Nexus7(2012)とUSBホストケーブルでストレージ拡張 2014年02月14日

IMG_20140216_175136

日曜日の朝のヨガを終えてバイクでそのままラチャダピセークのフォーチュンタウンへ。

最近興味津々のWindows 8 Tabletを見に行ったりしてましたが、結局買って帰ってきたのはUSBホストケーブルのみ。これでSDカードスロットのないNexus7のストレージ拡張を行うのであります。

職場のあるシーロム界隈ではほとんど見かけないのでタイではあんまり売ってないのかと思ってたが、フォーチュンに見に行くと全然いろんなお店で売っていた。お値段的には80THBから150THBぐらい。ケーブルにしたらちょっと高いけど、とはいえ大した金額ではございません。

ちなみにNexus7オリジナルのROMを使ってる人の場合、USBホストケーブルでメモリなどを接続する前に以下のように追加でアプリをインストールしておかなければならないようだが、僕の場合、Cyanogenmod 10.2 をインストールして使っていて、Cyanogenmodの場合追加でアプリのインストールの必要はない。そのまま繋げばボリュームをマウントしてくれて、読み書きできるよとのこと。

Nexus7はUSBホストが使える – ボビーのデジモノ日記

IMG_20140216_175248
↑ こうやってケーブル経由でUSBメモリやカードリーダー通してSDカードなどが読める。

ただし、僕のメインマシンはMac。んで他のサイトなんかを読んでると読めるフォーマットはFAT16やFAT32、NTFSとあるが、MacだとNTFSは扱えない。。。どうしよ。。。と思ったけど、とりあえず手持ちのUSBメモリをFATでフォーマット。これでMacでもNexus7でも読み/書きは出来ております。FATでもそんなに困らないけど唯一困るのはDVDのisoファイルの扱いだなあ。これだけは4GBあるし。。。それ以外はFATの上限の4GBにひっかかるファイルなんてほとんどない。

NTFSかHFS+か 2011年10月14日
↑ 一応こういう解決方法もありますが、転送スピードが。。。

というわけで若干の制限がありつつNexus7のストレージ拡張は一応可能。ただ、ケーブルぶらぶら状態なので基本自宅使用になるのかなと。やっぱり1GB程度の動画ファイルをメインマシンからコピーして自宅でゆっくり映画見る時なんかに使う方法がメインになるかな?そんなに映画なんか見るかな、俺?まあ、後は細かいファイルのやりとりをメインマシンと行う場合には使えるでしょう。

後、大事なマイナス点はこのホストケーブル繋いでる時は充電が出来ないことをお忘れなく!と自分にも言っておく。

ま、高いものでないし。とりあえずテストしてみました的な。

“Love Is Lost (Hello Steve Reich Mix By James Murphy for the DFA)” 2014年02月13日

個人的に昨年リリースされたDavid Bowieの最新作”The Next Day”がとても気に入っておりまして素晴らしい出来だなあと日々感じております。音は音でボウイ節炸裂、歌詞は歌詞で老齢のボウイが「まだ死んでない!まだまだイケる!」と歌うボウイに年月と人間が歳を取る意味をいろいろ考えるわけです。

若いころの全盛期と年取ってからどう音楽活動していくか?これはいろんなミュージシャンにとって大きな問題でしょうし、The Whoのように仲間の経済状態を救うために再結成してもろ金のために活動することもあるだろうし、新しい方向性を見出すこともあるでしょう。んでまたオーディエンスからそれが見えるか、見えないか、演者本人だけの問題に留まるか、周りの見ているものにまでそれが波及するかどうかもいろいろなパターンがあるでしょう。

自分の老齢をすっかり認めてしまって「でもまだやる!」というボウイを見ながら自分でも感じる肉体の衰えに思いを馳せる。

Tears in Heavenとかやっていた頃の毒もトリッキーさもないEric Claptonをただの”老害”としか見ていなかったのですが、最近少しづつその良さなどもわかりかけてきている自分がまさに年を取ってるなと実感します。

。。なんか前置きが長くなりましたがこの”Love Is Lost”、アルバムのオリジナルもいいんですが、このRemixもエエ感じで、もうビデオが。。後半めちゃくちゃ目が疲れます。。

しかしThe Next DayからのPVはどれも素晴らしい出来でやっぱりこの20年ぐらいのボウイのアルバムの中で最高の出来なんじゃないかと思います。。。

最近の食事:低糖質食へシフト 2014年02月12日

Think about carbs
“Think about carbs” photo by mariancall

先の“炭水化物が人類を滅ぼす~糖質制限からみた生命の科学”を読んで、やっぱ自分の以降の食生活指針としては糖質制限食、低糖質食を基本に考えたほうがいいかなと考えています。

別に糖質を食べたらダメ!と明確な理由はないんだけど、制限しとかないと特に外食では炭水化物ばかりの食品が溢れまくっていてどうしても食い過ぎて、だんだんと糖質中毒的な状態になり、米や麺、甘いもので腹を満たしてないと居てもたっても居られない状態になってしまう。1月もだんだんとカロリー総量を気にするが、アイスクリームは食べたいので、昼のメシの量を削ってアイスクリーム食うという、「それってだいじょうぶなの?」っていう食生活に傾きつつあったので。。。

それぐらい穀物の単価が他の食材と比べて以上に安く、エネルギーになりやすく、体に溜まりやすく、かつ中毒的に空腹感を助長する食べ物なんだなと。肥料や大規模機械化などの農業技術の発展、流通の発展によってあまねくすべての人々にエネルギー効率のいい食材が行き渡ったという人類の英知の恩恵は感じるものの、資本主義の原則として成長を目指す上で常に消費消費を求められて市場には気が付くと超過剰な量の商品が溢れまくり、適量という感覚がどんどん麻痺していくので、結論的には制限を設けていこうかと考えた次第です。

