Macbook12″のForce Touchトラックパッド 2015年05月20日


↑ 音量を最大にして見ないとクリックの音が聞こえないと思います。。。

先週勢いで今年発売されたばかりのMacbook 12インチモデルを買ったわけですがこのプロダクトの目玉機能のひとつ、Force Touchトラックパッドのお話しです。

これ、感圧式トラックパッドになっていて指でトラックパッドを押す圧を感知してそれに対応したアクションをコンピュータが返すことができるようにする仕組みです。さらにこの感圧式トラックパッドを搭載するのに機械式のクリックが搭載できなかったのか、クリック感を出すためのTaptic Engineという機構が組み込まれていて、Taptic Engineがモーターのように動いて実際にはクリック機構はないのだが、指先にコツッ、コツッとした振動を感じさせる。

この擬似クリック感が面白いのと、さらにはこの2つの機構によって、トラックパッドを2段階に押し込める機能を実現している。軽く押し込んでコツッ、さらにグイと押し込んでコツッという感じで。

この2段階クリックにはいろいろ機能が割り当てられるみたい。Apple純正のアプリにはすでに機能が組み込まれていて例えばFinderのファイルのアイコン上だと最初のコツッで普通のクリックと同じくそのファイルを選択。そしてもう一段階押し込んでコツッでファイルのプレビューが画面上に大きく映しだされる。

Finderのファイルのアイコン下、ファイル名のところでやると最初のコツッで同じくそのファイルの選択、そしてもう一段押し込んでコツッでファイル名の変更になる。

Safari上だと最初のコツッでは何も起こらない(そのままドラッグしていけば文字の選択ができる)、もう一段階押し込んでコツッで、カーソルを置いてる単語の辞書引きが出来る。(通常Macの場合はOSに辞書が組み込まれていて調べたい単語上で三本指でトラックパッドをタップするか、もしくは単語を選択、右クリックの「調べる(?英語だとLookUp)」を選択すると該当単語の辞書の意味を表示してくれる)

というような感じでトラックパッドの機能が拡張されてるわけです。

Force Touchはこういうトラックパッドで2段階クリックを実現するだけの機能かと思っていたらどうもそうではなく、もっと細かく押下圧を検知できるようで、その機能を活かしたアプリはInkletというお絵かきアプリでトラックパッドを使って筆圧を綺麗に再現した絵をかける機能が実装されている。が、2015年05月20日現在はこの機能を実装してるのはこのアプリ1つだけっぽい。なんか他にこのForce Touchトラックパッドの感圧具合をうまく理解出来るアプリはないのかね?と考えていたところ、よく見たらFinderで上の動画のような動作が。

Finderをアイコンビューにしておいて、そのアイコン上で最初のコツッから2つめのコツッまでの間の圧力をアイコンの拡大具合でリアルタイムに表現していた。凄い芸が細かい。。。てか相変わらずここまでやって誰が喜ぶのか??と思えるこまい作りこみをしてます。

最近のAppleはデザインが??と思えるようなものが多い(今日発表されてたiPhone用のドック、あのデザインも超カッコ悪いと思います。。)が、こういう細かいわけのわかんない作りこみには興味を覚えるところであります。

クアラルンプール 街の写真 2015年05月19日

というわけでマレーシアはクアラルンプールにゴールデンウィークの休暇中ブラブラしに行ってきました。

さて、KLに行った際の写真がまだあるのでとりあえず載せておきます。

image

チャイナタウンの有名な店のチキンライス。タイではカオマンガイ、マレーシア、シンガポールではハイナンチキンライス(海南鶏飯)と呼ばれているやつですな。ここのはほぼ鶏の胸肉一枚使う量で中々旨かった。

image

ウダンメーラーというマレーシアのダリアンの品種。いい感じの写真が撮れてたので。

image

片方のビルを日本が、片方を韓国が建てたらしいが、日本の国内にはこれぐらいの規模のビルはあってもこういう風に夜のライトアップだとか、見せる要素をちゃんと考慮して建てているビルはほとんどないような気がする。このビルのライトアップはホントに綺麗だった。たかがライトアップと言わず実際に見に来ることをオススメします。

DSC01797-10.jpg

中華の屋台街。タイで言うとパッポンぐらいの長さの通りがほとんど全部中華の飯屋というすごい通りだがまあ、中華はタイでも食えるので全くここでは飯を食わなかった。

DSC01835-1.jpg

モノレールの反対側のホームに行くのに陸橋通って行くんだが、オールスレンレスで駅全体がシルバーでカッコいい。

DSC01853-3.jpg

KLの端っこの方の住宅地。なんか道路のアスファルトの管理の状態とかが、僕が生まれた頃の感じに似てて、街を歩いていて道路を見てるとタイムスリップしたような錯覚が。

DSC01838-7.jpg

Medan Tuanku周辺の景色。KLはホントに大都会やなあと思うなあ。このでっかいビルが立ち並ぶ通りをすっと折れるとRA Nasi Lemakがあったりする。

