Expansysで購入したmoto360がバンコクに到着 2015年12月17日

IMG_20151216_122222
↑ バッグではなくダンボール箱で届いた。

始めてデジタルガジェットを海外から通販で買った。タイの場合、日本で買ったiPhoneなどを送る場合、バッテリが輸入規制に引っかかるのでハンドキャリーでしか持って来れないなどいろいろな話がありますが、昔からモバイルガジェットの通販で有名なExpansysが

อันดับหนึ่งสำหรับสมาร์โฟน ,Tablets, Laptops และอุปกรณ์เสริม – EXPANSYS Thailand

というタイへの販売サイトもちゃんと立てているのでタイへの発送も問題なさそう。

ちょうどmoto360の第一世代目が欲しかったのでお値段がかなりリーズナブルになっていて衝動的にポチってしまった。

さて、購入は167.10USD、タイ・バーツにして6,023.57THBとなりました。これにFedExで送ってくれる送料が18.50USDついて、6,969.67THBというお値段。

23442393369_4306c46796_o2

この決済が12月12日(土)22時頃でした。Expansysは土日お休みなので翌月曜日朝9時ぐらいににメール連絡が来て、

Dear Customer,

According to the importing rules and regulations of communication devices are varied from country to country.

Therefore, to avoid any difficulties may cause at your local destination, please kindly check with your Customs Department regarding the GST payment.

Please reply if you accept the possible GST charge.

If order has to be cancelled, please contact us as soon as possible.

If you have any queries, please contact us.

Kind Regards,

要は、通信機器の輸入のルールは国によって変わるので、問題を事前に避けるために、関税に関しては住んでるとこの関税局に確認してくださいね。んで、関税が発生する可能性もご認識頂けたらメールでその趣旨ご返信ください。もしキャンセルするならできるだけ早くご連絡ください。ってな内容。

なんだ、タイ向けのサイト作ってるからタイへの発送に特化していて関税なんかも織り込み済みの価格で提示してるのかと思ったらそうではなかったのね。。。

そういったちょっとした文句というか再確認をExpansysとメールでやり取りして、「わかったわかった、じゃあ送れ」と投げたのが翌15日の昼過ぎ。

そっからは早かった。15日の夕方にFedEx香港のほうで発送確認されました、と出たら夜中の間に香港内を動いて空港から発送、次の日起きた時にはバンコクの空港内。朝飯食ってる間にタイ通関。出社して仕事し始めたら電話かかってきて

「後15分後に行くけど家に居るか??関税かかってるので支払いが必要だ」

と言われる。んなもん普通の会社勤めの人間が平日の朝10時とかに家に居るわけないじゃん。

「あー、わかったわかった。彼女が家に居てるから着いたらこの番号に電話して」

と連絡。後で書類を見てみると品目は“Digital Watch”として記載されてました。関税(Import Duty)が5%で306.79THB、タイの付加価値税(VAT)が7%ついて450.98THB。合計757.77THBの税金がかかった形になります。

IMG_20151216_122058

なのでトータルとしては

商品+送料:6,969.67THB
関税+付加価値税:757.77THB
合計 7,727.44THB

となっておりました。うーん、一応バンコクのスマホの殿堂MBKに行けばA.O.B. Mobileが1世代目moto360を7000THBで売ってたのでそれよりも結局は高くなってしまった。でもとりあえず実際にタイからExpansysで購入したらどういうふうに税金かかるか見てみたかったのでまあよしとしよう。でも実際にスマホ買ったらまた税率とか変わるかな??

Expansysは実を言うとすでにあの、Microsoftからの初のWindows 10 mobileを積んだLumia 950とLumia 950XLをすでに販売してるので頑張って買ってみたいところ。まだMBKでも売ってるところを見かけたことがない。ただ、お値段はめちゃいいお値段してます。

Lumia 950:25,111THB
Lumia 950XL:27,099THB

いやー、Windows 10 mobileでこのお値段支払うのはかなりの勇気が要りますな。話題とは言え、まだまだ使えるとは言いがたいソフトウェア環境のWindows 10 mobile。。。でも触ってみたい。。。どうするか。。。

でもExpansys、発送は早かった。多分僕がメールの返信とか即答してれば

12日(土)発注、決済
14日(月)確認メール、発送処理
15日(火)到着

という決済から翌々日ゲットというスケジュールじゃなかったでしょうかね。「買ったったど!」というテンションがあがったまま手にできる短納期発送。素晴らしいですな。

ハイヒールってのは 2015年12月16日

Orange High Heels on a Wire - Williamsburg, BK

個人的に結構歩くのが早いので前をトロい人が歩いているととってもイライラする。

特にめんどくさいのがハイヒールを履いてる女性。タイの場合階段は急なところが多く、一段一段の高さが結構あったりする。それをハイヒールで降りるのは確かに怖いだろうよ。でも後ろに居るものはイライラしてしょうがないのであります。

