セラーテムテクノロジー株上場廃止 2012年06月17日

Jasdaq Securities Exchange,Inc.

せっかく買った時の値段を上回ったのに。。

【本日のストップ高銘柄】 セラーテムテクノロジー、デジタルデザイン、ACCESSなど(2012年6月15日 15:13)【NSJ日本証券新聞ネット】

大証、セラーテム上場廃止へ  :日本経済新聞

三ヶ月程前にセラーテムテクノロジーという会社の株を買った。経営者が証券取引法違反で逮捕されて株価がどどんと落ち込んでいた。

値段がとても安かったのでうまく再建できればまた値上がりするかと思って買ったらまだまだ株価ぎ下がり、こりゃあしばらくは全く上がってこないかなと腹をくくっていた。ところが、事件の影響で遅れていた決算報告で下方修正がわずかだったことがウケたのか2日連続でストップ高に近い値上がりがあり、やっと購入金額を上回り始めた次の朝、監査法人からのレポートで証券取引法の違反については結論をまだ出せないと報告した事を大阪証券取引所が事態を重くみてなんとなんとの上場廃止。これで一転して株価はストップ安。うーん、浮き沈み激しいな〜。

でもまあ、まだ売らずに持っときます。実際、あの会社が内部でなにを持っているのかよくわからないが、PBRは1.0以下。会社を処分しても株価以上になるはずだし、livedoorも廃止になってからも配当があったりしたのでまだどうなるかわかんないっす。そして少額でこれだけのイベントをいろいろ体験できるのはいい勉強代だとも思える。得はしてないけどこの浮き沈みがとても面白いのであります。

そして21日で今度は配当無配のお知らせ。。。

Macが重い 2012年06月16日

Sad Mac

2009年に買ったMac miniが不調。

今まで全く問題なく使ってこれたのに、半年くらい前にDVDドライブがお亡くなりに。内蔵のスロットインドライブは修理や交換となると少々値が張るので、USBの外付けのDVD-Rドライブを買ってきて使っていた。ま、これは特に問題なし。

が、3ヶ月ぐらい前から、日本語入力の途中、Google Chromeの使用中などにマウスポインタがビーチボール状態でグルグル回ったまま、30秒以上アプリの動作が固まり、イライラしていた。OSまでは固まってないようで、フォーカスウィンドウの切り替えなどはできるが、肝心のアプリのウィンドウでは操作を受け付けず、応答が返ってくるまでの数十秒、じっと我慢の子で待たなくてはならない。

ひどい時にはiTunesで再生している音楽が途切れる。これが数回続くとイライラしてMacを壁に投げつけたくなるが、これもまたじっと我慢の子。

Macで作業中にずっとアクティビティモニタを立ちあげておいて、問題があったらすぐに確認してみるが、特にそのタイミングでCPUが100%になってたり、メモリの使用量が天井についてたりもしていない。

次はターミナル立ちあげて、

cd /var/log
tail -f system.log

これでエラーログが上がってきていないかチェック。チェック当初、いろいろiTunesやらGoogle Chromeやらエラーが上がってたものの、どうもIMKInputSessionsというプロセスから固まる際に同じくエラーが出力されているっぽい。これをネットで調べて見るわけですが、

ギランバレー症候群 « なんか:かんがえて-5

ほぼ同じ(ウィンドウフォーカスに反応がないと言ってるのは動作が違うが似たような感じじゃないかと思われ)現象で悩んでられるみたいだが、書かれている記事が2009年のもので、それ以降ほとんどこの情報がないので結局原因がわからず。でも2009年の記事ってことは多分OSはLeopardかSnow LeopardあたりだろうからメジャーバージョンアップもしてるLionでは根本的に原因も異なるかも。僕の場合OSの再インストールもすでに実施済みで再インストール後すぐはこの問題も解決されていたが、1ヶ月ほどで再発。未だに原因わからず。

しかし、こんなんが続くとMac使う気が失せるなあ。個人的にはWindows 7 を結構気に入っているのでメインマシンをまたWindowsに持ち変えるか?などといろいろ思案中。

同じような現象で困ってる方、情報交換しませんか?

文庫版 「スーパーくいしん坊」 2012年06月15日

実に久しぶりに牛次郎・ビッグ錠タッグのちょっと目立たない作品、「スーパーくいしん坊」を読んだ。牛次郎・ビッグ錠コンビの漫画と言えば「包丁人味平」や「一本包丁満太郎」が有名でこの「スーパーくいしん坊」は若干マイナー。とはいえ、以下のサイトでもがっつり取り上げているようにまだまだ旨みはたっぷりの作品であります。

勢いが命のグルメマンガ スーパーくいしん坊 part1:a Black Leaf

とりあえず主人公が中学生とは思えないぐらい立派な腹を抱えた中年体型、人相の悪さ、人の料理で喧嘩を売る、売られた喧嘩は漏れなく買うなど中学生という最初の設定を思いっきり置き忘れた話の展開が面白かった。そのくせ、料理の発想と言えばまさに厨房レベルのめちゃくちゃな料理法で今度は読者が置いて行かれる。「包丁人味平」なんかは連載が1973年から1977年だから、1975年生まれの僕ではこのへんはさすがにリアルタイムには読むことはできなかったが、この「スーパーくいしん坊」は1982年からの連載なのでまさにリアルアイムで読んでいた。そう、月刊マガジンだった。

