iPod touchの効果 2011年01月23日

apple-ipod-touch-2朝起きてぼーっ。何もせずに昼まで過ごす。
昼飯には昨日ガパオがなくて食えなかったカオガパオガイカイダオを作る。昨日ガイトートナンプラーを作ったフライパンに残っていた油を濾して新しい油を足しながら多目の油でカイダオを作ったらかなりうまくできた。やっぱ油多目に使ったほうが揚げ物はうまくできるんだな。

昼間、木曜日から後輪がパンクしていたバイクの修理に。ノンシーの通りラマ3方向に進んでナラティワートソイ30の手前の小さい汚いバイク修理屋にてパンク修理依頼。おばちゃんがやってくれたが手付きを見てると非常に怪しい感じで心配だったが、怪しい割りには丁寧に時間をかけてやってくれた。パンクした状態で乗ったままゆっくり走って自宅まで帰ってきたのでチューブはもう使い物にならないだろうと思ってチューブごと交換してもらい、工賃込みで120B。こっちのバイクのパーツや工賃は驚くほど安い。

帰ってからは終始家でネットを見たり、ブログなどの微調整などを行っていた。うちの彼女もネットでなにやら読み物らしい。昨年の12月にクリスマスプレゼントでiPod touchをあげたのだが、それまでインターネットやらパソコンやらはほとんど触らず、Hotmailのメールを読む・返事を返すぐらいがやっとだった彼女がiPod touchをあげた後からこんな感じである。すっかり最初はiPod touchを触るのが楽しかったらしいが、今はちょっと進んでその機器でネットにつないでいろんなことができる、ということ自体を楽しんでいる模様。タイ語のスティーブ・ジョブズに関する記事を読んでいたみたいで「PDAって何?」と以前では信じられないような質問が飛び出してくる。「googleで”Wikipedia”と入れると百科辞典のサイトが出てくるから、ネットで記事を読んでるときに単語がわからなくてもこれで調べることができるよ」と言うとこれまた関心していた。彼女の変わりようも凄いんだが、やっぱりiPod touchの理屈抜きに触ってみたい、触ってるのが楽しいと感じてもらえるようなプロダクトデザインってのが結構大事なもんなんだなと実感。

晩飯はまたまたタイスキMKのデリバリで。489BのMKセットを頼んでデリバリ料金の30Bを追加で519B。米や肉をあまり食わず、野菜中心で軽く済ますつもりが野菜と練り物で腹がパンパンに。やっぱりそのまま寝てしまった。あ、この日は飲んでないな。ノンアルコールデイ。

タイスキMKのデリバリ 2011年01月16日

※ 非在タイ者の方以外にもわかりやすいようにキーワードにリンクを入れています。そのキーワードに関するほかのウェブページの記載を読むことができます。。。リンク切れてる際はご連絡ください。

抹茶ミネラルウォーター Matcha Mineral Water @ SevenEleven

ちょっとセブンイレブンで見かけたケッタイな商品を。

IMG_2952

これ、セブンの冷蔵庫でFujiの無糖のお茶のボトルを探していて目に入ったボトル。「ん?抹茶ミネラルウォーター?」どういうこっちゃ?

IMG_2955

そしたらこんなものが。。もしかして抹茶粉末?

IMG_2956

やっぱり。。。粉末をボトルに入れてフリフリすればおいしい抹茶が!って抹茶を売りたいのか?ミネラルウォーターを売りたいのか?OISHIの放つプログレッシブな商品名。。。OISHIは日系企業ではなく、タイの市場に日本食を展開するタイ企業。なんでやっぱタイ人嗜好向けなんである。日本人としては??となるような商品も多い。

とりあえずパッケージの裏に書いてあるとおり、中の抹茶粉末をボトルに入れてみました。
IMG_2957

濁ってるなあ。。。しかも予想通り、冷やされた水なんで粉の溶けが悪く、所々ダマになっとるよ。見た目が悪いなあ。。。あまり「おいしそう!」って色じゃない。ホントはOISHIは日本の抹茶を売りたかったが色が悪いから水と抹茶と分けて売った?なんとも珍妙な売り方ですな。飲んでみると抹茶の香りの奥にジャスミンの香りが。タイらしいなあ。。。ってやっぱタイローカライズ商品なんですな。