そのまま階段下に突き落としてやろうかというどす黒い気持ちを「いやいや、僕は立派な社会人だから!」と自制しつつ、ハイヒールみたいなファッション優先で機能性がないものを履いてるのが悪い!と人からモノへと責任転嫁も行う。

どんなに考えたってあんなに歩きにくくて、時々コキッと捻挫確実な足首捻りを繰り出したりするハイヒールなんてほんま全く価値を感じられない。そもそもハイヒールって下水設備がまったく整ってない中世フランスで街の往来に溢れる糞尿を踏みたくないから、踏む面積をとにかく減らしたいから発明されたなんて話をどこかで読んだことがある。でも人糞とか踏む面積を少なくしたい、ではなくて踏んだらもう一緒やん!と思ってしまう。「つま先とかかとの部分だけだから!」と言われたって「その靴、外で脱いでから部屋にあがってや!!」と絶対言うやん。ここからそもそも意味を成していない。

というわけで世の女性はハイヒール禁止!

ハイヒール – Wikipedia
↑ あ、そうか「背を高く見せる」が目的か。


↑ これもハイヒール。

はるか・かなたではよ見ろワレ! 2015年12月15日


↑ ダブルではるか・かなた。

適当にyoutubeを見てたら、こんなものを見つけた。

そういやこんなCMあったなあと思いつつ、このキャスティングと電話番号で「 0120-843680(はよ見ろワレ) 」てフレーズも素晴らしいセンスしてるなあ。死ぬほど金かかってないし、絶対関東のセンスではないですな。

1999年頃のCMらしいから確かに僕が大阪の実家に居てた頃のCMだからあまりテレビ見ない自分やけど実家の居間でついていたテレビで見てたんだろう。

nexus6しばらく使ってみて 2015年12月14日

Google Nexus 6 _ 18

nexus6をしばらく使ってみて、確かにタブレット持ち出す機会は減った。何をやるにも画面がデカイから一覧性がよくて困らない。ファブレットというものがウケる理由はよくわかるな。

発売されて一年経つ端末だけれど、スペック的には全然問題なく、適度にバックグランドのプロセスを手作業でいいので落としてやると非常に快適に動く。

マイナーな機種なのでバンコクではほとんどケースが売ってないが、そういう時には世話になるのはebayLAZADA。TPUのクリアケース一個をわざわざ国際郵便で送ってもらいました。お馴染みのIMAKのクリアケースです。なんだかこれ一個でケースは大丈夫な感じ。

香港IMAKのNexus6クリアケース 2015年11月03日

ランニング時にタイムとコースを記録するのにスマホを持って走ってますが、やっぱり重たい!でかい!ただ、一応防滴?生活防水?的な簡易な防水機能はあるみたいだから汗だくの手で掴んで使えるのがよい。ケースと本体の間に汗が入り込むので後でケースから外して本体をタオルで拭いたりしてたら、外したり付けたりが多いせいかクリアケースの四隅にしっかりヒビが入ってました。まだ目立たず使用にも問題ない程度ですが。。

あと、防水といえどちょっと心配なのはボタン類。電源ボタンとボリュームキーの所に汗が入り込んでしまうと拭けないので、後からネチョっとしたボタンが押したら戻らないとか、そんなことにならないかとかが不安と言えば不安。てか多少その気があるような。。。そうなっちゃったら、それはそれでしょうがないか。

でも基本的にはNexus6には大満足。カメラも悪くないし、充電も早い、電池も持つし、スペックもいい。画面の見やすさとバーターだからしょうがないとしか言いようのないデカさと重さが持ち運び時にだけデメリットかな。ほとんど片手操作なんかもしないし問題なし。いい機種だ。もしこれが壊れてもまた5.7インチのmoto x styleかnexus6pを買うでしょう。

湯葉入り豆乳fonfonの低糖バージョン 2015年12月13日

IMG_20151210_134752

IMG_20151210_134807

バンコクのtopsなどで売っているこのfonfonという豆乳、湯葉入り豆乳となっていて豆腐、豆乳好きにはなかなか満足な味が太い豆乳だったんですが、久しぶりに見てみたら低糖バージョンが出ていました。

FonFonという湯葉入り豆乳 2015年02月11日

健康志向な商品といえどそれなりに砂糖が入っているタイの豆乳(もともとは甘くして飲む文化)なんで低糖バージョンが嬉しくて買ってみた。

が、なんだか味がペラペラになってあまりうまくない。。やっぱ砂糖は偉大なのか。。??

しかし、砂糖50%OFFとラベルに書いているのはいいけれど、普通のバージョンから低糖バージョンになっても200kcal > 180kcalと20kcalしか変わらないのはなぜ??絶対普通バージョンはもっともっと砂糖入ってまっせ。