Pat Garrett & Billy The Kid 2014年07月28日

久しぶりにPCのmp3ファイルをブラウズしてて何年ぶりかに聞いたBob Dylanのアルバム「Pat Garrett & Billy The Kid」。その昔、ハードロック/ヘヴィメタル全盛の頃にTERMINATOR2のタイアップ曲としてシングルがリリースされたYou Could Be Mineの収録されたGuns & Rosesの「Use Your Illusion I & II」の中に収められていたKnocking On The Heaven’s Door、これを聞いて原曲のアルバムを買ったのが最初。今のmp3のファイルもこのCDからリッピングしたファイルだ。

上のYouTubeの埋め込んだ動画はKnocking On The Heaven’s DoorではなくてMain Title Themeという曲で、アルバムが同名の映画のサウンドトラックになっているので、そのテーマ曲になる。そういえばこの映画自体はまだ見たことがないけど、よくよくチェックしてみると監督はあのサム・ペキンパーらしいから近々改めてちゃんと見てみようかなと思う。

しかし改めて聞くとちゃんとアコギの乾いた綺麗な音だと思う。最近はライブはともかく整った環境でレコーディングされているはずのアルバムでもエレアコ的な音でちゃんとしたアコギの音を聞く機会がとても少なくなったように思うので大したことではないかもしれないけど実にいい音だと思う。エレアコの音ってなんかナイロン弦のギターの音みたいで落ち着かない。

それでも昔っからあんまりBob Dylanってハマらないというか入り込んでいけないというか、やっぱり歌の英語についていけないと難しいんだと思う。同じアコギ弾いてる人でもNeil Youngのほうがずっとハマる。多分酒飲んで聞くにはあの英語はうまく合わないんじゃないかと思う。Neil Youngは酒との相性ばっちりだもの。

話がそれたけどエレアコではなくやっぱアコギの音はいいもんですな。

Pat Garrett & Billy the Kid
Pat Garrett & Billy the Kid

posted with amazlet at 14.07.30
Bob Dylan
Sbme Special Mkts. (2008-02-01)
売り上げランキング: 155,351

7-11で売ってるFarmhouseの食パンにFINE WHOLE WHEATなるものが 2014年07月27日

Morning Breads

明日の朝の食パンが切れてたなあと思って7-11に行ったら、いつも買ってるWHOLE WHEATの食パンともうひとつFINE WHOLE WHEATというわけのわからん商品が売っていたのでついいつものWHOLE WHEATと合わせて2つとも買ってしまった。

ダイエットで食生活変えてから、ここ2年ほど朝はタイの食パン(日本のより小さくて薄い。10枚切りの厚さ)を2枚、バターもジャムも付けずにそのまま食べている。そのまま食べるので通常の食パンよりWHOLE WHEATのほうがトーストした時に香ばしくておいしい。なのでWHOLE WHEAT BREADを買っていたのだがFINE WHOLE WHEAT BREADとはなんぞや?

Farmhouse WHOLE WHEAT BREAD 1

Farmhouse WHOLE WHEAT BREAD 2

こちら僕がいつも買ってるWHOLE WHEAT BREAD。二枚で130kcal。WHOLE WHEAT BREADと書いてあるが、多分これは通常の白食パンに小麦の外皮であるブランを粉砕したものを混ぜ込んで焼いてるだけのある意味WHOLE WHEATの書き方も正解、ある意味パチモノ、と思う。見た目と食べた感じがそんな感じなんであります。やっぱりトーストすると白食パンよりも香りがよくてうまい。

Farmhouse FINE WHOLE WHEAT BREAD 1

Farmhouse FINE WHOLE WHEAT BREAD 2

こちらがFINE WHOLE WHEAT BREAD。パッケージだけじゃわかりませんな。こちらは二枚で120kcal。

DSC00676-6.jpg

というわけで二枚並べてみました。左がいつものWHOLE WHEAT BREAD、右がFINE WHOLE WHEAT BREAD。先も言ったように左のほうのパンはちょっと白めでブランの破片みたいなのがところどころに練りこまれている。それに対してFINE WHOLE WHEAT BREADのほうは色も茶色めで多分ブラン込みでインドのATTA粉みたいに普通の小麦粉の細かさまで挽いてしまって全部混ざったサラサラな全粒粉なんだろう。それで作ったパン。実際に食べてみるとATTAで作ったパン(チャパティとか)と似たような香りがしてたので多分そうかと。

