LINE PC版 2012年03月08日

NAVER JAPANが主導して開発したっていうメッセンジャーアプリ「LINE」。

うちの会社のスタッフもみんな使ってるからということで以前「What’s App」のiPhone版アプリ、有料のものを購入してインストールしたが、みんなそれから2,3ヶ月でLINEに移ってしまったようで「What’s App」はなんだったんだと思いつつも「LINE」をインストール。これ、日本で開発されたアプリのようで、これだけ海外で受けてるアプリって日本発では初めてなんじゃないっすかね。(といいつつ、会社自体は韓国資本でした。最近、Samsungもそうだけど韓国発のものがよく出来ていますな。ドラマとか音楽とかは日本のものとそう変わらない印象ですが、家電やインターネットサービスは日本のものより面白い。)

んで、それはいいとして、どうもPCやMacで使えるLINEがリリースされたようなので使ってみようと思うとメールアドレスを今使ってるLINEのIDに登録して紐付けしないといけないらしいんだがiPhoneのLINEの設定画面のどこを探してもメールアドレスの登録画面が出てこない。今週頭から昨日まで一生懸命他の人に相談したりしながら登録画面探したけど見つからない。。。

ログインIDを作成する方法は次の通りです。

1. LINEアプリの「設定」で、「メールアドレス登録」 を選択してください。
2. 下位メニューの「メールアドレス登録」を選択し、メールアドレスおよびパスワードを設定すると、メールアドレス登録が完了します。
3. 登録されたメールアドレスとパスワードでPC版にログインすることができます。

ヘルプ | LINE(ライン)より

そして昨日facebook見てたらこんな記事が。

iPhone版『LINE』のアップデートによりPC版でも使えるようになったぞ! | キャリア | マイナビニュース

iPhoneではメールアドレス登録できんかったんか。。。それやったら書いとけ!一週間返せ!ていうかメールアドレス登録ができないのを当然、NAVERのマニュアル以外でもググったりして調べていたが、全く情報がなかった。。。それも不思議だった。

NTFSかHFS+か 2011年10月14日

Windows, Mac y ubuntu en la oficina

最近のPCの使用環境は、自宅ではMac mini、仕事ではネットブック(他の人から「よくネットブックで仕事できるよね」と言われるが、MS OFFICEとGoogle ChromeとThunderbirdが動けばワシの場合ほとんどの仕事ができてしまうので特に問題ないっす)という構成。

んでもって最近は500GBとか1TBのHDDが安く手に入るのでさすがにDVD-Rを大量に焼いてデータバックアップというのも馬鹿らしくなってきた。今までDVD-Rにキープしていたデータなんかも外付けUSBHDDを買ってそちらに保存している。こういうWin+Mac二頭立てで使っている人間で問題になってくるのが、外付けHDDのフォーマット。ファイルシステムを何にするのかで悩んでしまう。 Continue reading “NTFSかHFS+か 2011年10月14日”

Mac OSX 10.7 Lion のインストール 2011年07月21日


↑ これはWHITE LION。

20日の夜Mac OSX 10.7 Lionが発売された。早速試して見ようと思い、とりあえずMacのAppStoreから購入!酔っ払ってたからあんまり覚えてないが29.99USDか。895THBぐらいかな。

DLするデータ量が3.7GBほど。大きいなあ。「うーん」とうなっているうちに寝落ち。朝起きたらDL完了していた。とりあえずMacのアプリの状態でデータが落ちてきたが、最近僕のMac miniのSnow Leopardがめっきり動作が遅くなっていて原因究明よりももうすぐLionが出るというのでLionの新規インストールで環境リセットを考えていた。しかし、アプリ形式だとバックアップとってSnow Leopard入れてからこのアプリ走らせてバージョンアップか?

やっぱりありました。このアプリの中からインストールイメージを抜く方法が Continue reading “Mac OSX 10.7 Lion のインストール 2011年07月21日”

カップヌードル暇学 2011年03月05日

朝飯にまたカップヌードル。正真正銘のカップヌードル。シンガポール版だ。

つい先日スクムウィットソイ33のフジスーパーマーケットに行った際に買ったもの。「あ、珍しい!シンガポールのカップヌードルがある」と適当に買ってきたがいろいろタイのものと違いがあっておもろしかった。カップの素材はプラスチック、上部にフィンみたいなものがついていて、その部分を持つことによって肌が直接お湯が入っている容器側面に触れるのを最小限化して火傷しないようになっているが、これは多分、日本のように発泡スチロール製(今は紙製になっている)だと小売り店への運送途中や小売店内の倉庫内での破損してしまう可能性が高いのを警戒してだろう。海外の場合、日本とは比べ物にならないぐらい荒く扱われることが多いので。しかし、この容器、プラスチックなのでお湯を入れると容器がちょっと柔らかくなる。持っていてもたわんで落ちそうになる。容器の一番下の端っこに小指をひっかけて補佐しないとテーブルからは持ち上げられない。と、まあここまではタイのものと同じ。

麺を食ったときにびっくりした。結構歯ごたえというか腰のある麺だったので。というのも以前にこのブログにタイのカップヌードルは湯戻りが良すぎで麺が柔かすぎてほかのと比べるとあまりうまくない。日本人の生真面目な「より本物に近く」という発想が強すぎて、インスタントはインスタントでしか出せない味をうまく活かしているタイのインスタントラーメンに負けているような気がしてたが、マーケットが違えばこういうものも出しているということを考えると、これはマーケットごとに特性を分けているだけのような気がしてきた。 Continue reading “カップヌードル暇学 2011年03月05日”

Magic Trackpadについて

Apple Magic Trackpad

すこし前からMighty Mouseのトラックボールが汚れてスクロールが非常にぎこちなく、結構ストレスフルになってきたのでMagic Mouseか、Magic Trackpadのどちらかを買いたいなと思っていた。

んで、僕のMac miniにどちらを買うのがいいのか?ということでありますが、Magic Mouseのデザイン自体が非常にキレイでそそられるものの、自宅のコンピュータ机の上には、タイシルクを被してその上で作業をするようにしており、普通のマウスだと、ドラッグなどをする際に布が引っ張られて思うようにポインタを合わすことができないことが何度かあった。しかしトラックパッドなら機器自体を動かすことがないため、この心配はないと考えてiStudio(タイのApple製品の正規代理店。タイには直営のAppleStoreはまだない。)に走る。

結局、店に行ってもしばし悩んだあげくMagic Trackpadを購入。実際に使ってみて思ってたよりもずっと使いやすく、かなり気に入った。気に入った点としては以下、 Continue reading “Magic Trackpadについて”