WORDPRESSのテンプレートを変更 2018年09月19日

数年ぶりにこのBlogのテンプレートを変更いたしました。前回java scriptを自分のウェブスペースに置くときにHTML5に準拠した書き方にしてみて、さらにはついでにトップページもHTML5準拠に書き換えました。なのでブログのWORDPRESSの方もHTML5準拠にしたくて長年使ってきたWORDPRESSのテンプレートも置き換えを検討。

PC、スマホ、タブレットのどれでも使えるようにレスポンシブデザインになっているものでHTML5にも準拠していて個人的にデザインが気に入るものを。。と考えて以下になりました。

WordPress Themes <⚡> Photricity Web Design
https://photricity.com/wordpress-themes/

Thanks to Photricity Web Design!!

就職前チェンマイ旅行 2018年08月28日

20180828-204514-17
↑ ターペー門。ホントに門しかない。。

さて、バンコクに戻って就職活動し、仕事が決まったのでインドはチェンナイ旅行に行ってきたのでありますが、さらにまだ時間があったので突発的に彼女と一緒にチェンマイ旅行に行ってきました。

チケットも取っていなくて当日にドンムアン空港に行ってAirAsiaでチェンマイ行きチケット購入。すぐさまフライトしてチェンマイに到着です。もうめちゃ腹減ってたので空港の飯屋で早速カオソイ。

20180828-152449-2

そしてチェンマイの赤いソンテウで宿のあるニムマンの通りまで。結構ムシムシする中街を散策しているとシェアバイクサービスのMobikeを発見。そういえば、一応バンコク内でもMobikeはサービスをやっているというので(といいつつ、自転車見かけたことないが)アプリをiPhoneにインストールしていたなあと思い返し、アプリを開いてみるとQRコードスキャンするだけで乗れるという。

試しにQRコードをスキャンしてみるとロックに触ってもないのにすぐさま「カシャン!」と鍵が開く。すげえ!Internet Connected Bikeなわけだ。これで適当に乗って行って、好きなところで乗り捨て可能みたい。それで30分5バーツ。非常に使いやすいお値段設定ではないでしょうか。さすがに彼女は興味本位だけで一回だけ乗りましたが、自分は結構気に入ってスタバにコーヒー買いに行くときとか結構乗ってました。まさにIoTを感じます。これはぜひバンコクにもほしい。が、バンコクはバンコク都がやっているシェアバイクサービスがあって(回転率非常に悪し)それが優先されて大規模にやれないんだろうなあ。

20180828-180256-5

Hello Bangkok Again 2018年07月11日

20180711-101132-2

さて、つつがなく飛行機はバンコクのドンムアン空港へ到着。イミグレもタクシーもほぼ混むことがなく、スムーズに朝5時ぐらいにラマ3の自宅に到着致しました。まだまだ早朝だったのでそこから一眠り。しかし、東京や大阪の今年の蒸し暑さを経験してからバンコクに来るとバンコクの方が全然過ごしやすい。前々から言ってるけど、バンコクもそれなりに暑いが日陰に入るとだいぶ楽なのだ。日本は日陰であろうがムシムシしていてとても暑くて過ごしにくい。

その後昼飯に自宅でバミーヘン。

20180711-124033-2

20180711-124322-5

うーん。タイの味だ。

その後は色々とバンコクからの日本のコンテンツ視聴のためのテストを。Netflixの日本の契約はそのままにしてこっちに来たけど、タイでもNetflixはすでにサービスを行なっているので同じコンテンツが見れるのかと思いきや、接続元IPかGPSかの現在地情報でコンテンツを切り替えてタイのコンテンツが配信される。日本では検索で出てこなかったタイトルが出て来たり、日本語字幕のない映画が出て来たりと内容が変化していた。契約元の国に紐づいてコンテンツを配信するのではなく、純粋に位置情報で配信内容が決まっているようです。今までにないパターンですな。なので日本のプロキシをかましたら日本のコンテンツも観ることができたので1粒で二度美味しい状態かな?

