動画視聴中にスマホの通知がうっとおしい 2018年08月03日

Smartboy

相変わらずスターウォーズばっか観てますが、iPhoneで動画視聴中に通知が頻繁すぎてうっとおしいなと思ってましたが、アマゾンプライムビデオなどの動画アプリからは動画再生中の通知の無効化などができず、さらには設定からお休みモードをオンにしているにも関わらずガンガン通知が表示されてしまっていてイライラしてましたが、お休みモードをオンにしててもそのままでは端末操作中には通知を表示する仕様なのね。だからお休みモードをオンにして、かつ、「常に通知をオフ」に設定しないとダメでした。LINEでメッセージが来ても通知されません。これで映画館で映画観てる時と同じように邪魔が入らないで集中できます。とりあえずこれであればいろいろSNSに登録してて通知が多い人でもゆっくりと動画見れるはず。

ネット配信で映画観るならやっぱりスマホで観るのが一番楽。自宅に大きなディスプレイも要らん。

身につける今川焼き Sony MDR-XB950N1 2018年1月04日

IMG_2264

最近映画館で映画をよく見るのでドルビーアトモスとかなかなかいい音環境に慣れてしまったせいで、自宅で映画館のような極上音楽環境を、と思って 7.1ch とかのサラウンドヘッドホンが欲しいなあと思って居た。

そこから色々考えあぐねて結局ノイズキャンセリング付きの下品なぐらいベースが鳴る BT ワイヤレスヘッドホンを購入した。大阪に帰省中に実家近くのヤマダ電機で購入。ソニーの MDR-XB950N1 というモデル。ソニーの EXTRA BASS という製品ラインナップのものでクラブのフロアに立っているような音響を目指して作ったらしい。

確かにこれでハウスやドラムンベースあたりを聞いてるとレイブに行ってスピーカーの真ん前に立って踊っている時のような音の聞こえ方になってくる。そういう系統の音楽を聴く時はちょっと音を調整しないと聞きにくいかもしれない。

そしてノイズキャンセリングの効果は絶大。高周波のノイズはほとんどかき消してくれる。音楽かけずにノイズキャンセリングだけしてる状態なら他の人が呼びかけて来てもうっすら聞こえる。外に出て歩きながらスマホ取り出して曲選んで再生、としてパッと前を見たら目の前に車が居たことも。それぐらい周りの音が聞こえない。

ノイズキャンセリング+音楽かけてたら、かなり孤立感+没入感あり。通勤時に電車に乗って目をつぶってると駅に着いたアナウンスも聞こえないし、ドアの開く音も聞こえない。気をつけないと乗り過ごしてしまう。とはいえ音楽聴くには素晴らしいヘッドホンです。

IMG_5318

IMG_1298

そしてこの見た目。まるで左右の耳に今川焼きくっつけてるような出で立ち。ヘッドホンのパッドの厚さがかなりあるため、耳を全く押さえつけることもなくつけてて疲れないし、音漏れもほとんどないぐらいのソフトな密着。

アップルの AirPods も小さくてとても便利なんだが音の上では好み的にもこっちに軍配が上がります。最近はどこに行くにもこのヘッドホンつけて外出してます。

とはいえ、暑そうだから夏場になるとまた AirPods の権威が持ち直すと思います。

Apple AirPods 完全ワイヤレスイヤホン Bluetooth対応 マイク付き MMEF2J/A
Apple Computer (2016-12-14)
売り上げランキング: 25

この金額。。。かなり無理をして iPhone X を購入 2017年12月08日

IMG_3169

土曜日の朝に iPhone7 でアップルストアアプリ開いて iPhoneX の値段確認してたらなんと納期が1~3日で配送、店舗の受け取りも即日が可能になってた。

これは買おうかなー?と考えているうちに店頭受け取りができなくなった。店舗在庫がなくなったということか。

というわけでもう一晩考えて次の日の朝もう一回ストア見てみると店頭在庫が補充されて復活。

早速ストアアプリから購入して当日受け取りでアップルストア行こうと考えてたが、アプリから購入する場合で、店頭受け取りは分割支払いのローンが申し込めなかった。アプリで買って分割払いするには郵送で送ってもらう場合のみらしい。。。

そうなると店頭での受け取り、かつ分割払いにするには店頭で購入する必要がある。じゃあ銀座か表参道でも行くかー!と行動開始。

表参道も銀座も素晴らしい行列でした。日本人も中国人も。在庫補充のタイミングをみんな知ってるのね。しかし、オンラインのアップルストアでカードで購入すればすぐに引き渡しできるのに、なんで皆そうしないんだろう。とにかく店頭購入するには列に並ばなければならず断念。

IMG_4795

結果、iPhone7 上のアップルストアアプリから無理をして一括払いで購入しました。本体価格14万円一括払いの買い物です。。。一昔前のパソコンか?

