バーツもすることを考えると一応使える35バーツのマスクで十分という感じですな。これも備忘録として書いておくことにします。

サトーンソイ1、イタリアンレストランLIDOのベジピザ 2020年04月29日

IMG_20200501_122633

IMG_20200501_122643

コロナ騒ぎの真っ最中、自宅待機要請の期間は飯屋のデリバリが大活躍。しかしまあ、隙間時間に飯の配達で収入増を、というところから、コロナ騒ぎでレストランやショッピングモールが閉鎖して仕事がなくなった人のセーフティネットになるとは思ってなかったな。とりあえずバイクだけあれば仕事ができるというのはこういう状況ではなかなか強い。

で、先日頼んだデリバリ飯。サトーンソイ1にある老舗の有名イタリアンLIDOのベジタリアン向けピザでございます。チーズ載ってるので当然ヴィーガン仕様ではないですが、チーズ抜いてくれというオプションを頼めばヴィーガン仕様にもなります。味は。。。。物足りない。。。スクンビット・ソイ33/1のロビンフッドで食べたチーズ抜きベジピザのほうが断然美味かった。備忘録として書いておきます。

非常事態宣言で飲食店の中から椅子とテーブルが消えた 2020年04月28日

IMG_20200327_130658

これを書いているのは実際にはもう5月4日だったりして、ちょっとバンコクも規制が解け始めて来てる感じではあります(これ書いてるときも飲んでるしね)。一応タイトルどおり椅子とテーブルの消えたスタバの写真でも上げておこうかと思います。まちなかは静かでした。4月の最終週からだんだんと普段のまちなかに戻ってきている感があります。。。

Orange Crush 20を思い付きで買う 2020年04月27日

IMG_20200426_160626

昨今のコロナ騒動、外出規制の中で僕は久しぶりにギターで遊ぼうとしてるんですが、同じように元同僚もギターをやり始め、ライブでも使えるようなちょっと大きめなアンプを購入した。それに釣られて自分もいろいろ考えているうちにアンプも新調したくなり(とはいいつつ、3W小型のLaney Supergroup-Miniというミニアンプがかなりお気に入りではあるのだが)、じゃあギター弾き始めて約30年で初めてチューブアンプ買うか?いや、トランジスタでもいいのがあるはずだ、いやこのご時世デジタルモデリングか?といろいろ考えまくって、いろいろ悩んで英国のじっとり轟音歪み系アンプであるOrangeというメーカーのCrush 20という20Wのトランジスタアンプを買った。

IMG_20200425_121907

しかし、これ、Orange Crush 20ってあれか?

絶対これを思い出すなあ。とはいえ、このアンプで弾いてみるとOrange Crushではなく、こちらの曲の音色のほうが近い。

割とおとなしめに歪ませてこんな感じですかな。ビデオで写ってるギターアンプはVOXだったけど。

しかし楽器屋で試奏したような音がでなくてしばらく???状態だった。最初は自宅内で楽器屋で試奏したような音量を出せないせいかと思っていたが、色々試した結果、(ギブソンやPRSみたいにハムバッカーピックアップだと)ギターのボリュームがフルテンとか8ぐらいのところだと音の輪郭ぼやけすぎだけど、5,6ぐらいに絞るとだいぶ音の輪郭がしっかりしてシングルピックアップのように色気のある音になってくることが判明。やっとわかった。

いやー、エレキの世界は難しいですな。音を決める要素が多すぎて大変。とはいえ、アコースティックギターだと全然ときめかないのでやっぱり個人の好みとしてはエレキなんだろうな。カントリー聞くにもやっぱりThe Byrdsのほうがいいし、Chet Atkinsもアコギ弾いてるのは興味ないけどクリーントーンのエレキで弾いてるほうはグッと来て見てしまう。

エレキの歪んでる音の粒立ちとか、クリーントーンもあのアタックの強いエレキ独特の音とか、ピックが弦に触れる時のノイズとか、巻弦の上を指が走る時のキュキュッ、という音が凄い好き。

というわけでなんだか結構話が脱線しましたが、とりあえずOrange Crush 20買ってまだ頑張ってギター弾いてます。