高円寺のインド料理屋サプラのチャナダルカレー 2018年05月03日

IMG_0316

こちらも高円寺の良心価格的インド料理屋サプラのベジメニューの一つ。お馴染みのチャナマサラ。ガルバンゾー、ひよこ豆とか言われてる大粒で地中海沿岸から中東にかけてよく食べられてる豆をベースにしたカレーですな。

サプラでメニューに書いてあるから「これ頂戴」と注文しても「今日ない。明日になれば出せる」というので5日間ぐらい毎日通って何回も同じ言葉を聴きながら5日めにしてやっと食えたチャナマサラです。

やはり油多めだが頑張っただけあってここのはかなり美味しい。習慣でライスと一緒に頼んだが、店のにいちゃんも「チャナマサラはナンとかチャパティと一緒に食べるのが美味しいよ」と言っていた通りパンと一緒に食べる方が合う感じがしますな。次にいつ食えるのかわからないが、パン系と一緒に食ってみたいと思います。

高円寺のインド料理屋サプラのベグンバルタカレー 2018年05月02日

IMG_7903

高円寺の良心価格的インド料理屋サプラのベジメニューの一つベグンバルタというカレーを食べました。下のメニューの写真をみるとわかりますが、説明ではナスを細かく刻んで炒めたようなドライカレー的なものだと書いてあります。

が、実際食ってみるとナスを油で炒めるので結構どろっとしたカレーになってますな。特段特徴的な香りのあるカレーでもなく、ベーシックな味でナスがどっさり、油多めといった感じ。あまり他の店でベグンバルタという名前は見かけたことがないのでここで食べれるのはいいことかな。

IMG_2619

はるばるインドからやって来た Hawkins Pressure Cooker 2018年05月01日

IMG_0462

インド料理にハマってから、youtube にアップされているインド人によるインド料理のレシピ動画に頻繁に登場する Hawkins 製圧力鍋が欲しくてたまらなかった。とはいえ、自分はすでに日本のパール金属が製造している内容量3Lの圧力鍋をすでに所有していたので同じ機能の鍋を二個持つのは狭い住宅事情の中で非常に無駄が生じると考えておりました。

とはいえ、いつものように酔っ払ってつい、ebay のインド人の出品者から新品の Hawkins Pressure Cooker Classic をポチってしまいました。金額は東京までの送料込みで 61.38USD。アマゾンで輸入業者から買うのと金額的にはほとんど変わらない。

2週間程度の配送期間を経て自宅までやって参りました。

IMG_1867

中身はこんなの。見た目はステンレスのお鍋に見えますが、アルミ製になっていて非常に軽い。こちらも内容量としては自分の持っているパール金属のものと変わらずで 3L。しかし比較するとかなり軽い。そして作りがちゃちい。

IMG_4929

IMG_3738

IMG_1663

同梱品。圧力鍋の使用方法とレシピを買いたごつい冊子が入っているんだが、この冊子の紙質がもう便所の紙みたいでアジアっぽいなあと笑った。

そして米を炊いてみます。実に豪快に蒸気を吹いてくれるのでとても楽しい。作りはちゃちいし、火にかけているとフタのパッキン周辺からしゅうしゅうと蒸気が微妙に漏れる音が聞こえたりと雑なんだが、それでもちゃんと機能します。

ホーキンスA20クラシックアルミ圧力鍋 - 3リットル
Hawkins
売り上げランキング: 410,432

↑ アマゾンで買うならこちら。

西伊豆のばーさんのやってる蕎麦屋喜久屋食堂がなかなか美味しかった 2018年04月30日

IMG_4189

ゴールデンウィーク前半で遂行したアオリイカエギング釣行、西伊豆漁港絨毯爆撃ですが、途中で腹が減って立ち寄った蕎麦屋さんが「どうせしょぼいだろなー」と期待せずに行ったがなかなか美味しかったので書いておきます。

場所は上記の、西伊豆の海沿いの国道を堂ヶ島から少し南に下った街中にあります。

IMG_9003

国道沿いにこんな看板が立っているのでこれが目印かな。

IMG_2784

佇まいも昔懐かしい感じの食堂然とした感じ。まあほんと味はあんまり期待できないな、と注文して出てきた天ざるが一番上の写真。当然写真で味は伝わらないでしょうが、思ったよりかなりうまい。先日の土肥のキャンプ場での飯がスーパーがしまっていて中途半端な台湾料理を食っただけだったのでこの蕎麦はとても嬉しかった。ちなみに一応ベジタリアンなんでエビなどの動物性の材料の天ぷらは友人にあげました。衣に入ってる卵等はちょっとお目こぼしを。。。

堂ヶ島あたりにドライブに来た人たちにはいいお店ではないでしょうか。

西伊豆を絨毯爆撃、エギングランガン 2018年04月29日

IMG_7351

さて、というわけで伊豆のエギングの週末がやってきました。友人と合議の上、今回は西伊豆を攻めようということになりました。

最初は土曜日の昼前から東京を出発して伊豆市から国道136号線を下って海に突き当たった土肥の港に面したキャンプ場からスタート。そこでキャンプで泊まりつつ、港でエギングをやりつつ。

夕方から深夜にかけてビール飲みながら竿を降るのだけれど釣れない釣れない釣れない。そして他の人がアオリイカを釣るのを見ることもなくその日が終了。なんとなく不安が。

そして次の日は早々にテントをたたんで西伊豆の漁港を南に目につくところ全部攻めることに。それが下の地図。

あまりに小さい漁港で駐車場がなく車が止められずに見過ごした漁港もあったが、とにかく10箇所以上は回った。

IMG_9627

IMG_8559

IMG_4246

IMG_3088

IMG_0910

IMG_9485

結局沼津のすぐ下の西伊豆土肥をスタートして最終的には下田の港にまでたどり着きました。しかし、しかし、なんと痛恨のノーアタリ、ボーズ。これは参った。ちょっと負けじ魂に火が着いた二人は「よし、釣れるまで毎月行こう!」と決意するのでありました。。。