Belkin Playmax F7D4301 で802.11n無線LANネットワーク導入 2011年01月22日


IMG_2941

朝起きてぼさーっとしてたが昼飯は自炊してガパオガイを食おうということで、近所のLotus Express(食料品も置いてるスーパーマーケット。値段安めなんでいいんだが、品物の質はあまりよくない)にガパオと鳥肉を買いに行く。が、ガパオが売り切れ。しょうがないのでガパオなしでカオガイパット(鶏のオイスターソース炒め+ご飯)を作った。単にガパオを入れなかっただけだが唐辛子を多めに入れたらこれでもなかなかうまかった。

昼寝などをしていたが、夕方からセントラルラマ3に買い物に。topsで野菜なんかも買いつつ、ついに802.11nのWiFiルータを購入。買ったのはBelkinのPlaymax F7D4301。802.11nで300Mbps、2.4GHzと5GHzの選択式ではなくて同時使用のできるデュアルバンド、USBポートx2でNAS機能とワイヤレスでUSBプリンタの共有、ルータがtorrentのファイルのダウンロードの肩代わりをしてくれる機能など、盛りだくさん。これで4500Bとなかなかお買い得。

早速家に帰ってセットアップ。箱を開けてびっくりしたのは、WiFiルータと付属品のACアダプタ、LANケーブルが本体にさされた状態で梱包してあること。2.4GHzと5GhzのWiFiもデフォルトでWPA-PSKがあらかじめ設定されている。箱から取り出して誰でも簡単にすぐに接続して使ってもらえるような配慮なんだろう。最近はコンシューマ向けのこういうIT製品でも小難しい専門機器という認識を抱かないでも使えるようにというサービス的な配慮がされていることが多いな。この辺はアップルの功績が大きいのかな。しかし、このような配慮も後に述べるFirmwareのダメさ加減で台無しに。


IMG_2944

現在自宅で使用している802.11g/bのWiFiルータADSLモデムルータはWiFiを無効化し、モデムをブリッジモードにしてBelkin側でPPPoEの設定をすることとし、2.4GHzも5GHzも有効化。早速Mac miniの有線LANを引っこ抜き、5GHzの無線LANに接続。。。。心なしかインターネットが遅いような気がする。セットアップで使っていたネットブックが有線でつながっているので試しにWebを観て見るとこっちの方が早い。。有線は1000Mbpsだからか?いや、無線LANはあきらかに以前の802.11b/gより遅い。これは嫌な予感。。。不良品か?それとも。。

Amazon.com: Belkin Wireless Play Max Router (F7D4301): Electronics

USのAmazonで同じ機種のWiFiルーターのユーザーレビューを読んでみたが、結構レイトが低く、評判が悪い模様。。orz。それから、既存ルータを再度ルーターモードにしてBelkinのほうはPPPoEをやめてルーティングのみの機能にしてパフォーマンスはどうかなどいろいろ試行錯誤して約2時間。結局はFirmwareのアップグレードを行うことでほとんど問題が解決。やっぱFirmwareはとかく最新のものを使ったほうが良いですな。今現在は1.00.28のFirmwareでサクサク動いております。この機種、日本では売っていないので、もし海外在住の方が買われたのであれば、まず先にFirmwareのアップグレードをオススメします。