アップルストアの店の前でスマホから購入、在庫の準備が出来るまで2時間ほどコーヒー飲んだり町歩いたりして時間を潰してアップルストア銀座で受け取りしてきました。

たしかに操作体系が少し変わって扱いやすくなった感じはあるけど、今はまだホームボタン操作が画面下からのスワイプに変わっただけで目立った変化点は少ない。ボタン押し込み操作がなくなって、ほとんどの操作がスワイプになったのでより作業をサラサラこなしていける印象。

アップルによると iPhoneX は継続してアップデートを提供して随時インタフェースを改善していって来年には別物になるぐらいの勢いで変更されるとのことなのでそこが一番の楽しみかな。

↑ 最近 iPhone のケースは毎回ここのメーカーのケース買っております。

アマゾン fire7 をついつい購入 2017年10月26日

IMG_0858

11月5日の23時59分までプライム会員限定のプロモーション割引があって定価8,980円の5,200円割引で3,780円で購入できる。とりあえず自分は今までアマゾンのfireシリーズは一時的には持っていたことがあるけど今は全然手持ちにないのでこの価格ならとりあえず迷わず一台手元に置いておいていいかなと思って注文。

いやー、タブレット3,780円ってのがすごいわ。このお値段でディスプレイの解像度も1024×600、171ppiなんでKindleアプリで本を読むにもそれほどきれいな文字も期待できず、ある程度ドット感が見えるフォント表示、最初の段階でもそこそこ動作にもたつきを感じるところなどもそこそこあるんだけどとりあえず使える。。。まさに「とりあえず使える」がいい表現。

うーん、買ったもののKindle専用の読書端末にするにも他のAndroidスマホのほうがディスプレイの性能がよくて中途半端だし。。。ま、fireOSも中身はAndroidだろうから中身いじくってみるのもいいかもしれない。このお値段なら壊れても何にも問題はないので。。。

とりあえずfire7の感想は「とりあえず使える」。。

Fire 7 タブレット (Newモデル)  8GB、ブラック
Amazon (2017-06-06)
売り上げランキング: 13

Google Home Mini でお天気を聞く 2017年10月20日

IMG_0743

ふと思い立ってスマートスピーカーを買ってみた。ホントはAmazonのecho dotが欲しかったが日本では手に入りにくいのでビックカメラで売っているGoogle Homeを買うことにした。最初はGoogle Homeの方を買おうと思っていったがやはりあんなちゃちい構造のスピーカーを音楽聴くのと併用で(自分は)使うはずがないと思い直し、とりあえず音楽は別としてスマートスピーカーの機能メインで使うためにMiniを購入。6,480円なり。

とりあえず取り出しUSB Micro Bの充電ケーブルを接続して、iPhoneにGoogle Homeというスマートデバイス設定用のアプリをダウンロードして設定してあげると設定はほぼ終了。

「OK Google、今日の天気は?」
「OK Google、今日の気温は?」
「OK Google、今雨降ってる?」
「OK Google、今何時?」
「OK Google、Spotifyのプレイリスト流して」

これぐらいかな。。。使ってるの。とりあえず朝早くに会社に行く前に天気関連は聞いて傘持ってかないといけないかの確認など。あと、うち壁にかけてる時計がないんだけど「今何時?」で目で時計を見ずに時間がわかるのは小さなことだけど悪くない。今までなら手を動かしてスマホのスリープ解除して目で見なければならなかったけどそれが非常に簡単になった。

とりあえず家の電気をスマートホーム化して、声でリクエスト出せば部屋の照明が全部点く、消えるが出来るようにしたい。今の部屋は照明のスイッチが玄関先に集約されておらず出掛けに消し忘れてるともう1回靴を脱いで消しに行かないといけない。それが「OK Google、部屋の照明消して」で消えるなら言うことなし。

IMG_0745

使わなくなる可能性が大大大なGoogle Home Miniですが、宅内電化製品の声での制御を可能にするための入力デバイスとしては使っていけそうな気がするのでちょっとそっち方向を頑張ってみます。とりあえずは部屋の照明のリモコン化ですな。