Mac OSX Lionを触ってみて 2011年07月22日

Mac OS X 10.7 Lion Desktop
↑ Lionの標準の壁紙でのデスクトップ。

やっとMac OSX Lionをインストールすることができた。というわけで使ってみるのでありますが、なんか結構使い勝手が変わっとる。僕の環境はMacminiの2009年初頭発売のモデル、Magic Trackpadを合わせて使用してます。

1. ブラウザなどのスクロールが今までの操作の逆になってる。

通常PCなどでは、トラックパッドの右端などを下向きになぞれば画面は下にスクロールしていく。しかし、Lionでは逆になっている。iPhoneやiPadで操作しているように実際に画面に指をおいて上へ動かすと画面を上へ押し動かしているようなジェスチャーになって画面は下にスクロールしていく。それがLionで実装されているのだが、PCに関しては今までの動作でなれているので、とにかく操作をよく間違う。iPhoneやiPadだと実際に画面上に触れてスクロールするから画面を指で押し出している感が強く、違和感のない操作だが、PCの場合、画面とトラックパッドが離れているためにその感覚が希薄。だから現在この操作になれていないので違和感を感じているのはわかるが、なれても実際、PCではこの操作方法ってのはどうなんかな?とちょっと感じてたりします。

2. トラックパッドの操作がかなり前バージョンより変更されている

前述の操作もそうだが、Snow Leopardからトラックパッドのジェスチャーにかなり変更が加えられていてめちゃくちゃとまどう。SnowLeopardでMagic Trackpadを購入してその操作感の良さにずっと感動していてすばらしいと思ってたのでこの変更は結構きつい。体に操作がしみついてたから。。一番痛いのはデフォルトで「ダブルタップ+ドラッグ」が無効化されていた(有効にする方法はこちら:Lionでダブルタップでドラッグを有効にする方法 – MacBookの小部屋で紹介されてます。)こと、それとブラウザの前のページ、先のページへの移動ジェスチャーがこれまたデフォルトでオフ。こちらもLionで3本指スワイプによるブラウザの戻る&進むなどを有効にする方法(追記) – MacBookの小部屋で解決方法が提示されていますが、この辺の変更は最初かなりとまどいます。

3. AppStoreに登録されていないアプリが結構多い (Lionに限った話じゃないけど)

OSの再セットアップ後はAppStoreからアプリのインストールを行えばいいや、と思っていたが、結構登録されていないアプリが多いのね。Google Chromeや、動画再生のVLCはAppStoreには登録されておらず、愛用していたSmultronというテキストエディタも最新版は有料になっていて、困っていたが、以前通りウェブサイトからDLする分には以前のフリーのバージョンのものもDL可能で、今はそれを使ってこの文章を書いております。

とりあえずざっと使って目についた部分は以上の三つ。他、細かい部分では

・Finderのアイコンがなんかちょっと雑な感じの絵になってUbuntuのファイルマネージャか?というような感じになった。

・電源ボタンを押してからログイン画面までの間のアップルマークが微妙にエンボス仕上げになっている

・FinderのデフォルトではMacのHDDがサイドバーに表示されない。違和感があるが、これはサイドバーの表示アイコンの設定で表示可能。

というわけでちょっと新しい操作方法になれていないのもあって今はまだLionの操作性については???という感想が多いデス。

Mac OSX 10.7 Lion のインストール 2011年07月21日


↑ これはWHITE LION。

20日の夜Mac OSX 10.7 Lionが発売された。早速試して見ようと思い、とりあえずMacのAppStoreから購入!酔っ払ってたからあんまり覚えてないが29.99USDか。895THBぐらいかな。

DLするデータ量が3.7GBほど。大きいなあ。「うーん」とうなっているうちに寝落ち。朝起きたらDL完了していた。とりあえずMacのアプリの状態でデータが落ちてきたが、最近僕のMac miniのSnow Leopardがめっきり動作が遅くなっていて原因究明よりももうすぐLionが出るというのでLionの新規インストールで環境リセットを考えていた。しかし、アプリ形式だとバックアップとってSnow Leopard入れてからこのアプリ走らせてバージョンアップか?