本来単行本は全9巻。この文庫版は全2巻。え?入りきるのか?と考えたがやっぱどう考えても入らんよな。なんか適当に面白い話だけをセレクトしたものらしい。と言いたいところだが、内容を見てがっくり。火の玉チャーハンとか回転網焼きステーキみたいなサイケデリックなストーリー展開の話はカットされてて、まだなんとか比較的まともな話のみ採用されている。そりゃあ2巻しかないのならカットはしょうがないやろうけど、全然編集してる奴の観点がなってない。「スーパーくいしん坊」でまともな話だけ抜き出したって面白くないじゃないですか。グルメ漫画というよりはどちらかというとサイケか不条理漫画のジャンルに入るぐらいに認識してたらこういうセレクションはなかったと思うんだけど。。。ちょっと残念な結果。

スーパーくいしん坊(文庫版) 第01巻 目次
1.スタースパゲッティの巻
2.特製カレーライス!!の巻
3.名卵をもとめての巻
4.親子丼勝負の巻
5.ケーキ玉子焼きの巻
6.美味ステーキ勝負の巻(前編)

スーパーくいしん坊(文庫版) 第02巻 目次
1.美味ステーキ勝負の巻(後編)
2.ベジタブルスパゲティの巻
3.日中対抗ギョーザの巻

スーパーくいしん坊 珍味ギョーザ勝負の巻 (プラチナコミックス) スーパーくいしん坊 珍味ギョーザ勝負の巻 (プラチナコミックス)
ビッグ 錠 牛 次郎

講談社 2010-04-21
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

McCormick Black Pepper Corn Grinder 2012年06月14日

McCormick Black Pepper Corn Grinder

スパイスの有名ブランドMcCormickから出てる黒胡椒。近所のTesco Lotusで購入。瓶の上部にグラインダーがついていて、逆さにしてゴリゴリ回せば粗挽き黒胡椒が出てくる仕組みであります。以前買った安物のペッパーグラインダーがぶっ壊れたので、162THBとちょっと高いけど中身入れ替えて使えるだろうと思って購入。

しかし、いろいろ見てみるとラベルに”Disposable, Do not Refill”と書かれている。なんじゃー詰め替え出来へんのかい?!これで162THBはちょっと高いでえ!と思ったものの、なんか知らんがこの黒胡椒、そこら辺で売ってる黒胡椒よりもめちゃくちゃ香りが強くてよろしい。肉焼いて胡椒かけても肉より胡椒の香りのほうがうまいんだもん。完全に立場が逆転して胡椒の香りをもっと楽しみたくて肉を食うみたいな感じになる。

と書いていたが先ほどこの写真をアップしてたら、知り合いの方から詰替ができるとの書き込みが。と思って上のグライダー部分のキャップを力いっぱい引っ張ってみたら”ぽこっ”と簡単に外れました。詰め替えできるじゃん。高いけどこの胡椒うまいからなくなったらちゃんと買い直すかぁと思ってた直後だっただけに詰め替えて使うか新しいの買うかしばし思案中。

うっとうしい間違い電話の撃退法 2012年06月13日

Phone call 144/365 (Year 2)

タイに住んでて不思議に思うのが間違い電話。時々携帯がムームー鳴って見知らぬ番号が。携帯の番号は会社の名刺にもかかれているのでもしお客さんだったら無視すると後々大変なことに。特にこういうのがゆっくりと休みを過ごしている土日にかかってくると大変。そして恐る恐る電話に出てみると、

「ピー、ユーナイ?ピー、ダイインマイ?」
(ねえ、どこ居んの?ねえ、聞こえる?)
「トーナイカップ?」
(どこにかけてんすか?)
「ピー、*****チャイマイ?」
(ねえ、*****(人の名前)でしょ?)

間違い電話かよ!ドキドキして損した。

「キットワートーピットナ!」
(あのね、間違い電話だと思うよ!)

と言って電話を切る。あー、ホントドキドキして損した。

ムームー!また同じ番号。また同じ会話をして電話を切る。あー、めんどくせえ。
ムームー!3度目!いい加減懲りろよ。同じ会話で電話を切る。
ムームー!ムームー!あー、もう!

というような体験が多分タイに来てる人なら必ずお有りかと。んであまりにめんどくさいので以下の方法を考案。

知らない番号から電話がかかってくる、間違い電話とわかれば次回からかかってきた際に電話を取って何も話さず聞かず、受話した状態のまま放っておく。相手は何を問い掛けても何も返答が帰ってこず、電話の料金だけがチャージされるのでしつこい奴でもこの方法ならいつかはかかってこなくなる。

たまに「プリペイドにチャージしてた金額を全部使いきってしまった。もうお金がないので08*******に電話頂戴。お願いします。」みたいなSMSが届いたりするが、これだけやっても自分が間違った番号にかけてると認識できないのがすごい。

それでしばらくは撃退してても、数ヶ月後にまたかかってくる場合がある。その番号を忘れててまた客からか?とドキドキするのが嫌なので、間違い電話なら即アドレス帳に登録するのであります。 “間違い20120615″というような感じで。そうしておけば数ヶ月後にまたかかってきても即間違い電話だとわかるので、また受話して放置。昨日も酔っぱらい日本人4人のバカ話を聞かしてやった。

これを会社の同僚の日本人に話すと、「ひどいなあ」と言われるが、何度言ってもわからずしつこく間違い電話をかけてくる奴にはこれぐらいが妥当。昔、あまりにしつこい間違い電話に腹を立てて、その番号にPCのモデムから5分おきに毎回自動で電話を一晩かけさせた強者が居たが、それから比べたら僕なんか可愛いものである。モデム攻撃はさすがにその間違い電話をしつこくかけてきた女性も、5分おきにかかってきて取っても無言の気味の悪い電話に、泣きながら「誰なの〜!?!」と問いかけてたらしい。まあ、いいトラウマになったこと間違いなし。