まだtorrentの機能とかは試せていないが、取り敢えずは家庭内の機器で802.11nが使えるようになりました。やはりApple TVMac miniのiTunesのライブラリをホームシェアリングする際、802.11nだと僕のライブラリのサイズがデカすぎて一覧を取得して来るまでにかなり時間がかかっていたが802.11nに変えてからは画面を切り替えてワンテンポおいたぐらいのタイミングで一覧が表示されるようになった。心配していた2.4GHzでの他の電波との干渉だが、今のところ発生しておらず2.4GHzでも5GHzでも安定して繋がっている。面白いのは802.11nしか対応していないHTC Heroも動作が早くなった印象。またインターネットへの接続はADSLで9Mbpsだが、youtubeや他のWebサイトを見る時の動作もルーターを変えてからの方がキビキビ早い。これはどういう理屈なんだろう?と、今まで感覚的な速度を話のネタにしているので今日明日ぐらいで一度ちゃんとネットワークのパフォーマンスを測ってみようと思う。どれぐらいの数字が出るものだか楽しみである。

DD-WRTのページをみて見るとBelkinのPlaymax F7D4301をサポートしている模様なのでこちらを入れてみても楽しいかもしれない。ちゃんとUSB HDDのSambaでの共有機能も実装されているみたい。

晩飯は手羽先をナンプラーに1時間漬け込んで素揚げにしたガイトートナンプラー。日本の手羽先の唐揚げと非常に似た味でビールのつまみには最適です。

ああ、もうすぐ中国正月だなあ。

※ 非在タイ者の方以外にもわかりやすいようにキーワードにリンクを入れています。そのキーワードに関するほかのウェブページの記載を読むことができます。。。リンク切れてる際はご連絡ください。

フォーチュンタウン ITモール探訪 2011年01月21日

IMG_20110121_105855バイクがパンクしているので朝は久しぶりにモーターサイ(バイクタクシー。ちなみにリンク先のモデルの女の子が非常にかわいい。どうでもいいですが。)で会社まで。朝飯抜き。午後に客先訪問の予定が入っているのでその準備をしていたらすぐに昼飯の時間に。今日もまた時間がないので20分ほどでメシを終わらせなければならず、またまた牛野屋へ。牛丼、カレーとちょっと食傷気味だったので試しに生姜焼き定食を注文してみる。130B。これが結構あたりだと思った。みそ汁、生野菜、生姜焼き、白ご飯ついて130Bと結構リーズナブルな値段になっている上に、ほとんど具材的には豚丼と変わらない生姜焼きがそれなりに脂が抜けていてあっさりと食える。前も書いたかもしれないが、牛野屋は早めの昼飯、11時過ぎ頃に食いに行くとちょっと豚丼の脂がきつい。煮込みが浅いのか肉から脂が出て行っていなくちょっと食いきるまでにくどい感覚があるんだが、生姜焼きは非常に食いやすかった。細かい話ですんませんが、結構お勧めであります。

午後はバーンパコンの客先訪問。そして業務終了後は同僚の水ぬれ後不調のPCを修理すべくラマ9フォーチュンへ。ここでSODIMMのDDR2 667MHz2Gを2枚購入。僕はモバイルルータを試してみようと思い、i-KooL Real 3GのSIMを買ってみた。アクティベーションから10日間有効で1GBまでのデータ通信を利用できる模様。バンコク市内だとほとんど3Gでデータ通信(通話は使えない)が使えるということで半年前ぐらいからタイ関連のブログなどで話題になっていたもの。

これとD-LinkのDIR-412が1400Bぐらいで売られていたのを見たので簡単にモバイルWiFiルータを試せるかと思っていたが、この機種、直接SIMを刺して使用するものではなく、SIMを刺して使うUSBモデムを刺さないといけない。つまりSIMスロットではなくUSBポートが開いているだけ。しかもこの機種、バッテリなどは積んでいなく、常にACアダプタから電源を供給しておく必要がある。

うーん、これは買っても意味がないなと考えながら歩いたらHUAWEIのモバイルWiFiルータが売っていて5000Bぐらいしていた。やっぱりこれぐらいの値段するんだな。。。この値段では気軽にちょっと試してみようと言う気にはならない。。。

そしてフォーチュン一階のマクドナルドでビッグマックのセットを食って同僚宅に戻る。そして新しく買ったメモリを付けて起動。。。あれ?2Gしか認識されてないぞ??あ、そうだ、メモリがぶっ飛んだのか、メモリソケットが水ぬれでイカレたのかチェックしてから買いに行こうって言ってたっけ?うっかり忘れてました。。。2Gのメモリが宙に浮いてしまった。。。今日の買い物は失敗。