ただ、味と香りで見ると先に半分パチモノと言ったWHOLE WHEAT BREADのほうがやっぱり香ばしくておいしい。結局こっちをまた買うかな。WHOLE WHEAT系のパンを買うのは低GIで血糖上昇が緩やかで糖質依存を避けるためだけど、白食パンにブラン混ぜてるだけならあまり意味が無いんだけど。。。

グリセミック指数 – Wikipedia

しかし、香りがよいとか言ってるけど、バターやその他の調味料使うとそっちの味と香りで消し飛んでしまうような微妙なもんなんでバターやジャム塗ってパン食ってる人には多分同じ味になると思います。。。

近所のバイク屋にて 2014年07月26日

Thailand Protests_Bangkok_11

先日タイの運転免許を約10ヶ月ぶりに更新できたので今度はめんどくさくて更新をほったらかしてる愛車のHonda Wave 110の車税の納付であります。

家の近所のバイクを買ったお店に駆け込み、「車税納付の代行できる?」と聞くと「ああ、大丈夫ですよ」とのこと。

車両証などを持ち出して見てもらってたら、どうも3年ぐらい更新してなかったようで「じゃあ更新お願いしますね、おいくらですか?」と聞こうとしたら、「来月来た方がいいんじゃない?」と言われた。なんで?と聞くとどうも次の年の車税納付は有効期限が切れる3ヶ月前から受け付けるらしい。だから来月来たら4年分一気に更新できるけど、今やるなら3年分。またもう一回来ないといけないよ、という話らしい。

じゃあ、、来月来るか、という話になったが、よくよく考えると日本なら十中八九「今年までの分が3年分更新抜けてるので至急更新させていただきます、また来月次年度の分を更新するのでお手数ですがまたお越し願えますか?」と言われると思うが、一気に更新した方が手間かからないから、もうちょっと更新しないまま乗って来月来いってのは、こういう法令が絡むことだけに日本だったら文字通りご法度でしょうな。

この辺法令なんてコロコロ変わるし、あんまちゃんと守られてないから、まあ、それなりにやってりゃいいよ、的な対応はタイらしいと感じる。個人的には僕もこの程度でいいんじゃないかと思う。

だいたいが警察に路上で捕まっても、すぐに袖の下渡してしまうから車税納付書のところまで気がつかない事が9割です。知り合いのタイ人は十年間無免許で乗ってて、警察に捕まっても20バーツしか渡さずそれでずっとやってきている猛者も居る。

法律にこだわるよりかは、ちゃんと人に迷惑をかけない運転ができてりゃそれでいいと思うんですけどね。その一点だけだと思いますな。とはいえ問題起こるとこれまためんどくさいのも事実。適度に守っとかなければならない。ま、それぐらいで。日本みたいにちょっと何か違反があるとすぐに噛み付いてくる人がいっぱい居るのはどうも個人的にしんどくて嫌ですな。自分の判断で適度に生きたいもんです。

とりあえず来月車税納めます。

SMC Takumar 55mm f1.8 が届く 2014年07月25日

Sony NEX-6 with SMC Takumar 55mm f1.8 3 Honeywell Pentax Lens Cap

これまたeBayで物色していていいお値段のSMC Takumar 55mm f1.8が転がっていたので落札。品物の料金と送料を合わせて約1,000THB。大体3,000円で手に入れた。レンズ設計は約50年前で1958年に市場に登場とのこと。それから光学系のデザインはほとんど変えず、レンズ表面のコーティング処理や鏡胴の材質や作りを改良しながら世代を重ねて1971年に登場したのがこのレンズらしい。

