Macのスクリーンショットのファイル名日付デフォルトフォーマットを変更するには 2020年09月26日

Hello, iMac.

表題の件、日本語でググっても情報皆無。日付を表示、非表示の方法は情報があるが、フォーマット変更方法はない。

英語で検索。下記ページでは Automator を使う方法を書いているが少しめんどくさい。

How Could I Change the Date Format From Screenshot File Names?

他に対応方法がなさそうなので Automator で作ってみた

とうかそもそもな Mac のスクリーンショットのファイル名を変更したいかと言えば、スクリーンショットのファイルを One Drive に保存しようとするとクラウドで使用できないファイル名というエラーが表示されるためだ。

もともと、デフォルトのファイル名は、

Screen Shot 2011-08-30 10.01.36.png

というファイル名にスペースが入りまくっためんどくさいフォーマットになっていて、とりあえず “Screen Shot” という最初の文字列がめんどくさいのでターミナルから以下のコマンドを打って文字を消した。下記のコマンドは日時の文字列の前に挿入する文字を定義するコマンドだけど、そこを “” にして何も挿入しないようにした。

defaults write com.apple.screencapture name “”
killall SystemUIServer

そうするとこうなる、

2011-08-30 10.01.36.png

単純な日付だけのファイル名のほうがよかろうと思ってこうしていた。

そして One Drive で使用できないファイル名のルールは以下。

名前の先頭または末尾がスペースである
ピリオドで終わる名前
サポートされていない Unicode コードポイントを含む名前
サロゲートペアの問題がある名前

OneDrive では無効な文字を使用してファイルの名前を変更できる – Office サポート

一見、スクショのファイル名は問題なさそうに見えるが、より問題のないように、

接頭文字 “s” + 日付 YYYYMMDD の 8桁 + 時間 HHMMSS の 6桁

にしようと思った

s20201001094510.png

たしかにこれは One Drive で Sync される。なんで?元のファイル名と何が違うの?何が問題なの?と Automator でワークフローも作ったがいろいろ思案した。そして実にしょうもないことが原因であることを発見。

Screen Shot 2011-08-30 10.01.36.png

defaults write com.apple.screencapture name “”
killall SystemUIServer

2011-08-30 10.01.36.png

これ、

実は頭の文字列と日時の文字列の間のスペースが残ってしまっている。

これが、One Drive のルールの “名前の先頭または末尾がスペースである” に引っかかってしまっただけなのだ。このスペースをファイル保存時に取り除くコマンドはざっとググってみたけど見つからなかった。なので手っ取り早く One Drive でスクリーンショットファイルを保存する可能性のある人は頭の文字列を何らか付けておいたほうが無難です。

まー、自分がなかなか気づかなかったボンクラというのはさておき、先頭の文字列を空にしたら間のスペースぐらい自動で削除してくれよ、と思う。

iPhone ユーザーを辞めて Android を使い始め、Ryzen で PC を組んで超スムースな Windows10 ハイスペックデスクトップ PC を使い始めてどんどん Apple プロダクトから気持ちが離れて行きます。。。なんか最近 MacOS も使いにくいんよねー。

Mac のスクリーンショットファイル名をデフォルトから変えて、One Drive で保存してエラーに困っている人ってどれぐらい居るかわからんけど、一応共有です。


↑ これはゲーム用のキャプチャデバイス。

Welcom Back! シザー式キーボード! Macbook Pro 13″ 2020モデル 2020年07月31日

IMG_20200731_130304
↑ このスペックのものならUSB-Cポートx4。向かって左側のポートから当然ながら充電もできます。

2017年半ばに買ったMacbook Pro 13インチ(以下MBP2017)のトラックパッドがすこぶる調子悪く、仕事に結構支障を来す感じになってきたのでどうしようかと悩んだが、丸3年経っていることだし、MBP2017は自宅用PC兼、仕事PCが不調のときに持ち出せるようにし、新たにMacbook Pro 13インチ 2020年モデルを購入(以下MBP2020)。RAM16GB、SSD152GBモデルにしたら価格は59,900THB。最近バカみたいに金使ってるぜ。

さっそく土日をかけて仕事用に環境をセットアップ(旧環境の不具合がソフト面の要因の可能性もあるため、環境以降はせずにイチから新規MBP2020にデータコピーと手動でアプリインストール。

いやー、やっぱ512GBぐらいSSDの容量あるとストレージスペースで頭を悩ます機会がだいぶ減ってよいです。そして丸々3年のブランク越しに新しいi5のプロセッサに更新したが、RAM16GBも手伝って今までLINE, Whatsapp, Skype, Slack, Teamsなどほぼ仕事で使うチャットアプリを全部立ち上げ、Firefoxでタブを30ほど開いて、OUTLOOKとOneNoteとRemote Desktopを立ち上げてもまだサクサク動く。MBP2017もパフォーマンス的にまだ使えるといえば使えるものだったが、やっぱり十分なスペックのPCで行う作業は快適かつノーストレス。これでないと仕事のモチベーションも上がらんよ!ブログの更新も再開したっちゅうの!