アマゾンのプライムビデオはそのままでは視聴不可。コンテンツ利用可能地域外と出るのでプロキシを噛ませる。これもプロキシで視聴可能。Youtubeも有料映画などが一部バンコクからそのまま視聴してたら見れないのでプロキシを噛ませたら利用できるようになった。

Radikoはスマホ、タブレットの場合は端末のGPSから位置情報と接続元IPアドレスのGeolocationを見ている模様。PCから聞く分にはGPSがないのでIPアドレスのGeolocation情報のみで判断している模様。一部のVPSレンタル業者のVPSでは実際にVPSが東京にあるのに大阪と認識されて大阪の局しか聞けない状態になっていた。

Radikoにプロキシ噛ませて色々と考えていたが、普通にラジオクラウドはそのままで放送が聞けた。なんだムービーウォッチメンもそのままで聞けるんじゃん、と一安心。

晩飯にはいつものイサーン鍋屋台へ。ビアリオとイサーン飯でかんぱーい。

20180711-194823-2

20180711-195720-7

Broadlink RM mini 3 が届いてセットアップ、部屋の電気もリモコン付きLEDへ 2018年01月06日

IMG_1917

中国の通販サイト、Banggood にてわずか 1,832円にて購入。ずっと前に買っていたが家に届くまでに1ヶ月弱かかりました。

ガムの入れ物みたいな大きさ、形の学習リモコンでアプリをインストールしてスマホから操作したり(海外から買ったものなのでちょっとした工夫が必要ですが。。)、外部から API 叩けば好きなように操作できる。これと連携する Node-RED というモジュールを動かすために昔の古い Raspberry Pi を引っ張り出して改めて Raspbian をインストール。

IMG_7226

Echosim.ioを使うと日本でもAlexaでSmart Homeを実現できるので、安価なBlack Beanで照明やエアコンを制御してみた – 知的好奇心 for IoT
http://intellectualcuriosity.hatenablog.com/entry/2017/05/12/201643

ここのサイトを見て家にある Amazon Echo Plus と連携させました。

そして家の電灯の一つがリモコン対応していなかったため、近所のオリンピックでリモコン付きLED電灯を購入。これが高くて 5,000円ぐらいしたな。。。

IMG_9525

とりあえず連携させてスマホの Alexa アプリからは家の電気とエアコンのオンオフができるようになった。Alexa アプリからオンオフ出来るということは家の外からでもスマホで家電をオンオフできるようになったということで家に帰る前にエアコンをオンにして多少なりとも部屋を温めておくこともできる。

しかし、なぜかまだ Amazon Echo Plus が 「部屋の電気点けて!」 などと言っても反応してくれない。。そして Alexa アプリで家電を操作できるだけではそのリモコン画面を呼び出すまでが面倒で、普通のリモコンで操作してる方が楽に感じる。。。

とりあえず音声操作できるようにしないと。。。

Zero Set も Fragile も気がついたら Remastering されてた 2017年12月24日

Spotify

この前 Frank Zappa の Hot Rats の2012年のリマスター盤音源がまるで別作品のように聞こえるぐらい音がよく、バランスも取れていて素晴らしいと思っていたが、Spotifyで自分が昔から持っていたアルバムの音源を改めて聞いてみたらこれまたびっくりした。

考えてみりゃあ当たり前で、自分で CD などの音源買ったら、それを大事に聴いて、よっぽどのマニアでないとリマスタリングだけでなかなか同じアルバムを買い直したりはしないのであります。だから10年、20年たって、自分のライブラリ以外からそのアルバムを聴くと劇的なリマスタリングが施してあってびっくりなんてこともあるのであります。

最近聴いた中では、Moebius Plank Neumeier の Zero Set とか。これ、自分の持ってるライブラリでもしばらく聴いてなかったが、ふと思い出してSpotifyで聴いてみたら音がクリアになっていてびっくりしました。YES の Fragile、これもリマスタリングされていた。

自分の持ってる古い音源から最新のリマスタリングされたくっきりはっきりで、多分スマホなどで BT ヘッドホンを使って聴くのに最適化された音源を聴くのに Apple Music や Spotify みたいな聴き放題サービスもいいもんだと思ったりしております。

Fragile (Deluxe Version)
Fragile (Deluxe Version)

posted with amazlet at 17.12.31
Rhino/Elektra (2008-01-28)
売り上げランキング: 13,593
Zero Set
Zero Set

posted with amazlet at 17.12.31
Bureau B (2017-01-01)
売り上げランキング: 39,500