DSC01811-9.jpg

KLの六本木。インドのムンバイでもタージ・マハル・ホテルの周りはこんな感じだった。どこの町もこんなとこがあるんだね。興味もないし、縁もないが。

定期健康診断の結果 2015年05月18日

A man receives a medical checkup

先週、定期的にリマインダを設定しているカレンダから通知が来て、定期の健康診断の時期ですよー。と言われた。いつものBangkok Christian Hospitalで今回はちょっと高めのメニューで受けてみた。とは言ってもいつもの内容にUltrasoundのUpper Abdomenが付いてくるぐらいだが。

3500_001s

3507_001

3508_001

3509_001

3514_001s

Health Checkup 20150512 | Flickr – Photo Sharing!

結果は上記のようなものです。恒例の健康診断結果全晒し。大きくは問題がないが、前回とおなじく白血球の少ない点と尿酸値がやはり基準値より若干高い。二回連続で出ているのでこの2つの数値に関しては誤検知とかではなくやはり高いんだろう。鶏肉とモツの類を抑える食生活をしないと。。。

今のところ健康状態は何も問題がないかなあ。あ、後は痔ぐらいか。今年いっぱいで会社員からは卒業する予定だから今年のうちに医療保険使って痔を直しておくか。でないと毎月払っている意味ないもんね。

さようならMacbook Air 13″ 2015年05月17日

13" MacBook Air (2010)
“13 MacBook Air (2010) by Brendan Lim, on Flickr”

というわけで先週Macbook12″を購入してしまったので使い慣れているとはいえ、やはりちょっと重いMacbook Air13″が空いてしまう。なんでこれを売ってまいりました。

当初は、もうすでに2年使ってるMBA13″なので、大した金額にはならないだろうと思っておりましたが、「10,000THBか12,000THBぐらいで売ろうと思っている」と会社の同僚に話していたらどうもそれは安すぎるらしく、Macの中古買取をやってる店を教えてもらってそのウェブページを見ていたら、自分の持っているMBA13″と同じ型、同じ年式のものがだいたい24,000THBとか26,000THBとかで売っている。それを見て「あ、こりゃ1万の後半イケるなあ」と思い直し、土曜日にマシンの筐体を水拭きして手垢を落とし、日曜日の午前中にSSDのフォーマット、OSの再インストールを行いました。

ขาย MacBook Pro Air iMac Notebook MacPro iPad iPhone ราคาถูก แมคมือสอง มือสอง มือหนึ่ง ของใหม่ ซื้อ รับซื้อ ให้ราคาสูง รับประกัน – ขาย Macbook Air, Pro, White, iMac, Mac mini, ราคา ซื้อ ขาย มือสอง มือหนึ่ง, krichhouse.com ราคา ซื้อขาย iPhone 5, 4S, iPad, Mac มือสอง :[Powered by Weloveshopping.com]

ちなみに久しぶりにMacの再インストールやりましたが、iCloudの「Find my iPhone」からログアウトしないと再インストールできない仕組みになってるのね。抜け道はありそうな気がしますが、それでも結構盗難対策は出来てきているように思います。SSDのフォーマットの際も記憶領域を無意味なデータで上書きするだけでなく残留磁気の観点からもデータを盗み見されないようにデータを3回とか7回とか上書きする方式の消去法式にも対応しており、なかなか良く出来てるなとは思いました。

さて、ちゃんと2年前の購入時に買い替え時に中古で売ることを考えて保管していた箱やその他の付属品などをバックパックに詰め込んでバイクでバンコクのデジタルの殿堂パンティッププラザへ。そこの4階にあるKrichhouseという中古Mac屋へ。査定してもらうと「20,000THBです。」とのこと。「もうちょっと買値上がらんかね?」と抵抗してみましたが結局20,000THBで合意。こうやってだいたい価格感に合意した後に、USBポートが死んでないかとか、キーボードで死んだキーがないかとか、ディスプレイに異常がないかとかそういったところをチェックするのね。問題があればまた買値から引かれていくのでしょう。

最初に行く店ではよくあることですが、店員の態度がイラッと来ることがPCショップに限らず、タイでは割とよくある。それに怒らずもうしばらく話をし続けているとだんだんと店員のほうが打ち解けてきて最後はフレンドリーに話をして終われることも多い。考えてみれば冷やかしだけの客なんかも多いのかもしれんからちゃんとまともな客とわかるまでは結構適当に相手をしてるのかもしれない。ま、そんなこともありつつ、いろいろ話しながら最終20,000THBを手にしました。

さて、この今日売ったMBA13″ですが、2015年モデルの現行のMBA13″で34,900THBします。2年前は37,900THBぐらいしてたんじゃないかと思うんですが、2年普通に仕事に私用に使って20,000THBで売れるということは2年で17,900THBのPC買って使い潰すのと一緒じゃない?てか2年経って50%以上の価格で売れるってのが凄い。タイのMac中古市場の流通性と価格に感謝ですな。