1.8/55の系譜

アメリカでのPENTAXの販売を行っていたHONEYWELL(旭光学の名前ではアメリカでの販売は難しかったか)の外レンズキャップが付いてきた。これも嬉しい。さらにはこのレンズ、非常にコンパクトで軽い。先に買ったNikkor 50mm f1.4と比べると銅鏡の径も小さいし、ホント軽い。ミラーレス機にマウントして持ち出すのに最適。

Sony NEX-6 with SMC Takumar 55mm f1.8 2

フィルターをはめるスクリュー部分に若干のぶつけた跡があるぐらいでそれ以外はホントに美品、レンズも気にするほどのホコリもなく、傷、カビなし。いいもの買えたと思う。

まだまだ外へ出て撮れてないけど、夜景を色々撮ってみるにボケが柔らかくてええ感じ。もう少しコントラストが出てくれてもいいかな?と思うところはあるものの、その辺はRAW現像でなんとでもなるのでまあよし。

Praktica LTL with SMC Takumar 55mm f1.8 3
↑ ちなみに先に購入していたPraktica LTLもM42マウントなのでSMC Takumarがそのまま付けられる。さすがにオールドモノ同士でよく似合う。そしてこのLTLについているハンドメイドのカメラストラップもEtsyで香港から購入。偶然同じ日に到着。こういうハンドメイドのもののほうがオールドカメラには合うな。

Praktica LTL with SMC Takumar 55mm f1.8 2

週末、ちょっと外へ出て撮ってみるとします。

KTCのJCBカード KaKKoiiカード入手 2014年07月24日

舊卡
“舊卡 by Simon A, on Flickr”

会社の人から「クレジットカード作りません?」と勧誘が来て聞いてたらVISA/MasterだけでなくてJCBもあるという。タイの日経飲食店ってJCBのカードでディスカウントしてくれることがそれなりにあるので、初期/年会費も全部Freeらしいし、まあこういう縁でとりあえず作っておいてもいいかな?という気になった。

สิทธิพิเศษบัตรเครดิต KTC JCB คุ้มกว่าใครสำหรับสมาชิกบัตรเครดิต KTC JCB เมื่อใช้จ่ายที่ประเทศญี่ปุ่น

<必要書類>
パスポートコピー:写真のページとビザ、現在の入国スタンプページ
ワークパーミットコピー:写真のページと、記載のあるページ全部
6ヶ月分のバンクステートメント
6ヶ月分の給与振込みの履歴証明。通帳記載に記録されてるページをコピーでもいいけど、普段通帳使ってないんでInternetBankingの直近6ヶ月分の入出金明細を印刷して代用
1ヶ月分のサラリースリップ(給与明細)のコピー:会社からもらう明細をコピーする
クレジットカードの申込用紙:必要事項を記入
※ コピーにはすべてパスポートと同じサインをすること

必要書類をコピーし、サインをしてまとめておいてクレジットカード会社の営業さんに手渡す。待つこと一週間強。届きました。

DSC00631

トレースナンバー付きの速達かな?で会社に到着。早速開けてみると。。。あ、このデザイン。。。

DSC00632

KaKKoiiカードか。格好いいも何もカードにKaKKoiiと書かれてるとは。。確かにカードのデザイン何も見ずに作るのを決めてしまったから、勝手にこれになってるのか。。。まあ面白いからいいけど。日本でこのカード使う時に若干恥ずかしいのう。。。KaKKoiiがHaZuKaShiiだよ。まあ、いいんだけど。

んで、使う前にカードのアクティベーションが必要とのこと。電話かオンラインでActivationが出来る。まあ、電話だとめんどくさいんでオンラインで。。。予想通りActivationのページはタイ語オンリー。しかし、さすがにタイに7年居るだけあってか、なんとかタイ語を解読しつつActivation終了。KTCのActivationのURLで

カード番号入力
有効期限入力
申請時に登録した携帯電話番号にSMSでOTPが届く
OTP入力してActivate終了

メイン使いのカードにはならんでしょうけど、外食の際にちょこちょこ使うでしょう。。。