IMG_20200731_125840
↑わかりにくいですが、キートップもだいぶ筐体から出ています。キーストロークは特段浅いという感覚なし。通常のWinラップトップと同じぐらいの打鍵感です。

IMG_20200731_125846
↑ かたや打鍵感のフィードバックがまったくないタッチバー。ファンクションキーを表示させているものの、キーの境目も打鍵感もないためにミスタイプ多発。。。

そして話題のバタフライ式からシザー式(パンタグラフ式という方が馴染みが深いが)に変わった(戻った?)キーボード。たったこれだけで今までのミスタイプの多さが激減。最近歳のせいかミスタイプが多くなったなあと口には出さずとも加齢の悲しさに打ちひしがれていたが、ミスタイプが増えた原因は加齢ではなく、バタフライキーボードだったのか!たぶんそうだよ。いやー、タイミングよくシザー式のキーボードのMac買えてよかった。これに気が付かずに新たに3年も5年もまた新しいPCでバタフライ式キーボードとお付き合いして加齢を意識しながら生きなければならなかったところですよ。

しかし、正直タッチバーは使わないな。買った初日から設定で表示させるキーはF1〜F12にしてるし、使いたいとも思わない、いろいろなボタンを有効にしても手が動きを覚えないで活用せず。

心持ち重量増えて、本体の厚みも増したような気がするMacBook Pro 13インチ2020年モデルですが、満足度は2017年度モデルよりもかなり上です。

今までのMacBook Proでバタフライ式を使ってる人は頃合い見て買い替えるのが吉だと思います。タイピングの喜びを改めて思い出させてくれます。春再び!

iOSデバイスとMacの同期がFinderでできるようになってる 2020年04月31日

やっと最近自分のMacbook ProをCatalinaにアップグレードしましたが、ついにiPadなどのiOS製品とMacの同期がiTunes(この名前もすでに使われていないか)ではなく、Finderになった。iPhoneやiPadのデータ同期がなんでiTunesになってるんだろう?と疑問を抱き続けてはや10年。時代は変わる。ついにデータ同期機能はFinder側に吸収されたようです。あきらかにこのやり方のほうが自然だよね。iPhone、iPadをなんで音楽データ管理ソフトで同期しなければならんのだ。これいいのだ!と思いつつ、時とともに自分も変わって今はすでにApple Musicを使わず、スマホもAndroidに以降してしまっているのでほぼ影響なしなんでありますが。。。

Macと家庭用の片面印刷しかできないプリンタで冊子印刷するには 2019年07月27日

Printer (7)

覚書です。現在古い版のDungeons & DragonsのルールブックをPDFで落として印刷ばっかしております。
Macと家庭用の片面印刷しかできないプリンタでホチキスやバインダに閉じた場合にきれいに見開きで見れるような冊子印刷が
したくてテストしてましたが、とりあえず出来たので忘れないように覚え書き。

1. PDFをMacのPreviewで開く
2. ファイルメニューからプリントを選択
3. プリント詳細メニューから用紙処理を選択
4. 「プリントするページ」で偶数ページのみを選択、「ページの順序」で通常を選択、印刷実行
5. 偶数ページが印刷し終わったら、再度プリンタの給紙トレーに印刷済みの用紙を再度載せる(紙の裏表に注意)。PDFの総ページ数が奇数か偶数かを確認して、奇数ページの場合、給紙トレーの一番上に両面白紙の印刷用紙を一枚追加する
6. 再度上記 2. 3. から、「プリントするページ」で奇数ページのみを選択、「ページの順序」で逆送りを選択、印刷実行
7. 完成

これで日本語版ベーシックルールやオンラインで購入した1983年版のベーシックセットなどをガンガン印刷しております。

D&D Basic Set Rulebook (B/X ed.) (Basic) – Wizards of the Coast | D&D Basic | D&D Basic | DriveThruRPG.com
↑ 古い版のD&Dルールブックはこちらなどで売ってます。(英語版)

クリップボード管理アプリはWindowsのCliborが一番使いやすい 2019年01月15日

今までほとんどMacを使ってきてあまりクリップボード管理のソフトを使わずにいた。なんでかなーと今までまったく疑問にも思わなかったけどWindowsにクリップボード管理のソフトを入れて改めて気づきました。

Macのクリップボード管理のソフトっていまいちなんだか使い勝手が悪い。Macのクリップボード管理のソフトで一番の有名どこってClipyというソフトだと思うけど、これもクリップボード履歴を呼び出すのに、[Shift]+[Command]+[V]、対してWindowsの有名どこCliborは[Ctrl]キーを連続二回タップという簡単さ。珍しくWindowsのCliborは見た目もよく、Macのクリップボード管理のソフトの見た目はどれもいまいちもっさりしている。ほんとに珍しいですな。Windowsのソフトのほうが見た目よく使いやすいって。

というわけでクリップボード管理は有益だと思うけど今までMacのソフトがあまりイケてないから使わなかったというだけ、という現時点での推測。

「Clibor」定型文の挿入もできるテキスト専用のクリップボード履歴ソフト – 窓の杜

クリップボード履歴・定型文などの管理 Clibor | amuns:code