南インド、チェンナイBommi Messのベジミールス 2018年08月19日

20180818-145020-22
↑ Bommi Mess入り口

いやー、暑い暑い。チェンナイに到着した次の日ぐらいは思ったより涼しくて非常にすごしやすいと思ったが、その後から日中はとにかく暑くなった。ちょっと往来を歩くと、どれだけ汗をかかないようにと調整してもすぐにムンムンしてきて汗がじわじわと浮いてくる。。。なのでちょっと外を歩くとしばらくエアコンの効いた場所で休憩が必要となります。なかなか市内移動も大変です。

20180818-113808-13
↑ リッチーストリート

で、とりあえずはSIMカードもゲットしたので、チェンナイの秋葉原というリッチーストリートを歩いてみるが暑くて人が多い上に特段珍しいものもなく、バンコクのバンモー・プラザの風景と特段変わらないのでそそくさと脱出して、バンコクで事前にyoutubeで見ていたベジのミールス食堂を訪ねてみる。Bommi Messというところ。

ここはベジミールスが50ルピーで格安。チェンナイの中でも安い方じゃないのかな。典型的なミールスのスタイルでバナナの葉がお皿代わり。もちろん皆さん汁物とご飯を手で食べている。東洋人の自分が座ろうとスプーンも出てこない。なので必然的に見様見真似で初めてご飯を手で食いました。

いろいろインド飯の動画をyoutubeで見ていたからそれほど難しいものではなかったが、やはり手は汚れる。ネット上の記事によってはインド人でも上品な食い方としては右手の指の第二関節ぐらいまでしか汚さずに食うのがきれいな食い方だとかなんとかと書いてあるが、それは難しい。知らぬ間に手が飯だらけ。しかも気がついたら長袖のそでにカレーがついてて凹んだ。。。黄色が抜けない。。。あと、ミールスなんで断らない限りおかわりのご飯やおかずが店員によって自動的に追加されるが、一発目の白米の量でさえ、とにかく量が多い。胃がもたれる。。。

20180818-143052-20
↑ ベジミールス

そして大汗を書いたのでホテルでグダグダと体力回復させ、晩飯にはホテルの近くのポンディバザール周辺を歩く。市内の中では結構人通りも多い通りで夜も明るい。インドらしい敷石がボコボコに浮いた歩道を歩いているとふいに目の前に中華スマホメーカーOnePlusのブランドショップが。

20180818-194904-2

店頭で見てるとOnePlus6が欲しくなるものの、わざわざ今買うものでもないので名残惜しく店をあとにして晩飯。有名店Shri Balaajee Bhavanというところで晩飯を食おうかと思ったが激混みだったのですぐ近くのGheeta Cafeというお店でベジビリヤニとホットコーヒー。

20180818-195533-6

20180818-200728-9

20180818-195840-7

その後ポテポテと歩いてホテルに帰ってキングフィッシャー飲んで寝るという、希望通りのチェンナイ食い倒れツアーを満喫しております。

↑ リッチーストリート

↑ Bommi Mess

↑ Geetha Cafe

お気に入りのルノアール、独り喫茶、大処分 2018年06月22日

20180627-112725-11

最近のお気に入りは高円寺の喫茶ルノアール。じいちゃんばあちゃんと外回りの営業ばっかなんだけど、ほかの喫茶店に座ってるより全然静かで居心地がいい。基本ドリップコーヒーかアイスドリップコーヒーしか飲まないけど、初夏の日差しの中、グダグダしてるのが気持ちいい。最近はほぼ毎日ここに来ている。一杯ホットコーヒーかアイスコーヒーを飲んだらすぐ帰るんだけど、十分に店員に顔を覚えられるほどには来ている。しかしルノアールの店員も対応のいい店員と全然ダメな店員の両極化がすごい。

そしてまたまた引越しの準備作業。ものの整理が全然進まないので思い切って殆どのモノを捨てるという結論に。そうすれば迷わず粗大ゴミを手配して大きなものはあらかたカタがついた。あとは布団だなあ。どうすべえか。思ったが迷っていたらいつまでたっても整理がつかないので布団も捨てることにする。最終プリンタの貰い手がつかないで手こずることになるが、最終的には実家に送り返して最近プリンタが調子悪いと言っているうちの父親に譲ることとする。一人で粛々と引っ越し作業(不用品処分)を進めるのであります。

