田舎のホテルのGrand Suiteルーム 2016年12月19日

image
↑ ホテルの併設レストランでは夜、客がほとんど居ない中でも地元のブルースマンがモーラムをとつとつと歌う。。。

1泊300THBの宿

先週彼女の姪っ子の大学の卒業式があるのでイサーンのマハサラカムという県まで出かけてきました。

飛行機でバンコクからコンケンまで。コンケンの空港でレンタカー借りて1時間ちょいでマハサラカムの市街地に到着。タイの公立の大学の卒業式はタイ王室の王族が大学まで訪問されて卒業生ひとりひとりに卒業証書を手渡すというスタイルになっており、タイ人としての人生の最高の瞬間とされている。なので卒業式の前後は卒業生本人はもとよりその家族が退去としておしかけ、こんな田舎街でもホテルはほぼ埋まり、街中も至るところで渋滞する。

ずっとホテルの予約をできずにおり、直前に予約しようとしたら1泊300THBという格安の宿を確保できたのはいいが、予想通りの宿であった。。

image

image

image

まるで中華街の旅社。当然のごとく、クーラーも温水シャワーもない。トイレ流したら水が止まらない。部屋は広くていいが、置いてあるダブルベッドも虫が棲息してそうな雰囲気であります。一応、ホントに宿がない場合に備えてここは300THBを払って確保しておき、他の宿探しに出る。

が、やはりどこもいっぱいらしい。いろいろ飛び込みで訪ねてみたり、姪っ子に電話かけていろいろ聞いたりしたが、どこも満室、満室。。。最後にマハサラカム一番の高級ホテルというTaksila HotelというところのGrand Suiteが空いているという。一泊3,000THB。マハサラカム旅社(さっきの古ホテルに勝手に名前を付けた)の10日分。

まあ、高いと言っても田舎のホテル、Grand Suiteで3,000THBなら安いじゃないか、たまにはGrand Suiteというような部屋にでも泊まってみようよ、ということになり、電話で問い合わせて予約完了。この段階でまだ部屋を見ていない。

そして1泊3,000THBのホテル

Taksila Hotelに到着。受付からして古臭い田舎のホテルである。早速チェックインして最上階のGrand Suiteの部屋に入る。ちょっと不思議な感覚の部屋でぼけーっとしてしまう。

image
↑ 壁はアミダ模様で鏡がはめ込んである。。。ラブホか??そのくせちゃんとワークデスクがあったり不思議なデザイン。

image

image
↑ リビング。部屋は広い。

image
↑ ベッドルーム。キングサイズダブルベッド。

image
↑ トイレも広い。

image
↑ なぜかトイレ/シャワールームに電気ポットが。

実に微妙な空間で落ち着かない部屋でした。じゃあ、WiFiつなぐか、とスマホをホテルのWiFiにつなぐが、なんか遅い。。。測定してみるとなんと下り0.35Mbps、上り2.71Mbps。下りもうちょっとなんとかしてほしいなあ。一泊3,000THBのGrand Suiteなんだから。。

実は次の日に一泊1,100THBのSuperiorの部屋に移ったんですが、そこでは上り下り3Mbpsぐらい出ていて割りかし普通にネット出来たのでGrand Suite、なんだかなあという感じです。。。

タイの大学の卒業式に行くという人もそれほど多くないと思いますが卒業式前後はやっぱりその街は混むので早め早めにホテルは予約しておくに限りますな。でないとこういう高いか安いかの極端な部屋しか空いてないことになります。

โรงแรมตักสิลา มหาสารคาม Taksila Hotel Mahasarakham โรงแรมระดับ4ดาว บริการห้องพัก จัดเลี้ยง ประชุม สัมมนา ห้องอาหาร คาราโอเกะ สระว่ายน้ำ ฟิสเนส สปา อันดับ1ในมหาสารคาม

大学入学試験。。もう20年前。。 2015年09月18日

image

実家の自分の部屋は主がいないうちにものがどんどん整理され綺麗になっていく。不要なものはどんどん廃棄されていっている。今回戻ってきたらこんなものが置いてあった。大学入学当時の学生証。証明写真が上半身裸で写っているので多分大学生3回生の時のだろう。

大学入学時が1995年。大学入試前に阪神大震災が起こり、いろいろ世間がバタバタしているときに入試、そして入学した直後にオウムの地下鉄サリン事件が起きたことはよく覚えている。高校卒業は1994年でいくつも入試を受けたがひとつも受からず浪人生時代に突入。その後に迎えた1995年の入試は反して入れ食い状態。全部の試験で受かった。

image
↑ 立命の産業社会学部の合格通知。未だに産業社会学部って何を勉強するところなのかわからない。

image
↑ 実は大阪芸大の放送学科も受かってました。中島らもの後輩になるところでした。

image
↑ 関西大学の社会学部、マス・コミュニケーション学のほうも受かっていた。

当時は多分、マスコミに興味があったんでしょう。こういう系統ばかり受けていた。そして結局はあまり明確な理由もなく立命を選んで進学。遊びに遊びほうけて5回生まで進級し、ゼミを3日で辞退して最後まで産業社会学部が何を勉強するところなのかもよくわからないまま、卒論を書くこともなく卒業。

遊び呆けていた時に手にしたパソコンとインターネットで興味の赴くがまま仕事にしたら結構いい選択をしていたようでなんとか今まで食いつないで来れています。もう入学から20年、社会人始めてから15年が経っているんですなー。ぼやぼやしてるうちに年だけとっていくよ。。。