これで今回のMB12″が43,900THBだったので差分23,900THBとなりました。これぐらいならWindowsマシンでもハイスペックマシンなら結構あるのでまあ普通の値段と思える感じになってきております。ま、とにもかくにもMBA13″、2年間お世話になりました。非常に良く出来てて大きさとSSDの容量の少なさ以外には何も文句のないいい子でした。さよなら〜。

勢い余ってMacbook12″を購入したが 2015年05月16日

image

1週間ほど前に初めて見た時からその特殊な構造でめちゃくちゃ気になっていたんですが、知り合いがAppleの販売店であるiStudioで予約を入れていたが気変わりでキャンセルとなったMacbook12″シルバー256GBをつい買ってしまった。

とりあえず今使っているMacbook Air 13″がやはりでかくて重いので小さいものに変えたいなあと思っていた。MBA13″を買ったのもちょうど2年前だし、もうそろそろ買い替えてもいいかなあと考えていた。MBA13″を中古で売るにもだいたい1万7〜8000THBぐらいにはなりそうな予感。ならMBA11″かMB12″のどちらかを射程内において検討をしていてMBA11″にだいぶ傾いていたがMB12″の実物を見て勢いこちらに転んでしまった。

しかしこのMB12″、iStudioにもUSB-C関連のアクセサリは、USB-CとノーマルのUSBメスコネクタの変換ケーブル1種類しか入荷してない。なので当然バッテリ充電しながら周辺機器を使用するなどの作業もできないという生まれたてで環境が揃っていない問題が。

今まで使ってきたMBA13″用のThunderboltーEthernetアダプタもこのMB12″だと見事に使えずゴミとなります。使えません。ネットワーク屋稼業な自分としてはこういうことを考えるとやっぱりMBA11″を選ぶべきだったんだが、新しもん好きが高じて問題が。

さらにはどこのショップを回ってもMB12″が入るケースがない。ノートPCは基本的にケースなど要らないが持ち歩き時にカバンをどすんと床に置いてしまうこともあるのでクッション性のあるスリーブケースだけは欲しい。それすらもどこを探しても売っていない。これがないと仕事に持って出るのも心許ない。。。

というわけでこの土日のうちに代用品なりを探しだしてしまわないといけないので家の近くのセントラルラマ3に行ってきた。そしたら。。。

image

image

image

こんなのがありました。490THB。10インチタブレット用のポリプロピレン製スリーブケース。一応最大11.6″までと書かれているので入るだろうと思って横のMac売り場でMB12″にあてがってみるとぴったりサイズ。購入決定。実際に家に帰って試しにMB12″を入れてみるとほぼぴったりサイズ。さすがに専用設計のケースほどフィットはしないものの、当初の目的の持ち歩き時のショック吸収には十分に役に立つと思われます。

image

image

image

そしてこれは見つかるかどうか不安だったEthernetーUSBの変換アダプタですが、これもチャイナメーカーですがUgreenというブランドのUSB3.0x3 HUB+10/100 Ethernet変換アダプタを見つけて一安心。950THB。ちょっと高い。が、とりあえずはまあ入手できただけでもよしとしましょう。

一応USB3.0でHUBにもなるし、ドライバを別途インストールしないといけない手間があるがEthernetも使えるようになる。早速月曜日からLANケーブル接続しそうな作業があるワタクシなので急ぎ用意しとかないといけないのです。

image

しかし改めてこうやってUSB-CからノーマルUSB変換アダプタを接続してその後LAN,USBハブを接続して眺めてみると、いくら薄く、コンパクトにすると言ってもこんなにアダプタを付けなければならないPCってホントにこれでいいのか???と自分でも疑問形が拭えないところではあります。まあ最悪このMB12″も気に入らなければ売り飛ばしてしまえばいいのだ。MBA13″とMB12″両方売り飛ばしてその金で2015の最新モデルのMBA11″という最終手段があるさと考えながらこのMB12″と向き合っております。

後、MB12″のいいところ。

キーボードのキーストロークの浅さは凄いですなー。これは新感覚。「これからのノートPCはこうなっていくからお前ら慣れとけよ!」みたいな感じなんだろうか?そしてこの薄さ、そしてこのタッチパッドでありますな。

感圧タッチパッドで2段階クリックがあるのが面白い。最初のクリックでクリック感が浅い感じがするのはやっぱりキーボードと同じく、本体を薄く作る故にこういうタッチになるのかなと思っていたが、グッとクリックを押し込んで2段階目のクリックで返ってくるフィードバックはノーマルなタッチパッドそのもの。よく出来てますわ。そして当然ながら今までの概念でありえなかった操作方法なんでApple純正のアプリ以外はこの機能には対応しておりません。これからこの2段階クリックに対応したサードパーティアプリが増えてくるでしょうからそこが楽しみであります。

TUCANO SECOND SKIN COLORE FOR PC 10/11.6inch Black BFC1011
ライテック
売り上げランキング: 446,856