朝イチは食パンで軽く糖質補給、昼、夜は基本糖質なしを基本としてます。ただし、そうは言っても平日に職場で過ごしている時にはどうしても外食になり、糖質なしの食事を見つけるのは大変なためある程度例外も許容。ただし自分ひとりの要件が通る時(一人だけで食事などの場合)は無糖質。同僚やお客さんと飯食いに行ったりしたらどうしてもラーメン屋だったり、マクドに入ったりするからその時に食べても大丈夫なように一人の時は食わないようにする。

具体的には。。

朝飯

朝

日本のと比べるとかなりサイズの小さいタイの食パン2枚。一応Whole Wheatの商品。健康そうに見えてもこのパン、買ってきて1週間経ってもカビも付かない。でも7-11で買えるので便利だからしょうがない。食パン130kcal、ミックスナッツ30g 130kcal、黒ゴマ入り豆乳 240ml 100kcalの合計 360kcal。

昼飯

meal

職場裏のフードコートでぶっかけ飯。ご飯には基本手を付けない。こういう食事してるとだんだんとおかずチョイスが野菜よりに。右上のไข่ดาว カイダーォと呼ばれるタイ式目玉焼きは卵を熱した油の中に割り入れて焼くというより揚げる目玉焼き。油っこくて味が太くておいしい。そして純度の高いタンパク源。これでざっくり自分計算ですが、 食わないけどおかずと一緒に付いて口に入るご飯分(皿一杯240kcalぐらいの1/4と仮定) 60kcal、カイダーォ 180kcal、ナスの炒めもの 80kcal、空芯菜の炒めもの 80kcalの合計 400kcal

晩飯

meal

Silom Complexの地下のPiriPiriというお店にてChickenBreastのステーキ。当然フレンチフライは食わず。こういうシンプルな焼き・煮込みの料理を出してくれるお店があるのはいい。鶏胸肉ステーキ 150gと仮定して皮なしなので162kcal、サラダ40kcal、ソースやドレッシングまとめて50kcalぐらいとして計算。合計 252kcal。カロリー少ないね。

上記の3食で360 + 400 + 252 = 1012kcal。これに夕方小腹が減ったら豆乳飲んで100kcal程度、コーヒーはブラックで5kcal程度、一応一日の食事の上限カロリーを1550kcalと決めてますが、楽々クリア。今まで何回か糖質制限はトライしているせいか、アイスクリーム食いたいという禁断症状は最初の2、3日程度でした。それからは全然平気に。さらには胃腸の調子や体の軽さなどやっぱりずっと軽くなって動きやすくなります。もうしばらくはこれで行きます。

ただ、この体の調子の良さを体験すると酒のんで二日酔いというあのパターンが辛すぎて、やっぱり酒飲むの止めようかと再度検討中。。。

Mobile Meal?? ข้าวมือถือ カーォムゥートゥー 2014年02月11日

IMG_20140214_181219

自宅近所のLotus Expressというスーパーをブラブラしていたところ、こんな変わった商品を発見。

Mobile Meal ข้าวมือถือ ข้าว はご飯、มือถือ は携帯という意味になるから英語の名前そのまんま。レトルトパウチに入った調理済み食品のよう。フレイバーを見てみると”Chicken Fried Rice with Chinese Sausage”と”Zongzi in Hongkong Style”とのこと。ちなみにZongziとはググってみるとどうも中華ちまきのことのようだ。

IMG_20140214_181236

カロリーはどちらも100gのパッケージで170kcalと200kcal。どちらもそんなに高くない。しかもこれ、加熱しないでもOKみたい。とにかく袋開けてそのまま食え!とのこと。

IMG_20140214_181452

開けてみると。。。こんな感じ。食べる前からジャンク感120%。実際食べてみるともう米がバッサバサ。しかも味付けが甘い。。まあ食えなくはないけど、自分からは好んで買わないな。。。ちまきのほうも押して図るべしですな。お値段は1個25THB。結構高いね。

Movesが大活躍 2014年02月10日

Portable GPS Device - Finished (Kinda)
“Portable GPS Device – Finished (Kinda)” photo by Steve –

昨年のエントリでiPhoneアプリのMovesが面白そう、と書いた。ちょうどその時はもう禁酒を初めて5ヶ月ほど経って居たので酒飲んで記憶を無くす、ということもなかったが、今回一年ぶりにお酒解禁して飲み会に行ったら見事に撃沈してしまい、その一部始終の行動をトラックする中でやっぱ素晴らしいアプリだなあと思った次第です。

んで昨日は二軒目で焼酎飲み始めてから気持ち悪くなっちゃって、帰りのタクシーで動き出したと同時に吐きそうになりタクシー降りてゲロってそのまま薄暗いソイの歩道にあったベンチに座り寝てしまった。。数時間。。多分。目が覚めて動けるようだったのでまたタクシーで帰ってきたのですが朝起きてmovesみたらしっかり記録されておりました。

moves moves

何時から何時まで飲んでいたとかがはっきりわかる。。

19時から飲み始めて23:39分に二軒目に移動、その後2時40分までそのお店に。。結構遅くまで残ってたんだ。。

moves moves

そしてタクシー移動してすぐに降りてゲロる。道路のベンチで寝たのは2時間か。。ちなみにこんな感じのところです。夜はかなりの暗い。。よくこんなとこで寝るよね。。

moves

と、こんな感じでMoves、かなりいい感じで記憶を拾い戻せます。記憶飛ばすほど飲む酒飲みには必須アプリですな!ちなみに今はiPhoneだけでなくAndroidでも使えます。

Moves – Activity Tracker for iPhone and Android