iPhoneと位置情報と 2011年09月04日

もうすぐiPhone5が出るなどといろいろ噂があるけども、やっぱりiPhone4は現在数多あるスマートフォンの中でも最高のH/Wだと思う。S/Wに関してはAndroidのほうがもっとうまくやってるという部分もいくつも見え隠れするけど(その証拠にiOS5ではAndroidの真似みたいな新機能が多い)、それでもあのRetinaディスプレイに代表されるようにH/Wの出来は非常に素晴らしいと思う。アンテナ問題なんか気にならない。

んでもってiOS4で有効になった機能で素晴らしいなと思うのが「iPhoneを探す」機能。つい先日もiPad紛失もこの機能でなんとか回収出来た!という話がtogetterで上がっていた。

Togetter – 「iPad紛失から「iPhoneを探す」アプリ利用しての保護までの流れ」

遠隔から携帯の位置を把握して中のデータを削除したり、ロックしたり、メッセージを表示したりと一昔前の感覚で言えば実に近未来的な機能が平然と実装される世の中になってきた。というわけでこのGPSに代表されるiPhoneの位置情報機能に関してちょっと自分の中で整理。ま、間違ってたらご指摘ください。 Continue reading “iPhoneと位置情報と 2011年09月04日”

VLC for iPadでPCから転送した動画ファイルが消せない?

iPadを使っております。電子書籍読み、ウェブ閲覧、メールチェック、ツイッター、最近はDocuments to Goも入れたのでiPadでMS Officeのファイルも編集できるようになってだいぶ手慣れて来てる感じがあるのですが、ついにあのVLCのiPad版が出て来ました。これでいちいち、iPad対応の動画形式に変換してからiPadへの転送をかける手間がなくなった。動画形式の変換が不要になった利便性は大きいですよ!奥さん!この作業がめちゃ時間かかるもんね。

自分のPCのHDDに保存されている深夜特急の動画ファイルも変換なくiPadで見れます。素晴らしい!

と思ってたら、なんか一度iPadに転送したファイルの消し方がわからない。

iPadでの画面上もAboutのボタンしかないし。。

ならばiTunesにつなげてiPadの設定項目のAppsの部分でPCから転送したのでそこの画面でDeleteできるだろうとふんでチェックしてみたが、Deleteや削除ボタンは見当たらず、ファイル名を選択して右クリックをしてみても何も表示されない。。。

しばし、思案。。。ググってみて簡単に答えは得られました。

02
ファイルの削除の方法は、iPadをiTunesにつなげてiPadの設定画面上のAppsを選択。Appsの画面下でVLCを選択。iPadのディスク上にあるファイルが表示されます。削除したいファイルを選択します。そしてなんと、ここでキーボードの「Delete」キー
を押して削除するというのが正解でした。(Winの人はBackSpaceでも削除可)

これは事前に説明ないと気づけない仕様ですわ。なんでこんなんになってるの?まあ次のアップデートでiPad上での削除機能は追加されるとは思いますが。。。

REUDO Bluetooth 折りたたみキーボード RBK-2000BTII

0379-1002_04
前回の日本帰国時に買って来たものの中で帰国前からお目当てにしていたものがこれ、REUDOの折りたたみBluetoothキーボードでございます。帰国前にamazon.co.jpでポチリとやって実家に配送済み。帰国の際に実家で受け取ってくるだけでしたが、自分が購入した際の価格は9600円。キーボードの価格としてはべらぼうに高い。まあ、折りたたみができる携帯性とBluetoothでワイヤレスにすぐ連携させて携帯電話で文字入力ができるというのにそれだけの価値があるのかと言われると本当にぎりぎりのレベルでありました。(今見てみると、僕の買った英語101配列のRBK-2000BTIIが生産終了になって今度はRBK-2000BT3になっている。どこが変わってるのかはようわからんが基本的なところはほとんど一緒でしょう。amazon.co.jpでも新品の販売がなく中古での購入になるみたい。)

Amazon.co.jp : リュウド 折りたたみワイヤレスキーボード RBK-2000BTII

個人的には今持っているiPadとAndroid機のhtc heroで外出時、茶店などで文章作成などをしたくて購入した訳ですが、REUDOのページでもAndroidとの動作保証はまったく言及がなく、動作保証外となっている。そもそもAndroid機ではBluetoothキーボードのHIDというプロファイルには対応しておらず、エレコムから出てるBluetoothキーボードはSPPというプロファイルに対応したソフトウェアをAndroid機にインストールして使うような感じ。しかしこのSPP経由のキーボード、いろいろウェブを見ていると、キー入力の取りこぼしも多く、実質役に立たないとのレビューが多かった。なのでここはなんとかAndroidでもHIDで使用する方法はないものかといろいろ検索。そして思った通り、HIDプロファイルに対応したIMEを配布しているところがあった。

BlueKeyboard for Android

対応OSはAndroid2.0以上とのこと。自分のhtc heroはEzHeroというAndroid2.1ベースのカスタムROM、一応問題なさそう。とりあえずAndroidマーケットからソフトウェアをインストールして問題が発生しない事だけ確認。この段階でBluetoothキーボードもポチリ。

Android環境
htc hero(GSM)
EzHero(Android2.1ベース)
BlueKeyboard JP for Android 2.11

iPad環境
iPad WiFi 16GB
iOS 3.2.1

環境としては上記の2機種でかわりばんこに使ってる状態ですが、AndroidではBluetoothキーボードを使おうとするたびにキーボードのペアリングからやりなおさないと行けない状態になっており、ここに関して非常に不便。この部分が直ればなあと思っております。キー入力に関しては大体OK。というのもあまりに早すぎるキー入力だと漢字変換後の1文字などを取りこぼすことが何回か見られた。ただ、そこだけちょっと気をつければ使えるレベルと思われる。Androidのタッチスクリーン上での入力よりかははるかにストレスレスであります。

iPadとの組み合わせは今のところ文句なし、ただし、キー入力がスムースになると日本語変換の善し悪しが目立つようになってきますな。

多分、iPad、iPhoneとの組み合わせは現時点でもまったく問題なしであるが、自分としてはAndroidに期待して、BlueKeyboardのペアリング問題さえなんとかなればこれからもガンガン使っているけると思います。

Androidももっとパフォーマンスのいい機種なら全然問題なく使えるかもね。また、どんどん他のIMEもリリースされれば環境はもっとよくなっていくのに。

Yes, Dynabook!

iPadフィーバーのさなか、タニヤプラザのサンブックス(だったかな?日本語書籍の古本屋)にてアラン・ケイの論文集見っけ!

a book of Alan C. Kay

アップルのLisa, Macintosh, そしてiPhoneやiPadにつながるALTOやDynabook構想の論文が読めます。読めるはず。これから読みます。

しかし、70年代のコンピュータのエンジニアらしく野暮ったい髭がたまらんです。

150B。