VISION CREATION NEWSUN by BOREDOMS 2011年08月26日

Facebookで友達がyoutubeのリンクをシェアしていた。

1999年リリースのVISION CREATION NEWSUNの強烈なビデオクリップ。平日の朝にこれを見て涎が垂れてきそうだった。BOREDOMSがちょうどジャーマンロックのような延々のビートで手動でトランスをやってた時期(今もあまり変わらなさそうではあるが)の曲で、当時ホントによく聞いていたが、今、久しぶりに聞いてもやっぱり驚嘆。 Continue reading “VISION CREATION NEWSUN by BOREDOMS 2011年08月26日”

google+を使う 2011年08月25日

Google Plus logo

google+、最初はやっぱりtwitterと同じ感覚で捉えて扱っていったほうがよいでしょうね。現実の友人関係をネット上で再現する感覚よりもCircleで出来る関係とStreamの感覚はTwitterに近いでしょう。google+のCircleでは実際にリアルの世界で友人でもなんでもない著名人などをガンガン登録していけるし。

だからgoogle+の始め方としてはそういう自分がネット上でよく読んでいるサイトの記事を書いているライターの人などをCircle登録してStream上に情報を豊富に流すようにしてそこを読みながらブツクサと思ったことを書き込んでいく、それを身近な友人達が反応して会話になり、、という感じが今んところベストかなあ。

ただし、まだやっぱりgoogle+上でそれなりの頻度で発言してる人ってweb系の技術に興味のある人がほとんどでこれ系の話題に終始する嫌いがあるけど、これはまた時間が経てば変わって来るのでしょう。というか変わらなければ多分あまり利用されていない証拠ということになるけど。。

というわけで現在google+でちょっとづつ活動中。利用頻度の高いtwitterとfacebookとの連携をどのようにしていくかを一生懸命検討中なんであります。。

とりあえず今んとこよく使っているtwitter、Facebookからgoogle+へ連携できるようにするには

Google+、twitter、facebookの投稿を相互連携できるChrome拡張機能「Publish sync for google+ & facebook」 | 30代サラリーマン本気で副業
Publish sync for google+ & facebook

ぐらいなんかなあ。。しかしchrome以外からの投稿だと連携できないのが歯がゆいですな。。。

google+のアカウントをやっと取得 2011年08月24日

やっとgoogle+のアカウントを取得することが出来た。現在ベータリリースかなんかで招待制で限られた人しか参加できない。googleのフォームで申し込みはしていたものの、全然googleから招待が来ないのでアカウント持ってるタイ人スタッフを羨ましく思っていた。が、よくよく確認してみるとアカウントを持ってる人間から招待してもらって参加できるようだった。というわけですぐに招待を貰ってアカウントゲット。

使ってみての一言はfacebookとすごく似ている。友達同士のつながりなどを作るcircleの機能など新しい機能もあるがそんなに新しさは感じない。しかもタイ人も日本人もアカウント持っててもまだ使ってる人が少ないみたいでgoogle+上で発生するコミュニケーションの総量がfacebookと比べて圧倒的に少ない。2007年に初めてfacebookのアカウントを登録したが2010年ぐらいまでまったく手を付けてなかったのは日本人の利用者が少なく、コミュニケーションがほとんど発生していなかったからだ。現在それとまったく同じ状態になっている。

ただ、みたいもん!に書かれているとおり Continue reading “google+のアカウントをやっと取得 2011年08月24日”

แมงดาทะเล カブトガニを食った 2011年08月23日

今月末で会社を辞めるという日本人の同僚の送別会に参加した。この送別会はタイ人スタッフの主催。というわけでタイメシである。


View Silom Sea Food in a larger map

foursquare :: Silom Sea Food (BTS Saladang) :: Silom, Bangrak

うちの会社のタイ人スタッフと宴会、ということになると大体ココに行く。場所はSilom Complexのビルから出て、左方面に歩いて行き、セブンイレブンがあって、バミー屋が3軒ほど続き、左手に薄汚い路地が出てくる。昼間はぶっかけメシ屋になっていて、晩はシーフード屋台が出る。これが、Silom Sea Foodである。値段もリーズナブルでどの料理もほとんどハズレなしなので安心して食える。ココでしょっぱなからセンソムを開けて水割り、ソーダ割りでみんなゴブゴブやり始める。センソムはメコンの次に安いタイウィスキー。飲み過ぎると明日が大変な酒である。が、しかし、久しぶりに飲んでみると結構飲めるもんだ。みんなで一気などしながらゆるーく飲み進む。

そして誰かが注文した皿。 Continue reading “แมงดาทะเล カブトガニを食った 2011年08月23日”

Google Adsenseから初の支払い 2011年08月22日

US Dollars

Google Adsenseの収益がやっと100USDを超えた。これで支払いということになるわけですが、長かった。。。2005年ぐらいから導入して5年以上かけて100USDである。まあ、この1年ぐらいはちゃんと更新もしてページビューも昨年の10倍ぐらいにはなっているので稼げるペースが若干上がるはずである。

支払いはUSDの小切手を郵送かWestern Unionでの送金の2通りになっている模様。以前何かのブログで日本国内でGoogleから送られてきたUSDの小切手を現金化する際に手数料がめちゃくちゃ高いということを読んでたので現在どのように現金化するかを検討中。500USDとかある程度まとまった金額になるまで支払いを保留しておく手もあるが、せっかく初めてGoogleから金を貰えるんだからとりあえずちょっといろいろやってみたいので100USDで支払いしてもらうつもり。多少失敗してもまたこのBlogに書くネタにもなるし。

アドセンス(AdSense)の小切手を日本円へ換金する方法

しかし、小切手の現金化は銀行に持ってってからも約1ヶ月はかかる模様。となれば今月(8月)に支払い最少額の100USDに達した場合、9月末にGoogleから支払い処理がなされ、郵送で小切手が到着するのに2,3週間かかる。この時点で10月半ば。それから僕が銀行に持ち込んでさらに一ヵ月後11月半ばから11月末ぐらいに現金化できることになるが、どんだけ時間かかるねん!という感じで多分Western Unionでの送金を選択することになると思われます。

昨日Western Unionの窓口に行って手数料などを確認したが、100USDを送金してもらったらWestern UnionでのCurrency Rateで100USD分ちゃんと両替してくれるらしい。ただし、送金する側は100USD送るなら手数料込みにして115USDほどかかると言っていた。てことは15%程度の手数料か。実際に手に入る現金は85USD程度か?もうちょっと調べてみないといけんですな。。。

ただ、現金を受け取れるまでの期間は早い。窓口のお姉ちゃんは送金処理終了して1分後には受け取れるよ!と言っていた。Google AdsenseのHelpには送金日の翌日に現金化可能とのこと。