生まれて始めてKahluaのボトルを買う 2017年07月16日

Kahlua

タイでも普通に売ってるけど何気に生まれて初めて買いました。カルアミルクの元になるコーヒーリキュール、カルーアでございます。高円寺時代、飲み屋でカルアミルクとつまみにキムチなんて組み合わせを結構気に入っていて結構よく飲んでいたと思います。

タイに来てからはカルアミルクなんてほとんど飲んだことがなかったな。初めてカルーアの原液を飲んでみましたが、コーヒーの香りもさることながらかなり甘みが強いですな。ネットでぐぐってみるとだいたいカルアミルク作るときはカルーア:牛乳=1:3ぐらいで作ることが多いようで、それでもコーヒーの香りと甘さがしっかり残ってるぐらいだから原液は甘みがかなり強い。牛乳で割るのもいいけど、他のアイスコーヒーなんかで割ってアルコール度5%程度のアイスブラックコーヒー(カルーアの砂糖で甘みは付いてますが)を飲むのもおいしそう。

ちびちび消費していきます。

サントリー カルーア コーヒーリキュール 700ml
サントリー
売り上げランキング: 1,523

スタバのドリップコーヒー&コンビニドリップコーヒー 2016年10月04日

IMG_20150513_074534304_HDR

今回日本帰国の際にバンコクで買ったklean kanteenのタンブラを持っていった。ちょうどスタバのトールサイズが入る12ozの容量。

日本だとタンブラ一個持ってれば、スタバのドリップコーヒーも入るし、その2杯めは100円で飲めるし、スタバなくてもいずれのコンビニでも店頭に置いてるレギュラーコーヒーのディスペンサーで150円ぐらいで補充していけばいつでもそこそこ美味しいコーヒー飲めてなかなかいい環境だと思った。そもそも日本の場合缶コーヒーでも無糖や微糖で結構おいしいものがいろいろあるのでこれもまた環境がよい。微糖の缶コーヒー一缶で60kcal程度であれば結構気にせず飲める。

しかし、自分のタンブラ持ってれば継ぎ足し継ぎ足しでローソンとファミマの2対3ブレンドが一番うまいとかいろんなパターンを試してみたいとも思った。日本にしばらく居るならコーヒーのコンビニブレンドで味比べなどいろいろ遊べると思う。

と言いつつ、どこのコンビニもコーヒーベンダの提供は同じ会社がやっててブレンドしようが一緒の味だったってオチがついてきそうな気がしますが。

タンブラはステンレス魔法瓶仕様の蓋がしっかり閉まるもの、バックパックなどの中でひっくり返ってもこぼれないものをちゃんと選びましょう。

結局Nescafe Goldが現状メインコーヒーで。。。 2016年04月29日

すべての写真-413

毎日家でコーヒー飲むんだけど、いろいろ試したけど、結局のところめんどくささに勝てず、わりとおいしいインスタントコーヒーに落ち着いてしまった今日このごろ。やっぱり朝急いでる時とか、机でいろいろ仕事しててちょっとコーヒー欲しい時とか、いちいち豆挽いて、ゆっくりお湯入れてってめっちゃめんどくさいんや!

インスタントは楽や〜。値段が手頃なのもポイント。結構安い。この200g入りの結構大瓶でも300THB逝かなかったと思う。タイで巷に溢れてるインスタントコーヒー、NescafeのRed Cupよりは高いけどあれはやっぱりブラックで飲むコーヒーとしては味的にちょっときつい。すんませんけどもう少しだけいいコーヒー飲ませてください。でもどうせインスタントコーヒーだからあまり高い金額は出したくない、それでもブラックで飲めるコーヒーが欲しくていろいろ買ってみたら結局このNescafe Goldだったのです(Nescafe GoldであってNescafe Gold Blendではない)。

普通にtopsで売ってるのでストックが切れてもすぐに補充できるのもいい。

結局、こういうので納得してしまう自分てそれほどちゃんと珈琲味わう舌も鼻も持ってなかったちゅうことなんかな?

↑ アマゾンでも売ってた。