そして帰宅後、その同僚から借りたGipsy Kingsの2007年のロンドンはケンウッドハウスという場所でのライブDVDを見る。今までGipsy KingsってヒットしたVolareぐらいしかほとんど聞いたこともなく、彼女が結構好きなのでとりあえず借りて帰って見たが、なんともライブの曲の運びがよく、じわりじわりと盛り上がる。最初コンサート会場に並べられたリクライニングチェアに観客がほぼ全員腰掛けていたが、中盤以降は総立ちで踊っていた。実際テレビの画面を通して見ていてもぐっと引き込まれて一気に最後まで見てしまった。久しぶりにこんな流れのいいライブを見た。こちらもしょうが焼き定食以上にお勧めであります。


↑こちらKenwood Houseのライブから1曲。

※ 非在タイ者の方以外にもわかりやすいようにキーワードにリンクを入れています。そのキーワードに関するほかのウェブページの記載を読むことができます。。。リンク切れてる際はご連絡ください。

映画 Social Networkを見に行く 2011年01月20日

朝はだいぶ遅れて出勤。というのもバイクの後輪の空気が抜けていたんだが、完全に抜けきっておらずパンクではないと思いガススタンドまで押して行って空気を入れて会社まで行った。そしたらやっぱり帰りの時間にはまた空気が抜けていた。やはりパンク修理しないといけないか。。。タイの道路状況の悪さもあるのだが、どうもこのHONDAのWaveはパンクが多い車種だと言うのをよく聞く。サスがよくないのか?気を取り直して昼飯は一人で牛野屋でビーフカレーと生野菜。なんか最近牛野屋率があがっている。最近客先仕事が多く、昼飯の時間が制限されることが多いのが原因。ゆっくりBeirutで昼飯を食いたいところだ。

仕事が終わってからサイアムパラゴンでブラブラしている彼女と合流してParagon Cineplexに映画を観に行く事に。前々から観たいと思っていたSocial Networkだ。

まずカウンターで次の上映のチケットを買う。奮発してソファーシートの二人掛けの席をリザーブ。二人で600Bなり。ちなみに普通席だと一人160だか170Bぐらいのお値段でした。

Gfloorに降りて大戸屋キッチンで晩飯。僕は味噌カツ丼、彼女が焼鳥丼を頼んだが、味噌カツの味噌も焼き鳥丼のタレもかなり甘い。これはタイ人向けの仕様だな。二人分で310B。

IMG_2931

その後3Fの文具販売のエリアに移動してロディアのNo.11を2つ購入。以前これは要らないやと言っていたが一個45Bと安いので試しに買ってみた。まあ紙質はよいメモだがやはり苦労して買いに行くほどの物ではないという感じ。二つで90B。

IMG_2928その後、適当に時間を潰してSocial Networkの上映時間に。ソファーシートなので映画館の一番最後列。しかも客の入りが少ないせいかほぼど真ん中の席。カップル向けの深く腰掛けられるシートに、足を投げ出す前方のスペースも十分に広い。靴脱いであぐらかいて上映待ちでしたが、始まった瞬間からマーク・ザッカーバーグ(ジェシー・アイゼンバーグ)がマシンガンのように早口でしゃべるしゃべる。映画は英語版でタイ語字幕が付いていたが、僕にはまったく助けにならず最初っからストーリーの理解があいまいなままスタート。結局、終わるまで会話は曖昧にしか聞き取れないまま終了した感じ。大体のストーリーはわかるのだが、言葉がわかるともっとおもしろかっただろうな。。。

帰宅後は酒も飲まず即寝。疲れたてたんかな?

※ 非在タイ者の方以外にもわかりやすいようにキーワードにリンクを入れています。そのキーワードに関するほかのウェブページの記載を読むことができます。。。リンク切れてる際はご連絡ください。