やっぱりありました。このアプリの中からインストールイメージを抜く方法が Continue reading “Mac OSX 10.7 Lion のインストール 2011年07月21日”

MacでPHPを使い始めるまでがめちゃ簡単

ちょっと簡単ながらもサーバ側のプログラムを作ってみようと思い、MacでphpとWebサーバ立ち上げてテスト環境を作ろうとしたんだが、あまりに簡単でびっくり。

Macには標準でPHPがインストールされている。Snow Leopardだと5.3.3かな。でもWebサーバ(apache)で標準で使えるようにはなっていない。このままではTerminal経由でしか使用できない。

なんで/etc/apache2/httpd.confを編集する。

#LoadModule php5_module libexec/apache2/libphp5.so

↑このコメントアウトを外すだけ。sudo viで開いて/phpすりゃすぐ見つかる。

ファイルを更新して終了し、System PreferenceのSharingから、Web Sharingを有効にする。

これだけ! めちゃ簡単だ。そりゃあ、やっぱWebアプリ開発のエンジニアならMac使いたくなるわなあ。そもそもUnixなんだからWebアプリ開発に関してはMacやUbuntuのほうが正統ですわな。しかし、準備の手順がこれだけ簡単なんは素晴らしい。Windowsだと、php入れてapache入れてってしなければいけないし。

Apple Mac mini/2.4GHz Core 2 Duo/2GB/320GB/SuperDrive DL MC270J/A Apple Mac mini/2.4GHz Core 2 Duo/2GB/320GB/SuperDrive DL MC270J/A

アップル 2010-06-16
売り上げランキング : 5010

Amazonで詳しく見る by G-Tools

Magic Trackpadについて

Apple Magic Trackpad

すこし前からMighty Mouseのトラックボールが汚れてスクロールが非常にぎこちなく、結構ストレスフルになってきたのでMagic Mouseか、Magic Trackpadのどちらかを買いたいなと思っていた。

んで、僕のMac miniにどちらを買うのがいいのか?ということでありますが、Magic Mouseのデザイン自体が非常にキレイでそそられるものの、自宅のコンピュータ机の上には、タイシルクを被してその上で作業をするようにしており、普通のマウスだと、ドラッグなどをする際に布が引っ張られて思うようにポインタを合わすことができないことが何度かあった。しかしトラックパッドなら機器自体を動かすことがないため、この心配はないと考えてiStudio(タイのApple製品の正規代理店。タイには直営のAppleStoreはまだない。)に走る。

結局、店に行ってもしばし悩んだあげくMagic Trackpadを購入。実際に使ってみて思ってたよりもずっと使いやすく、かなり気に入った。気に入った点としては以下、 Continue reading “Magic Trackpadについて”

Microsoft VX-700 with built-in Mic が Mac でも使えた

Skypeのビデオチャット用にウェブカメラが欲しい。でもデスクトップのディスプレイの上にでかい目玉みたいなカメラは格好がよくないので載せたくない。ということで購入した

microsoft-lifecam-vx-700
MicrosoftのVX-700 with built-in Mic

現在メイン機のMac miniで使いたいがMac対応とはどこにも書いてない。まあ最悪Macで使えなかったらWindows7のマシンにつなぐか、と考えながら購入しましたが、勘所は当たっていてドライバのインストールせずとも問題なくMacでもカメラ、マイクともに動作しました。VX-700はWindowsのレガシドライバで動作すると思われますが、Macではそのレガシドライバを標準でサポートしてるんでしょう。ちなみに僕のMacはMac mini(2009年3月発売)になりまっす。

Microsoft VX-700 WebCam with built-in Mic can work with Mac mini (2009 Early Model). Both Camera and Mic can work. No need to install any drivers.

—16/Oct/2010 追記
Mac でカメラちゃんと認識さえされていればPhoto Boothも使えるようになるんですな。SNSやFacebook用の写真をこれでちゃんと撮影しようっと。