Paypalでタイから日本へ送金する時の手数料 2012年03月24日

PayPal booth at LeWeb

以前から試してみたかったPaypalでの海外送金をやってみた。ちょっと中途半端な金額ですが、51,000円を入金しようと考えました。

まず結論から。タイから51,000円を日本に送金(2012/03/24現在)、

タイ側で必要な金額 19,524.03THB
日本側で受け取れる金額 48,721円

となりました。さて以下計算です。

日本側の僕の日本円建てPaypalアカウントでタイのバーツ建てアカウントに請求依頼。その後、タイバーツ建てアカウントから支払い。この際、51,000円を送るのに19,524.03THBかかるとのこと。レートは100JPY=38.32ぐらい。ちなみに為替レートにはPaypalが2.5%の手数料を乗っけているとのことで、

19524.03/1025*1000=19065.40
19065.40/510=37.38

この時のバンコク銀行のJPYのsellのレートが37.43。ここまでが送金側の手数料。

さらに日本円建てのアカウントで受け取った際の受け取り手数料が、そのアカウントの月間入金額で%が変わってくるがデフォル3.9%+40円となっているので51,000円で計算すると2,029円の手数料が掛かる事になります。そしてどこかの銀行に送金して初めて使えるようになるので銀行口座に送金します。これが50,000円以下の場合は手数料が250円。んで、51,000円送ったけど、手数料引かれたのでPaypalにある金額は50,000円ない。。。というわけで250円が必要となり最終的には48,721円の受け取りとなりました。

さてこれを銀行での海外送金と比較。しかし銀行の海外送金って実際にはやってないので銀行のHPなどを見ながらの想定です。もし間違ってたらご連絡ください。

例えばバンコク銀行の場合、51,000円を日本の銀行口座に送金する場合、送金手数料が400THBかかり、為替レートはバンコク銀行のJPYのsellレートを適用します(これ、本当にこのレートでいいかわかりません。もしかしたら違うレートが適用されるのかも)。

51000/100*37.43+400=19489.30

タイ側の手数料はこれだけかな?そう考えると、Paypalの送金金額と銀行送金の手数料込みの送金金額はほとんど変わらない。というかPaypal側がのほうがちょっとオーバーした。まあ、Paypal側は為替レートが2.5%割増だから、送金金額*2.5%<銀行の送金手数料となる場合のみPaypalを使ったほうがいいかもしれない。 しかし、受け取りの手数料が日本の銀行の場合、大体3,500円ぐらいかかるらしい。Paypalの場合は51,000円だと受け取り手数料は2,029円でPaypalのほうがだいぶ得です。銀行の受け取り手数料を3,500円と仮定すると、Paypalでは88,718円までは銀行の手数料よりも安くなります。 この辺、Excelで自動計算表を作成してみました。緑の背景にしているセルにデータを入力すると下部に自動的に計算して送金に必要な金額と、結果受け取れる金額を表示してくれます。ただし、こちらはあくまでも参考程度ということで。僕は何の責任も負いません。 Paypal:タイから日本への送金手数料計算シート

ま、やっぱ小額の海外送金に向いてるのがPaypalですな。タイから日本円だとタイで20,000THB程度、日本円にして50,000円程度がちょうど分かれ目というところでしょうか。

SET上場企業のFinancial Statementを読むための英語 2012年03月23日

タイの株式市場はSET、MAIというマーケットで成り立っております。そのSETのホームページにてSETのみならずMAIの上場企業の基本的なFinancial Statementを見る事ができます。

The Stock Exchange of Thailand: Your Investment Resource for Thailand’s Capital Market

こちらのページの右上の”GET QUOTE”のところに銘柄名を入れて”Symbol”ボタンをクリックするか、メニューの”Companies / Securities Info”をクリックして左側の”Equities”をクリックすれば各上場企業のFinancial Statementを見れます。

しかし、株の用語をわかってる人でもすべて英語で表記(本来はタイ語ですが)されているのでちょっと読みにくいかも。んでもってざっと訳してみました。ただ、僕の場合株の知識がほとんどない状態で訳しているので、間違いがあるかもしれませんがその場合はぜひコメント欄でお知らせください。 Continue reading “SET上場企業のFinancial Statementを読むための英語 2012年03月23日”

タイにもGoogle Street Viewが来た! 2012年03月22日

ついについに!タイでもGoogle Street Viewが使えるようになりましたよ!去年中頃くらいからGoogle Street Viewの撮影車が街でもよく出没していたみたいでもうすぐStreet Viewが使えるようになる!と胸をワクワクさせていたけど、やっと公開!

上の写真は自宅近くのチャン通り。屋台が多くて交通渋滞もひどく、めちゃくちゃローカルスタイルな通りであります。まあここも観光客向けのバンコクの地図では入ってこない地域ですな。というわけで結構バンコク市内は細かい路地まで撮られています。

しかし、これってバンコク限定?それともタイ全土?というわけで見てみると。。。 Continue reading “タイにもGoogle Street Viewが来た! 2012年03月22日”

Garage Burger @ CRC Tower 2012年03月21日

Garage Burgers @ CRC Tower 4

仕事で午前中客先に行ってきた帰りに昼飯を食おうと思ったら、こんな魅力的なお店が。場所はウィタユ通りのCRCタワー2階。Garage Burgerというお店があって値段は高いがごっついハンバーガーが食える。上の写真を見てもらったらわかるが、まるでクアアイナのハンバーガーの肉ぐらい分厚くてでっかい肉が2枚どどんと乗っている。これを上から手で口に入るサイズまでぎゅうぎゅう押しつけてサイズを小さくして食う。これがまた実に肉々しくてうまい。噛み応えのあるハンバーグステーキ。肉の焼き具合も

ミディアム
ミディアムウェル
ウェルダン

と三段階にできるらしくて注文の際に聞いてきてくれる。前回に食いに来た際にはミディアムで食ったら確かに半生な感じだったけど、肉が柔らか過ぎてうまくなかった。今回ミディアムウェル(ウェルってなんだ?)にしたらほぼ火が通っていてがっしりと噛み応えのあるお肉に。 Continue reading “Garage Burger @ CRC Tower 2012年03月21日”

サトゥプラディットのイサーン屋台 2012年03月20日

何か目新しい飯屋はないかいのう?と自宅近くのサトゥプラディットの通りをバイクで流していたらイサーン料理の屋台が目に入ったのでちょいと食ってみた。

サトゥプラディットの通りは日本人がよく見るバンコクの地図の範囲には載ってこないバンコクの南の外れたところにある通り。ラマ3のセントラルからすぐ近くでそこから南下して行けばローカルな飯屋や屋台がめちゃくちゃある。 Continue reading “サトゥプラディットのイサーン屋台 2012年03月20日”